ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
わたしのお気に入りフォト【風景部門】海面に立つ女性~長部田海床路~
過去、複数回触れた、熊本県宇土市住吉町にある「海に続く道」長部田海床路(ながべたかいしょうろ)だが、当写真コンテストには誰も応募してないようなので…
2022/08/27 18:16
手結岬にも海食洞門が(香南市)
<坂本龍馬も見た夫婦岩と洞門を>四国一、海食洞門が多い高知県だが、これまで室戸市や大月町、土佐清水市、宿毛市等、多くの洞門(陸上のものを含む)を紹介してきた。…
2022/08/25 18:18
わたしのお気に入りフォト【風景部門】夢の宮殿~備中鐘乳穴~
アメブロでは9月上旬まで写真コンテストを行っていることから、当方も風景部門に何度か応募することにした。写真1枚のみの投稿なら短時間で済むから楽。今…
2022/08/22 14:23
坂本龍馬と宮崎駿の鞆の浦聖地(5)
<龍馬&宮崎監督のカフェレストと番所跡>今月、金曜ロードショーでは3週連続ジブリを放送中なので、当シリーズ記事を再び投稿する。いろは丸展示館を出ると宮崎駿監督…
2022/08/14 16:45
まだある「#びっくり道路選手権」
<海軍航空機格納壕を貫く農道や町中の陥没>先日の8月10日は「道の日」ということで、住宅地図のゼンリン社ではTwitterで「#びっくり道路選手権」として、各…
2022/08/13 17:29
辛辣なマスコミを見返してきた過去
<信念を貫き通せば伝わる>先日、「自分はいつ死ぬかも知れない」旨の記事を投稿したので、どうしても自分の経験から、伝えておきたいことを述べたい。尚、本記事は自慢…
2022/08/11 21:13
私は10年以上生きられる気がしない(漠然発言)
<身体と運命が狂う>10年前、過去、崖(高さ3~30mほど)から3回転落しても無傷や軽傷で生き延びてきた旨の記事を投稿した。その頃は、まるで13回死刑執行され…
2022/08/08 18:57
御在所岳・天空の鳥居(三重県菰野町)
<ロープウェイで標高1190mの朝陽台へ>全国的に有名な湯の山温泉背後の三重・滋賀県境に位置する御在所岳(1212m)は、以前、「巨大カロリーメイト石(負れ石…
2022/08/07 16:58
四国の滝、鍾乳洞、高山で避暑を
<徳島から香川の滝や「竜とそばかすの姫」の山等>猛暑が続く昨今は、滝や鍾乳洞、高山へと避暑に出かけたいもの。そこで四国各所のそれらのスポットを紹介したい。尚、…
2022/08/02 23:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、春野公麻呂さんをフォローしませんか?