懐石料理教室と茶寮を家族で営む日々の生活を「嫁女」の目でご紹介!! お料理、伝統行事いろいろ満載。
家族それぞれ趣味もひろく、毎日おもしろおかしい出来事がたくさんです。喜怒哀楽がはっきりして、元気な家族です。是非ご一読いえいえ、定期購読くださーーい
最終の今日、田村神社参拝の後は夜の飛行機まで時間があります。さてどうしよう、主人がお父さんのお母様の両親の眠る岡山の下津井に行こう!と言いまして言われてみたら…
1日目、宿泊ホテルは、ソルティーブさんのご紹介で佐賀温泉こぶしの里お料理は、いつも魚嫌いの主人を慮って夕食抜きにしていました。今回は、吉方位旅行は温泉(良い土…
お父さんのライフワークである一の宮神社巡りの残された場所が四国の三社だったのと、4月が忙しくて、お休みがなかったものだから家族のオーラが戦闘的?なために企画を…
令和元年になり、何やらいろいろ動きのある一宮庵です。私の目指す一宮庵は、皆様の集う場所、調理が好きな人は作り、皆でワイワイ楽しく食事をしたり何か習いごとをした…
毎月一日の月例祭も、お正月気分でした!特に、私とゆうさんは祭祀のあと直会もそこそこに亀戸天神に浦安の舞のご奉納に出かけるのでドキドキでした。国旗掲揚潔斎(神様…
「ブログリーダー」を活用して、ふみっくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。