ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ムギツク
コイ科 ムギツク属 ムギツク (麦突) 学名 Pungtungia herzi 川で稚魚を網ですくって来て水槽で飼ってたらだいぶ大きく生育しました。 体長ぱ10〜15 cmくらいになるみたいです。 口から尾鰭にかけて太く…
2018/10/30 07:35
シャコ
甲殻類 軟甲綱 トゲエビ亜綱 口脚目シャコ科 シャコ (蝦蛄、青龍蝦) 学名 Oratosquilla oratoria ハゼ釣りをしていたら釣れました。 内湾の泥底や砂泥底に生息。 肉食性でゴカイなどの多毛類や貝類を捕食する。 昔はよく、塩茹でにしてそのまま食べていましたが漁獲量が減った…
2018/10/27 10:30
キチヌ
スズキ目 タイ科 クロダイ属 キチヌ (黄茅渟) 学名 Acanthopagrus latus 内湾の汽水域などに生息。 クロダイ (チヌ) に似るが、体色はクロダイよりも白っぽく頭部が小さい。 腹鰭や臀鰭、および尾鰭の下側が黄色のでキビレチヌと呼ばれる。
2018/10/12 19:03
2018年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ガンさんさんをフォローしませんか?