最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
金融市場の混乱に振り回され続けた12年間。次は何が待っているのか?
合併、吸収、デスククローズ、リーマン倒産、、、そして転職。色んな事があった分、色んな事を考え、沢山の事を吸収し、素敵な仲間が出来た。金融市場はこれからも混乱し続けるのだろうが、もう大したことじゃ驚かないから(笑)
本日のメニュー 09:00 朝礼の司会 10:00 マネージャーズミーティング 12:00 経営顧問とランチ会議 13:00 日比谷に向けて電車移動 14:00 バイオ関連の支援者と会合 15:30 副社長と会合後のブリーフィング 17:00 貴社&残務 22:00 退社 23:...
最近、夜の運転で視力の低下を感じるようになった。学会でも300人規模の会場に入ると後ろの席からだとスクリーンの文字が読めない。老眼の傾向も強くなってきたので一度測定した方が良いと考えJINSに行ってきた。 視力検査の結果は下記。 コンタクトレンズ有:3年前 両眼で1.0(乱視なし...
会社の一部メンバーの間でココイチのスプーンが流行っている。ご存じの通り、オイラはガラクタ大好き(笑 この企画は、ココイチで「山田裕貴監修 塩豚角煮ジンジャーカレー」を注文するとクジを1枚引けることになっている。頻回に喰っているメンバーの総トライ数は30回程度でオイラを含めて7本当...
山手線に乗った。 最近、中吊り広告が減った。 それでも残った広告を見て、なんだか違和感を覚えた。 ポピュリズムに訴える安易な広告が多すぎる。 心の弱い人の隙間につけこむような甘い誘い。 心の強い人を誘い込むような悪魔的なメッセージ。 二極化をさらに進め...
今週は毎日 ・ミーティングだらけ。 ・採用面接 ・経営本部長業務と研究本部長業務と雑用が混在 ・夜は社員、研究者と飲み。 やりがいはある。そして楽しい。 かかしCEO業務はさっぱり進まない、、、 でもやるしかないんだな。 やっぞ!!
最近社員さんと飲んだり、ランチしたり、お茶したり、(業後に)ノンアル飲んだり、廊下ですれ違ったりした時などなど、 話す機会が増えている。 僕はこれが嬉しくて仕方ない。 こういう仲間に囲まれていると、僕はどんな難局にも、チームのために自己犠牲を払って、対峙していか...
今日はチビGreensのテニスのトーナメントだった。 来週の大きな大会に向けて、先週&今週は下部ツアーで調整。先週は16ドローで優勝、今週は32ドローでベスト4なので、本人としてはある程度手ごたえを感じている模様。 トーナメントではいろいろな家族のやり取りが耳に入ってしまうことが...
ベンチャーは資金繰りとの戦いだ。 うちの場合、2つの事業がローンチされており事業ベースでは黒字化している。しかし企業としての成長ストーリーを実現するには新たな製品開発が必要であり、その開発費用が毎年50M~100M程度かかる。 「ランウェイ」という言葉をご存じだろうか? これは資...
薄毛治療薬3錠と、のこりは4種類のサプリメント。毎朝の日課である。 これは加齢によるものではなく、進化の過程で必要とされるから服用しているのである(負け惜しみ)。 とにかく、やっぞ!!!
投資家複数とのランチミーティングに行った。 とてもいいミーティングだった。 かかし、精算の時に気づく、「財布忘れた(汗)」 名刺入れの内ポケットに発見した隠し金。数えると4枚の千円札。 なんとか会費の2,000円を支払う。 その後、QUICPayとS...
まだ完全に落ち着いていないんだけど、ようやくゴールが見え始めたので久しぶりにベンチャーの現状について備忘録的に報告します。 昨年春頃から、検査事業において原因不明のエラーが頻発し、その立て直しに半年近くかかった。 年後半には研究者2名が退職を申し出てきた。うち1名は、ベンチャーの...
3日間、お暇をもらって沖縄に家族旅行に行ってきた。 テニスのトーナメントで宿泊したことは何度かあったけど、純粋な家族旅行は3年ぶりで、とても楽しかった。 異常寒波の影響で沖縄も結構寒くて、8-16度のレンジだった。それでも東京よりは5~10度くらい気温が高かったのかな? もっとも...
うまい 沖縄なのに森林BBQ
日常(オフィス)から離れて、 非日常(沖縄)から仕事してる。 はかどる。頭もクリア。飯もうまい。天気は悪い。北風10メートル。さぶい。 やっぞ!!
3日間休暇をいただきます。 久しぶりの家族旅行中。
うまかった
あと97年。
「ブログリーダー」を活用して、Greensさんをフォローしませんか?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
最弱決定戦と言われてもいい。 勝つのみ!! 相手チームのサポーターが一人もいないのはなぜ?
チビGreensがこよなく愛す、みそきん。 売り切れ必死でプレミアがついているらしい。(転売ヤ―が1個1500円くらいで売ってるらしい) 何度かセブンイレブンで「お一人様1個」で販売しているのを見かけ、そのたびに購入し、チビGreensのお土産にしていた。 だからオイラは喰ったこ...
225先物が久しぶりの踏み踏みロック。ガンマが噴水のように湧いてきて、糸の切れたタコのようですね。尻尾がどこまであるか分からないけど、水準としてはまた梯子を外されるような気がします。 先々週の金曜日、40375コールを買って、先物売りオーダーを上に並べて置いたのがザクザクささりま...
昨日から万博関連イベントJapan Health2025に企業ブース出展している。 海外展開を見据えて、海外の検査会社、診断キットメーカー、代理店、商社などとのネットワーキング中。タイトなスケジュールだけど、すごい情報量!!! やっぞ!!!
買ってから気づく、2日連続カレーだ(笑 15時にオフィスを出て、大阪に突撃。 明日から万博関連イベント Japan Health2025に企業ブース出展。 海外企業15社前後とも面談予定で、その間、投資家面談や助成事業申請など盛りだくさん。 やっぞ!!!
都税事務所(新宿)に来ると、匂いに誘われて来てしまう(笑) うまい😋 やっぞ!!
火曜夕方に大阪に入って、万博関連のバイオイベントに企業ブース出展します。EXPOだけあって、世界中の多数の企業が参集しており、3日間で20件前後の直接面談もセッティングされています。もちろん面談においてオイラは役立たずで、社員の隣で微笑んでいます。 3年半前にローンチしたA-Cu...
弾丸神戸出張、今週2回目。 今回は、日本精神神経学会です。 腰がいたい、、、 やっぞ!!
好きなんだよ。文句あっか? 出張続くとこうなるよね~~。明日はISMS27001の第1次審査。終わってから夜のフライトで(また)神戸に移動して、明後日は日本精神神経学会に参加。 ジェットストリームアタックだな。
ファーストの最終話でアムロが、「ララァには、いつでも会いに行けるから」と言ったんだよね。それが昨日の最後の場面と繋がってるのか? アムロが会いに来たのか? 来週来るのか? ララァが行ってしまうのか? どちらかが消滅するのか? これがループするのか? 社内でも(一部で)論争が巻き起...
妄想が止まらない。。。 どうせ回収しきれないのなら、お祭りでフィナーレだ。 今日もやっぞ!!!
おいっ、これ来週で本当に終わるのか?まだ観たい。 最終話にRX-78ガンダムが登場?逆襲のシャアのエンディング(TMN)が流れてきちゃったよ。ひょっとしてシュウジはアムロと関係があるのか? 向こう側からホワイトベース、ガンキャノン、ガンタンク、ジム、ボールも突入して来るんじゃない...
兵庫県の小野駅というところにいる。始めて来た。予想以上に、なんもなくて困ってる。 18時からお客様(地域医中核医療機関)と打合せがあり1時間前に到着。先方への手土産を電車に忘れてきてしまったため、駅前で購入しようと思っていたらショッピングモールがない。スーパーもない。もちろんコン...
雨が続いたと思ったら、真夏日が続いて、夕立みたいな雨が降って、夜は涼しくなったり、湿気が高い時もあるが、サラリとしている日もあって、気候に風情があってとても気分がいい。 数年前だっけ、毎日異常に暑くて、夕方ドボドボ雨が降って、「ゲリラ豪雨」とかセンスのない名前までつけられちゃって...
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
梅雨らしく振る舞って欲しいのだが、、、
写真奥はきゅうり。あっという間に育った。
5.5グラム/day の速度で少しづつ太ったみたいで、1か月ほど前からダイエットをしている。 もっともジムに行ったり、走ったり、散歩したりする時間はないので、毎朝眠気覚ましにニュースを見ながら、ストレッチ&筋トレメニューをやっている。 このメニューは3年前から毎日やっているものだ...
ちょっとだけ飲んで寝る。 あすは期末試験1日目。 仕事もすげースケジュールになってる、、、 でもやるのみ!!
あと3日、やるのみ。 仕事も確率変動状態。 こういうときは加速装置と分身の術しかない。 やっぞ!! 学生時代、「おいらは頭が悪いけど、睡眠時間削って、人の2ー3倍のスピードで勉強すれば、てっぺんになれるでしょ。」って言ってたっけ。あの頃と考え方はまったく変...
今週水曜日から期末試験。 底辺から浮上中のチビGreensは、まだ一人で試験勉強させるほどの勉強SkillやMethodを身に着けていない。 基礎力はついてきたので、もうひと踏ん張り(と言っても1年は必要かな?)で自力で飛び立つ準備が整うと思う。そこで週末は勉強を見ていた。 英語...
今年の第1号は小ぶりのオス。 明日以降、次々と生まれるんだろうな~~。もうチビGreensはあまり興味がなく、完全にオイラの趣味になっている。 おそらく20匹くらいでてくるから、会社の仲間、近所の子供たちにお分けする予定。3ペアくらい残して、今年も継代を継続する予定。
長崎はゲーム終了間際に同点に追いついた。 明日の清水はどうなるかなー? 我がフリエは6連勝!! 2試合連続クリーンシートの9得点って、すげぇ。現在は得失点差はトップ。終盤戦のアドバンテージになるはず。 行け、フリエ。オイラもやっぞ!
夜えさ 振り出しに戻るわけではない やっぞ!!!
期末試験8日前だというのに、明日は数学の小テスト(と言ってもボリューム満点)があるというので、早めに帰宅して数学のコーチ。 指導中にチビGreensのLINEがブンブンなって、友達から「2番と3番教えて。」と連絡が入る。LINEを開くと数学のプリントの写メが貼り付けてあり、解き方...
1,000円札も廃止でいいんじゃないか? そもそも電子マネーの普及で硬貨を使う機会はかなり減少し、流通量も減少傾向にある。紙幣 の中では、1,000円札の流通に減少の兆しが見え始めており、硬貨に近い動きを見せ始めている。一方で、5,000円札、1万円札の流通量が増加しているのは、...
爆弾低気圧 ゲリラ豪雨 猛暑日 線状降水帯 最強寒波 激しい気象変化を事前にアナウンスすることの重要性はよく分かる。かかし洗脳コンプラで放送コンテンツが激減したメディアは、ニュースが少なくなると気象情報をニュースにしたがる。そのため、上記のような言葉を耳タコになるくらいに聞かされ...
改革をするのはいいことだが、オイラが銀行員だった30年前から賃金改革は何度もやってるよね。 「改革」ということばが陳腐化しちゃうから、「賃金改革」⇒「賃金体系の修正」と呼称を変えた方がいいと思う。 ちなみに今回の発表が事実だとしても、ようやく20年以上前の欧米の金融機関に近づいた...
トップなのだよ。 得失点差はダントツなのだよ。 5連勝なのだよ。 やっぞ。 オイラもやっぞ。
去年のブルーベリーは不発だった。今年は喰えるのか? 後ろはきゅうり。こいつは放置プレーでぐんぐん育つ(笑)
海外からのお客さんが増えたね。 オフィスのあるお台場エリア、帰りの中継地点の新橋エリア、新宿エリア。場所によっては8割ぎゃーじん。 あと10倍増やして、取り戻してみよう。 キャッシュだけじゃなく、失った魂や、誇りを。 まだいけると思うんだよね。いろいろ。 さて、まだまだ、やっぞ!...
20分待つワゴンって、、、 と思ったけど、旨い。 ロールキャベツ 予想通りラッシュ突入。 頼りは気力のみ。
ちょうど創造的破壊が必要な時期だと思ってたんだよ。 そうしたら、なんと、ピンチがやってきたーーー。 それも複数!!! ようやく脱皮できそうだな。 知ってる? ヒトの皮膚(細胞)って、4週間で生まれ変わるんだ。 それがあるから生命を維持できるんだ。 会社って生き物なんだよ。だからこ...
最近、コメントが飛んでて申し訳ないですっていうか、これいはオイラの備忘録だから謝る必要はないのか? もっとも証券時代よりPVは増えているので、いったい誰が呼んでいるのか不思議だ。 さて最近オイラは忙しさの質が変わってきてる。意図的に変えている部分もある。ルーティーン業務に割く時間...
忘れてた。 ホットアイマスクと酒のつまみ(山椒煎餅とグルメ缶詰)をもらった。 ありがたく、リラックス晩酌中。 今日はチビGreensのブロック団体戦で朝から屋外だったので疲れた&日焼けした。最後の団体戦はブロック優勝からスタート!!昨年はあと一歩のところで全国を逃した。今年はどこ...
100歳で昇天されたとのこと。 母に何度も読んでもらった。 子供たちに何度も読んだ。 これからもずっと読んでもらいたい、大好きな絵本。 素敵な冒険をありがとう。