チビGreensがこよなく愛す、みそきん。 売り切れ必死でプレミアがついているらしい。(転売ヤ―が1個1500円くらいで売ってるらしい) 何度かセブンイレブンで「お一人様1個」で販売しているのを見かけ、そのたびに購入し、チビGreensのお土産にしていた。 だからオイラは喰ったこ...
金融市場の混乱に振り回され続けた12年間。次は何が待っているのか?
合併、吸収、デスククローズ、リーマン倒産、、、そして転職。色んな事があった分、色んな事を考え、沢山の事を吸収し、素敵な仲間が出来た。金融市場はこれからも混乱し続けるのだろうが、もう大したことじゃ驚かないから(笑)
疲れた フリエ、天王山で先制!!
神戸ビーフすき焼き弁当1,480円。 これは神戸牛だった。 ちなみに山形は国産牛だった。 なぞーーーって、これが普通だよ。 でもねこの肉は神戸牛かもしれないが、相当、、、
本日から淡路夢舞台国際会議場にて、日本シェーグレン症候群学会に企業ブース展示中。 この学会は昨年から参加しています。疾患学会でそれほど大きくありませんが、研究熱心な医師・研究者が多く、どのセッションもとても活発な意見交換がなされています。 自己抗体測定と親和性が高いのに加え、ま...
ようやく昼飯。 みせはここ1件だけ。 グランドニッコーのレストランは高くて入る気がしない。明日からは三宮で買い出ししてこないとね。 これからブース設営。
新神戸駅から高速バスで淡路島へ。新幹線降りて、階段降りてすぐのバス停から出撃! これ、楽チンだね。ハブ&スポークの手本みたいな動線。
秋だぞ、キノコ喰うだろ。魅力的なメニューだろ。テーブルに届いてびっくり。 仰天するほど少ない。 大きい口なる二口で完食できる。念のため店員さんに聞いてみた。 「これ驚くほど少ないんだけど、なんかの間違い?」 すると小声で、 「申し訳ありません。よく言われるのですが、この量なんです...
明日から土曜日まで淡路島で学会。 宿泊は神戸にとって、毎日長距離バスで淡路島の国際展示場を往復する形となる。なぜかって???淡路島のホテルは学会に参加するお客様(医師、研究者)がほとんどで、お互いに気を使うことになってしまうからだ。 明日は15時からブース設営があるので8時頃、新...
子供達が喰いたいというので昼飯に二郎系ラーメンを出前館で頼んでみた。 30歳の頃、前場(=午前中のマーケット)が閉まり、先輩と一緒に大手町オフィスから走って神田の二郎に飛び込んで喰って以来だから20年以上ぶり。 その日の午後は最悪で、夜まで脂汗と胃もたれしていた記憶があり、それ以...
1ー1ドロー 降格争い中の大分にホームでドロー、、、 もったいない。 18戦負けなしだけど、ちょっと固さがあるよね。。。J1昇格までマジック3。 帰るぞ。あのステージへ。 やっぞ!
さえばか ましばか おいらか だろ 若者は分かるまい 寝っぞ!
「最終審査に通過して、受賞が内定しました。」 という郵便が来た。うれしい。 かかし、、、、、 受賞した賞については、後日連絡いたします。 どんだけ焦らすのよ。 でも、、、、、楽しみが伸びたと思って、良しとしよか。 ベンチャーの技術ではなく、サービスが世に認められたのが、オイラは一...
明日は株主総会&上期事業説明会。ようやく資料が完成した。 今回は少しナーバスな説明会になる。なぜなら下記を説明するからだ。 業績下方修正 直近発生しているエラーの説明 集中立て直し期間として1年間業務を選択&集中することを説明 これにともない、中期経営計画も下方修正 ビジネスモデ...
一畳花壇にオープン幼虫ケースを作製。 50×50×50センチの穴を掘って、昆虫飼育用の腐葉土を投入。ここに今夏の卵、購入したカブトムシの幼虫を潜らせてみた。 来年6月までは時々腐葉土を追加投入して基本的に放置プレイ。夏前に再度に金網を貼り自然の虫かごにする計画。これが上手く行った...
そうだ16年前の今日、リーマンブラザーズが潰れたんだ。 最近飛ぶように時間が過ぎていて、「そういえば〇年前の今日、、、」ということに気づかずに数日たってから思い出すことが多い。しかし今日に限って、PCモニター右隅の小さな日付が目に飛び込んできた「2024/09/15」を見て、「ナ...
夜飯、ファミマのベーコンレタスサンド30円引き@22時。 52歳児にしては元気なほうだろう。少しだけ飲んで帰る。
今日も全力でやりました。 どうかお願いいたします。
中学、高校の訃報が届いた。心不全で亡くなったとのこと。最後に会ったのは20年くらい前かな。その後も、何度かすれ違うことはあったけど、ゆっくり話すことはなかった。 一時期体調が悪そうなことをフェイスブックで言っていたのだが、また最近フェイスブックでアップし始めたので元気なものだと思...
そりゃ雨降ったら気温下がるか? 早く来い来い、涼しい秋。 2日間集中したので新計画書の骨子が完成した。1週間で磨く。 缶詰は体に悪いので、散歩がてら近所のドトールで続きをやることにした。 やっぞ!
飛んだ~~ 明日も飛ばないといけないので、少しだけ寝る。 4時間で塩レモンサワーを350mlだけ飲んだ。疲れを感じさせない程度に、やるにはちょうどいいペース。さてともう1本だけご褒美に飲むか。 やっぞ!!! こんなところで止まってなるものか。見てろ。
創業7年目。これで4回目かな? ベンチャーキャピタルの出資を得てからは2回目。「できる!」と宣言したことを、「できなかった」と言うことに等しいので、情けないし、悔しいし、申し訳ない。 売上は伸びている。今年度ははじめて2億円を突破する。でもやっぱり赤字になりそうなんだ。。。本業の...
地上波なしか まじか? こーき、行けーーー やっぞ!
午前は在宅で定例会議。 火曜の通り道。 初パッタイ。ちょっと味が濃いけど旨い。スープもいい。 やっぞ!
昨日のLIVEの締めはいつも通り、Get the gloryだった。 学生時代何度も叩いたドラムイントロが走り出すと会場が熱狂する。あの津波の様に押し寄せるシンプルかつ重厚なドラムイントロは、ツェッペリンのRock'n Rollに匹敵するといっても過言ではない。オイラは40年近く...
中学生時代から敬愛するCharmyさんは、いまでもオイラの憧れだ。60を超えても、光り輝いていた。 Happy Birthdayを謳う前にCharmyさんは、「おい、お前ら、この歌はバラードじゃないからな。お祝いの歌でもないからな。反戦の歌だからな。だからみんなで歌おう。あっ、サ...
1年半ぶりか? Get the glory
プロ野球ニュース的な たららたったらー てってれれー ×2 今日は寝る😪💤💤
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
年末には53歳児になる。大きくなったな~。でもまだ大きくなるよ。 髪が薄くなるのも、白くなるのも、 疲れがとれにくくなるのも、 シミが増えるのも、 筋肉がつきにくくなるのも、 全部、進化だ!! 人間は死ぬまで進化するんだよ。 自分に言い聞かせるように、折に触れ「年だから、、、」と...
最近、残業スペースとなっている池袋界隈のデニーズ。 近所のデニーズが22時30分に閉店するようになって困っていたのだが、この店舗は24時まで営業しているので助かっている。(まったくもって迷惑な客ではあるが、、、) おまけに20時頃、お邪魔してもだいたいガラガラ。間もなくこの店舗も...
もう20年近くサポやってるけど初めてアウェイゲームをスタジアム観戦した。 昨日開催された横浜FC 対 モンテディオ山形。ゲームは前半0-1と怪しげな展開だったが、後半巻き返して2-1の逆転勝利。首位の清水エスパルスは台風で試合が順延されたため、暫定首位の浮上した。 リーグ戦は直近...
「ブログリーダー」を活用して、Greensさんをフォローしませんか?
チビGreensがこよなく愛す、みそきん。 売り切れ必死でプレミアがついているらしい。(転売ヤ―が1個1500円くらいで売ってるらしい) 何度かセブンイレブンで「お一人様1個」で販売しているのを見かけ、そのたびに購入し、チビGreensのお土産にしていた。 だからオイラは喰ったこ...
225先物が久しぶりの踏み踏みロック。ガンマが噴水のように湧いてきて、糸の切れたタコのようですね。尻尾がどこまであるか分からないけど、水準としてはまた梯子を外されるような気がします。 先々週の金曜日、40375コールを買って、先物売りオーダーを上に並べて置いたのがザクザクささりま...
昨日から万博関連イベントJapan Health2025に企業ブース出展している。 海外展開を見据えて、海外の検査会社、診断キットメーカー、代理店、商社などとのネットワーキング中。タイトなスケジュールだけど、すごい情報量!!! やっぞ!!!
買ってから気づく、2日連続カレーだ(笑 15時にオフィスを出て、大阪に突撃。 明日から万博関連イベント Japan Health2025に企業ブース出展。 海外企業15社前後とも面談予定で、その間、投資家面談や助成事業申請など盛りだくさん。 やっぞ!!!
都税事務所(新宿)に来ると、匂いに誘われて来てしまう(笑) うまい😋 やっぞ!!
火曜夕方に大阪に入って、万博関連のバイオイベントに企業ブース出展します。EXPOだけあって、世界中の多数の企業が参集しており、3日間で20件前後の直接面談もセッティングされています。もちろん面談においてオイラは役立たずで、社員の隣で微笑んでいます。 3年半前にローンチしたA-Cu...
弾丸神戸出張、今週2回目。 今回は、日本精神神経学会です。 腰がいたい、、、 やっぞ!!
好きなんだよ。文句あっか? 出張続くとこうなるよね~~。明日はISMS27001の第1次審査。終わってから夜のフライトで(また)神戸に移動して、明後日は日本精神神経学会に参加。 ジェットストリームアタックだな。
ファーストの最終話でアムロが、「ララァには、いつでも会いに行けるから」と言ったんだよね。それが昨日の最後の場面と繋がってるのか? アムロが会いに来たのか? 来週来るのか? ララァが行ってしまうのか? どちらかが消滅するのか? これがループするのか? 社内でも(一部で)論争が巻き起...
妄想が止まらない。。。 どうせ回収しきれないのなら、お祭りでフィナーレだ。 今日もやっぞ!!!
おいっ、これ来週で本当に終わるのか?まだ観たい。 最終話にRX-78ガンダムが登場?逆襲のシャアのエンディング(TMN)が流れてきちゃったよ。ひょっとしてシュウジはアムロと関係があるのか? 向こう側からホワイトベース、ガンキャノン、ガンタンク、ジム、ボールも突入して来るんじゃない...
兵庫県の小野駅というところにいる。始めて来た。予想以上に、なんもなくて困ってる。 18時からお客様(地域医中核医療機関)と打合せがあり1時間前に到着。先方への手土産を電車に忘れてきてしまったため、駅前で購入しようと思っていたらショッピングモールがない。スーパーもない。もちろんコン...
雨が続いたと思ったら、真夏日が続いて、夕立みたいな雨が降って、夜は涼しくなったり、湿気が高い時もあるが、サラリとしている日もあって、気候に風情があってとても気分がいい。 数年前だっけ、毎日異常に暑くて、夕方ドボドボ雨が降って、「ゲリラ豪雨」とかセンスのない名前までつけられちゃって...
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
梅雨らしく振る舞って欲しいのだが、、、
もう10年間、ボーナスをもらっていない。 オイラはこのままノーボーナス人生を歩いていくのだろうか。 TODOISTが珍しく5まで減少したので、今日は早めに切り上げてラーメンでも喰いに行こうと思っていたら、帰宅直前の社員3名が経営部屋にやってきて「ノンアル飲んでいいですか?」と言う...
こんどは赤ズゴックなのだよ。 ガンプラは品薄なので、リーズナブルな価格で出ているものを買っておくのが吉。 いつ作れるかな~~♪
コロナの頃、おうち時間を楽しむために購入したまま放置されていたプラモデルを作った。 オリジナル世代にはお馴染みのズゴック。 最近のプラモデルは凄いね、可動域が広くて色々なポーズがとれる。しかも作るのも簡単。 これでオフィスに、赤ザク、量産型ザク2基、ズゴックを並べることができる。...
視力が落ちて、老眼が浮き上がってきた。 最近視力が低下している。デスクワークには支障はないが、10人規模のミーティング部屋で長テーブルの反対側に設置されたモニターを見るとほとんど見えない。仕方なくコンタクトレンズをしたまま、度の低い近眼用メガネ(レンズ下部は老眼鏡)を使用していた...
金>地位>名誉>健康>夢>プライド>やるき >>>>> うなぎ やっぞ!!!
写真奥はきゅうり。あっという間に育った。
5.5グラム/day の速度で少しづつ太ったみたいで、1か月ほど前からダイエットをしている。 もっともジムに行ったり、走ったり、散歩したりする時間はないので、毎朝眠気覚ましにニュースを見ながら、ストレッチ&筋トレメニューをやっている。 このメニューは3年前から毎日やっているものだ...
ちょっとだけ飲んで寝る。 あすは期末試験1日目。 仕事もすげースケジュールになってる、、、 でもやるのみ!!
あと3日、やるのみ。 仕事も確率変動状態。 こういうときは加速装置と分身の術しかない。 やっぞ!! 学生時代、「おいらは頭が悪いけど、睡眠時間削って、人の2ー3倍のスピードで勉強すれば、てっぺんになれるでしょ。」って言ってたっけ。あの頃と考え方はまったく変...
今週水曜日から期末試験。 底辺から浮上中のチビGreensは、まだ一人で試験勉強させるほどの勉強SkillやMethodを身に着けていない。 基礎力はついてきたので、もうひと踏ん張り(と言っても1年は必要かな?)で自力で飛び立つ準備が整うと思う。そこで週末は勉強を見ていた。 英語...
今年の第1号は小ぶりのオス。 明日以降、次々と生まれるんだろうな~~。もうチビGreensはあまり興味がなく、完全にオイラの趣味になっている。 おそらく20匹くらいでてくるから、会社の仲間、近所の子供たちにお分けする予定。3ペアくらい残して、今年も継代を継続する予定。
長崎はゲーム終了間際に同点に追いついた。 明日の清水はどうなるかなー? 我がフリエは6連勝!! 2試合連続クリーンシートの9得点って、すげぇ。現在は得失点差はトップ。終盤戦のアドバンテージになるはず。 行け、フリエ。オイラもやっぞ!
夜えさ 振り出しに戻るわけではない やっぞ!!!
期末試験8日前だというのに、明日は数学の小テスト(と言ってもボリューム満点)があるというので、早めに帰宅して数学のコーチ。 指導中にチビGreensのLINEがブンブンなって、友達から「2番と3番教えて。」と連絡が入る。LINEを開くと数学のプリントの写メが貼り付けてあり、解き方...
1,000円札も廃止でいいんじゃないか? そもそも電子マネーの普及で硬貨を使う機会はかなり減少し、流通量も減少傾向にある。紙幣 の中では、1,000円札の流通に減少の兆しが見え始めており、硬貨に近い動きを見せ始めている。一方で、5,000円札、1万円札の流通量が増加しているのは、...
爆弾低気圧 ゲリラ豪雨 猛暑日 線状降水帯 最強寒波 激しい気象変化を事前にアナウンスすることの重要性はよく分かる。かかし洗脳コンプラで放送コンテンツが激減したメディアは、ニュースが少なくなると気象情報をニュースにしたがる。そのため、上記のような言葉を耳タコになるくらいに聞かされ...
改革をするのはいいことだが、オイラが銀行員だった30年前から賃金改革は何度もやってるよね。 「改革」ということばが陳腐化しちゃうから、「賃金改革」⇒「賃金体系の修正」と呼称を変えた方がいいと思う。 ちなみに今回の発表が事実だとしても、ようやく20年以上前の欧米の金融機関に近づいた...
トップなのだよ。 得失点差はダントツなのだよ。 5連勝なのだよ。 やっぞ。 オイラもやっぞ。
去年のブルーベリーは不発だった。今年は喰えるのか? 後ろはきゅうり。こいつは放置プレーでぐんぐん育つ(笑)
海外からのお客さんが増えたね。 オフィスのあるお台場エリア、帰りの中継地点の新橋エリア、新宿エリア。場所によっては8割ぎゃーじん。 あと10倍増やして、取り戻してみよう。 キャッシュだけじゃなく、失った魂や、誇りを。 まだいけると思うんだよね。いろいろ。 さて、まだまだ、やっぞ!...
20分待つワゴンって、、、 と思ったけど、旨い。 ロールキャベツ 予想通りラッシュ突入。 頼りは気力のみ。
ちょうど創造的破壊が必要な時期だと思ってたんだよ。 そうしたら、なんと、ピンチがやってきたーーー。 それも複数!!! ようやく脱皮できそうだな。 知ってる? ヒトの皮膚(細胞)って、4週間で生まれ変わるんだ。 それがあるから生命を維持できるんだ。 会社って生き物なんだよ。だからこ...
最近、コメントが飛んでて申し訳ないですっていうか、これいはオイラの備忘録だから謝る必要はないのか? もっとも証券時代よりPVは増えているので、いったい誰が呼んでいるのか不思議だ。 さて最近オイラは忙しさの質が変わってきてる。意図的に変えている部分もある。ルーティーン業務に割く時間...
忘れてた。 ホットアイマスクと酒のつまみ(山椒煎餅とグルメ缶詰)をもらった。 ありがたく、リラックス晩酌中。 今日はチビGreensのブロック団体戦で朝から屋外だったので疲れた&日焼けした。最後の団体戦はブロック優勝からスタート!!昨年はあと一歩のところで全国を逃した。今年はどこ...
100歳で昇天されたとのこと。 母に何度も読んでもらった。 子供たちに何度も読んだ。 これからもずっと読んでもらいたい、大好きな絵本。 素敵な冒険をありがとう。