ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
缶詰レシピ☆コーンとコンビーフの落とし揚げ☆そして日本橋とやま館の昆布〆
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!以前、TVで放送していた富山県のアンテナショップ日本橋とやま館へ行って来ました。お目当ては白エビの昆布〆。最近はのどぐろよりも好きになってきたかも知れない白エビ。そのままでもトロトロ食感なのに、昆布で〆ち
2023/07/26 13:46
和歌山への寄港なし★ランチ&ディナー★【MSCベリッシマ西日本周遊クルーズ:終日クルーズ】
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!悪天候のため、和歌山の寄港も中止でこの日は終日航海日。飲んで、食べて、寝る、しかないJUNO。ヒゲ博士はカジノ。ランチには、スープとパスタ。ヒゲ博士は、前にJUNOめが食べたハンバーガーと、海老の串刺し、デザー
2023/07/25 15:41
遊食豚彩 いちにいさん 天文館店へ再び★そばつゆ仕立ての黒豚しゃぶしゃぶ★【MSCベリッシマ西日本周遊クルーズ:鹿児島】
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!済州島を出発して、船は鹿児島に到着。鹿児島と言ったら、黒豚~♪前回も行った「いちにいさん 天文館店」に船で仲良くなった人たちと向かいました。ん~、やっぱり脂が美味しい。船に戻ってのんびりした後、夕食の時
2023/07/10 14:30
2日目の韓国★海鮮鍋★【MSCベリッシマ西日本周遊クルーズ:済州島】
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!済州島2日目は、タクシーでヘムルタン(海鮮鍋)を探しに行きました。しかし、商店街にあるレストランに聞いても見付からず、ヘムルタンではないが海鮮鍋ならある、というお店で食事。鮑や海老を追加して豪華鍋にしまし
2023/07/09 16:00
韓国入国★港食堂の定食★【MSCベリッシマ西日本周遊クルーズ:済州島】
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!那覇へ寄港出来なかったので、クルーズ6日目は1日早く済州島到着。時間がそんなになさそうだったので、港近くの食堂に入ってみました。メニューは、この↓定食しかないそうです。何が書いてあるかは分かりませんが、壁
2023/07/08 16:50
台風で那覇には行かず福岡へ★長浜ラーメン★【MSCベリッシマ西日本周遊クルーズ:博多】
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!クルーズ5日目は、那覇に寄港する予定でしたが、台風2号の接近のため博多に変更。那覇に行ってもやることがないので、我々にはその方が嬉しい。昼食は、シーザーサラダ。スープフレッシュトマトバジルソースのペンネパ
2023/07/07 14:19
クルーズ旅4日目★ランチ&ディナー★【MSCベリッシマ西日本周遊クルーズ:日南】
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!4日目は宮崎県の日南に寄港。しかし、我々は外出もせず、船内でダ~ラダラと過ごす。。。MSCヨットクラブ専用エリアのデッキ19の喫煙所に行くヒゲ博士について行って、JUNOめは、ジャックソーダとポークカツレツを注文
2023/07/06 15:09
大洲城&臥龍山荘★レストラン ルアン★【MSCベリッシマ西日本周遊クルーズ:松山】
ポチッと応援♪m(__)m Merci beaucoup!クルーズ旅3日目は、愛媛県の松山に寄港します。(しかし、この調子だと、次のクルーズまでにブログUP終わるかしら?)キャンセル待ちでお部屋が取れたので、オプショナルツアーが定員イッパイで唯一参加できたのが、こ
2023/07/03 17:44
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JUNOさんをフォローしませんか?