ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ふるさと納税」→クレカポイント・ゲットで・・・
「ふるさと納税返礼品」をdカードで購入。dポイントがいい塩梅に惣菜(夕飯手抜きのための副菜調達が目的)と交換できそうなくらい貯まったので、dショップでゲット!…
2025/05/28 18:59
「日本語学習」次なる手段
「日本語教室」に適応できなかったアメリカ人夫、銀爺。 五十音のひらがな、カタカナの読み書きなど自主勉でできる範囲はやってから、あるいは並行して通うレベルの教室…
2025/05/24 18:24
「ふるさと納税返礼品」続々
「ふるさと納税」を一気に注文しておかないと、気忙しい私はすぐに忘れるので、したがって、続々届くことになる。 岩手県大船渡市の『アーモンドロック』とかいう焼き菓…
2025/05/20 21:43
初めての「日本語教室」
アメリカ人の夫、銀爺が初めて「日本語教室」なるものに行った。公民館で週1回、2時間、1ケ月400円の授業料。初回はタダ。筆記用具だけ持参。 銀爺を公民館に連れ…
2025/05/14 19:25
一日早く届いた母の日プレゼント
娘から届いた一日早い母の日のプレゼント ハチミツ 母の日に関しては気まぐれでプレゼントしてくれる娘なので、なんら期待もしていなくて、むしろ、明日、母の日にグ…
2025/05/10 13:33
ふるさと納税返礼品 第1号
年度も改まったことだし、今年の「ふるさと納税返礼品」の注文を終わらせた。今年はポイント付与最後の年だから(10月までだっけ?)早めの注文がいいかと思ってね。支…
2025/05/08 18:53
今年の我が家は外国語勉強ブーム?
小5の孫太郎が本格的に英語の勉強に着手し始め(通信簿に成績がつくので)、我が家のアメリカ人、銀爺は週末に小5で習う構文の中から幾つかをピックアップ、英文チャッ…
2025/05/04 13:02
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山婆さんをフォローしませんか?