子平町の藤
仙台市子平町にある藤の花の名所。仙台市の天然記念物に指定されている。個人のお宅だが、「子平町の藤」としてこの時期のみ公開される。今年は残念ながら「不作」と張り紙されている。伊達政宗が朝鮮出兵の際に持ち帰り、この家の先祖が拝領したと伝わる。樹齢420年になる。手入れも大変だろうなと思う。花はきれいに咲いているが、確かに例年よりボリュームが少ない。野生の藤よりも色がずいぶん濃い。写真ではボリュームがあるように撮れる。「鬼滅の刃」では、藤の花があると鬼が近づけないそうだ。香りも確かに鬼を寄せ付けない高貴さをもっている。花が目の高さに花があるので、香りも強い。子平町の藤
2022/05/25 21:06