ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
”大雪高原温泉沼”めぐり
のぞき地獄を下っていきます。綺麗な渓流硫黄の匂いが立ち込めていました。渓流を渡ります。滝見沼緑沼緑沼ここからもとに戻ります。綺麗な紅葉山間部は落葉でしたが、麓…
2022/11/30 21:10
大雪山国立公園 温泉沼
朝食を摂る時間はわずか15分しかありませんでした。さっとかけこむように食べました。早朝から高原温泉沼へ大雪高原大雪高原温泉ここ日本秘湯の会ならしい。公園内は綺…
2022/11/29 22:32
層雲峡温泉と高梨沙羅の実家が経営するコンビニ
層雲峡観光ホテル彩花の浴場熱さの異なるお風呂が3つあります。低温、中温、高温と3つあります。硫黄を含む塩風呂床がかなり滑るので、注意が必要です。近くに高梨沙羅…
2022/11/28 22:28
”層雲峡観光ホテル彩花 夕食ビュッフェ”
夕食ビュッフェの続きうどん冷凍うどんですが、白出汁で美味しかった。旭川ラーメンもありました。サラダバーサラダは人気天婦羅は海老にズッキーニ椎茸や野菜ステーキも…
2022/11/27 22:10
層雲峡観光ホテル彩花 夕食ビュッフェ
こらから夕食へレストランユーカラ前菜は海鮮系炙り鯖スープカレーフォンデュなんてのもありました。冷製のじゃがいもスープジンギスカン、ハンバーグ煮物系茶碗蒸し、海…
2022/11/26 20:42
層雲峡観光ホテル彩花
層雲峡観光ホテル彩花。今回、2度目です。部屋も大きく洗面所やバスも完備トイレはウォシュレット部屋は和室のツインベッド和室のツインベッドは寝やすいので、好きなタ…
2022/11/25 20:55
大雪山国立公園黒岳展望台
最後に黒岳展望台へここがメイン途中、ガイドからこの葉🌿は何か?旦那におひたしにして食べさせたら良いと。エゾトリカブトとか。説明したあとに何枚か無くなると冗談…
2022/11/24 21:21
大雪山国立公園 黒岳ロープウェイ
層雲峡へ向かいまずは層雲峡温泉に近い黒岳へ大雪山層雲峡黒岳ロープウェイこれから黒岳五合目までロープウェイで向かいます。ロープウェイはがらがら麓はまだ紅葉🍁は…
2022/11/23 22:56
砂川ハイウェイオアシス ミングルで名物ポークチャップを食べる
新千歳空港に到着しバスに乗車途中、砂川ハイウェイで休憩ミングルで昼食を摂ります。名物のポークチャップ豚肉はとろとろでした。ご覧になった方は1票の投票をおねがい…
2022/11/22 21:07
”北海道旅行 第9弾 大雪山国立公園 日本一早い紅葉”スタート
関西国際空港に到着とはいっても海外ではありません。全日空国内線チェックインカウンターでチェックインボーイング737-800これから札幌に向けて搭乗間もなくテイ…
2022/11/21 22:38
くだもの王国山形
山形はくだもの王国と言われておりスーパーで見る果物は安い!4つ入で498円今が旬の川中島白桃おおぶりでも398円おおさかでは700円〜800円くらい。そこそこ…
2022/11/20 20:13
おいしい山形空港から帰阪
これから山形駅から奥羽本線にて北上再び新庄行に乗りさくらんぼ東根駅へおいしい山形空港へは、さんくらんぼ東根駅が最も近い。こちらからワンコインライナーに乗車ワン…
2022/11/19 23:15
山形栄屋本店 元祖冷やしらーめん
山形について向かったところは栄屋本店ここは山形名物冷やしらーめんのお店冷やしらーめん色々な冷やしらーめんがあります。私は冷やしチャーシューらーめんチャーシュー…
2022/11/18 22:23
新庄市から山形市へ移動
食べ終わった後に新庄駅へ新庄駅のお土産屋に立ち寄り肘折温泉の素を購入きてけろくんとぺろりんつい、先日開催されていた新庄まつりの山車これから奥羽本線で山形市まで…
2022/11/17 23:04
鶏中華 新旬屋本店 肉中華
新庄駅で時間があったので長年行きたかった鶏中華新旬屋本店へ名物は黄金の鶏中華そばですが。著名人のサインがずらり引き換え番号を取得。29日は月1回の肉中華の日と…
2022/11/16 20:36
””高見屋 最上川別邸 紅 BENI” 朝食膳”
翌朝の朝食結構豪華でした。選べる小鍋は、豆乳鍋を選択。他に魚や目玉焼きがありました。高見屋の送迎バス清川駅まで送迎してもらえます。陸羽西線が工事のため、こちら…
2022/11/15 22:58
長崎 軍艦島弾丸ツアー
今回は全国旅行支援が始まったという恩恵で決まった!原城跡長崎と天草地方の潜伏隠れキリシタンの関連遺産群に登録されています。最も行きたかったのは軍艦島明治日本の…
2022/11/14 20:44
”最上峡 草薙温泉”夜景と朝景
夜の温泉も最高でした。ライトアップが綺麗でした。露天風呂もライトアップ夏だけに虫がたくさんいたのは残念。でも良い湯でした。翌朝の浴場朝も晴れたので綺麗でした。…
2022/11/13 20:41
”高見屋 最上川別邸 紅 BENI” 山形牛のすきしゃぶ膳
これから夕食会場へ前菜からバーニャカウダまでありました。本日のお品書きドリンクはワンドリンク付き鍋はグレードアップで山形牛すきしゃぶ薄めの肉はしゃぶしゃぶに厚…
2022/11/12 20:14
最上峡 草薙温泉
高見屋最上川別邸紅の温泉浴場の床は全て板がはってあります。温泉は透明度がありました。単純硫黄冷鉱泉とありますが、あまり硫黄の匂いはしません。景色は最高露天風呂…
2022/11/11 21:00
高見屋 最上川別邸 紅 BENI
川の駅草薙港から徒歩3分程度で本日のお宿に到着。高見屋グループ高見屋最上川別邸紅BENI部屋は最上川ビューツインの大きな部屋でした。結構立派な内装部屋の茶菓子…
2022/11/10 21:27
最上峡芭蕉ライン
最上川舟下り日本三急流の1つと言われている最上川大雨もあって滝の水も多く流れています。船頭さん曰く、急流ポイント別名アマゾン川と言っていました。何ヶ所か水しぶ…
2022/11/09 21:01
最上峡芭蕉ライン 戸沢藩番所
古口駅に到着ここから舟下りの番所行のバスが出ていることもあるのですが、泊まってなかった為、歩いていくことに。戸沢藩番所に到着。バスだとぎりぎりになることも多い…
2022/11/08 21:45
陸羽西線余目駅から古口駅へ
休暇村庄内羽黒から鶴岡駅までは無料送迎してくれます。最上峡舟下りの時間がありましたが、十分間に合ったので、無料送迎を利用。酒田行の電車に乗り田園を通過していき…
2022/11/07 21:42
休暇村庄内羽黒 庄内羽黒 朝食ビュッフェ
朝食ビュッフェサラダ類ハム、卵焼き、鯖佃煮、じゃこおろしスクランブルエッグ、ソーセージ玉こんにゃくブイヤベースこれは珍しい。あさりの味噌汁納豆や漬け物パン、フ…
2022/11/06 22:19
本当に便利なの?カルビーオンラインショップ『Calbee Marche』
カルビーのオンラインショップカルビーマルシェ。カルビーの地域限定商品など購入できる便利に見えるサイトだが、利用したらとんでもなかった。会社の同僚への贈り物とし…
2022/11/05 23:47
”休暇村庄内羽黒 羽黒会席” ハーフビュッフェ
羽黒会席ではハーフビュッフェがついていました。山伏豚のカレー煮これは絶品でした。サラダ類つや姫と雪若丸の食べ比べ漬け物塩納豆と山形のだし庄内地方の芋煮ドリンク…
2022/11/04 21:48
東北旅行第15弾 晩秋の十和田湖
東北旅行第15段次なる行き先は十和田湖おいおい、何回青森行ってんねんって!?いやいや、十和田湖って秋田県なのよ。いや秋田県と青森県の県境。ちなみにホテルは秋田…
2022/11/03 23:34
休暇村庄内羽黒 羽黒会席
夕食の時間になったので食事会場へ今日のお品書き羽黒会席わらびねばねば和えと庄内黒胡麻豆腐アラカブの醤油焼き飲み物は鶴岡産の枝豆とのセット生ビールと枝豆ご覧にな…
2022/11/02 20:15
”休暇村 庄内羽黒” 羽月の湯
ここ休暇村庄内羽黒では羽月の湯。温泉が湧いたということで、温泉が楽しめます。メタけい酸を多く含むお湯温泉成分表こじんまりとした大浴場法螺貝からお湯が出ていまし…
2022/11/01 19:39
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの旅人さんをフォローしませんか?