ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
田んぼのノビタキ♪
9月26日撮影先日のノビタキの続きになります。ここは杭がいくつもあるので、草花にはあまり留まらず人工物ばかりに留まってしまいます。稲穂に留まったと思って撮...
2022/09/30 01:31
ノビタキがやって来た♪
9月26日撮影今年もノビタキが渡って来ました。今季初のノビタキに会えて嬉しい~。この日は4,5羽見る事ができました。セイタカアワダチソウの上にちょこんと留...
2022/09/30 00:59
CoCocafe'でランチ♪
先日オープンしたばかりのCococafe’に行って来ました。建設会社が運営しているカフェで店内にはいろんな椅子やソファがあるのも面白かったです。いろんなと...
2022/09/26 00:59
可愛い花壇♪
9月15日撮影県営吉田公園の芝生広場にある花壇も可愛かったです。線路と電車の装飾が可愛かったので多重露光してみました。ペンタスもたくさん咲いていました。ル...
2022/09/26 00:23
坂口谷川の彼岸花・4♪
9月18日撮影土手に咲く彼岸花の数が減った感じがしましたが川沿いに咲く距離は長いです。うしろを振り返ってパチリ対岸からもパチリ一番咲いてる方の対岸まで行き...
2022/09/26 00:08
坂口谷川の彼岸花・3♪
9月18日撮影今回は望遠ズームで撮った写真になります。青空が出てくれたので見上げて撮れました。23 24日の豪雨でここの川も氾濫寸前彼岸花も水没してしまっ...
2022/09/25 23:45
坂口谷川に咲く彼岸花・2♪
坂口谷川の彼岸花の続きになりますがお付き合いくださいね。9月18日撮影今回も90mmマクロでの写真になります。数年ぶりに行きましたが以前よりも白花が増えて...
2022/09/25 23:26
坂口谷川に咲く彼岸花・1♪
台風が来る三連休前の平日に牧之原市の坂口谷川に咲く彼岸花を撮りに行って来ました。案山子祭りは終わっていましたが、彼岸花は見頃でした♪9月18日撮影ここには...
2022/09/25 23:12
キバナコスモスにやって来たいろんな昆虫♪
9月15日撮影キバナコスモスにはオオスカシバの他にもいろんな昆虫がやって来ました。翅がボロボロだったけど元気に吸蜜していました。ホシホウジャクオオスカシバ...
2022/09/25 01:01
県営吉田公園のコスモス♪
県営吉田公園のコスモスこの日はキバナコスモスが見頃で、普通のコスモスはまだ咲き始めでした。9月15日撮影三連休には見頃になってるかなぁと楽しみにしていまし...
2022/09/25 00:47
キバナコスモスにやって来たオオスカシバ♪
先日の吉田公園のキバナコスモスの続きになりますがお付き合いくださいね^^19月15日撮影キバナコスモスにはいろんな昆虫がやって来ました。オオスカシバが2匹...
2022/09/21 02:12
川辺に咲く彼岸花・3♪
9月18日撮影川辺の木陰に咲く彼岸花は暗い背景に赤が綺麗でした。本日一つ目の更新です。コメ蘭は二つ目の記事でオープンします。対岸の緑が水面に映ってくれまし...
2022/09/21 01:29
川辺に咲く彼岸花・2♪
9月18日撮影薄日が射したので少し上流側に移動して水面の玉ボケと撮れないかなと思ったけどすぐに曇り空になってしまいました。魅力的な蕊今度はマクロで撮りたい...
2022/09/21 00:57
川辺に咲く彼岸花・1♪
9月18日撮影田んぼに咲く彼岸花を撮った後は近所の川辺に咲く彼岸花も撮ってきました。思っていた以上に咲き始めていました。うっすらだけど玉ボケが入りました^...
2022/09/21 00:43
田んぼに咲く彼岸花とアゲハ蝶・3♪
9月18日撮影群生していると真っ赤な絨毯になって綺麗♪ちょろちょろっと出てる蔓もなんか可愛かったです。すれ違いのできない農道で通行してくる車を気にしつつ前...
2022/09/20 01:55
田んぼに咲く彼岸花とアゲハ蝶・2♪
9月18日撮影一箇所 たくさん咲いてるところがありました。少し色が褪せてるとこもありましたがいいところにアゲハさんがとまってくれました♪稲穂背景に見る彼岸...
2022/09/20 01:36
田んぼに咲く彼岸花とアゲハ蝶・1♪
こちらでは遅れていた彼岸花がやっと咲き始めました♪三連休の二日目 雨予報だったけど降りそうになかったので近くの田んぼで彼岸花が咲いてないかなぁと探して来ま...
2022/09/20 01:07
吉田公園のキバナコスモス・2♪
昨日の続きになりますがお付き合いくださいね^^9月14日撮影吉田公園芝生広場の楕円花壇でキバナコスモスが見頃をむかえていました。 一番奥にある普通のコスモ...
2022/09/19 01:17
吉田公園のキバナコスモス・1♪
9月15日撮影吉田公園の芝生広場の楕円花壇のキバナコスモスが満開でした。曇り空だったのが残念でしたが、見頃に行けて良かったです。濃いオレンジ色や薄いオレン...
2022/09/19 00:59
タイワンホトトギス♪
タイワンホトトギスが咲いていました。撮影していると蜂さんがお出ましどんな味がするのかな。蕾もいっぱいでこれからたくさん咲きそうです。セミの声もすっかり聴か...
2022/09/17 00:57
キバナコスモスにやって来たアゲハ蝶といろんな蝶♪
キバナコスモスにキアゲハがいました♪翅の傷みもなく綺麗なコでした。このコは翅が傷んでたけど元気に吸蜜していました。キタキチョウは萩が似合うけどちょっとシャ...
2022/09/16 00:27
秋の花に集まる蝶たち・1♪
8月31日撮影キバナコスモスにやって来たツマグロヒョウモンセセリちゃんもいっぱいいました。近くではアオスジアゲハがヒラヒラと飛んでいましたがキバナコスモス...
2022/09/15 00:38
玉露の里 観月祭・2♪
観月祭の続きになりますがお付き合いくださいね^^9月10日撮影ようやく月がのぼり始めました♪竹灯りのとこにゴーストが入っちゃいました。風鈴棚からもお月見♪...
2022/09/12 23:21
玉露の里・観月祭・1♪
玉露の里にて中秋の名月に観月祭が催されたので行って来ました。観月祭には瓢月亭にて三味線演奏やお月見御膳もあり予約のお客様で賑わっていました。庭園では予約に...
2022/09/12 22:37
第13回やいづ浜通り夏のあかり展・3♪
やいづ浜通り夏のあかり展の続きになります。9月4日撮影浜通り南北約380メートルの道路両側に行灯が並びます。毎回撮る「山友」の味のある古い看板が新しくなっ...
2022/09/08 14:23
第13回やいづ浜通り夏のあかり展・2♪
やいづ浜通り夏のあかり展の続きになりますがお付き合いくださいね。9月4日撮影主催 NPO法人 浜の会の本部3年ぶりの開催に尽力してくださり感謝です。浜通り...
2022/09/08 00:38
第13回やいづ浜通り夏のあかり展・1♪
焼津の夏の風物詩『やいづ浜通り夏のあかり展』が3年ぶりに開催されました。予定では7月下旬開催でしたが、コロナ感染者が増え9月2~3日に延期も2日は雨で中止...
2022/09/07 12:31
さがら海上花火大会2022♪ ~アート編~
さがら海上花火大会では、アート花火にたくさんチャレンジしました。たくさん撮ったんだけど 思ってたようなアート花火になかなかならず・・・以前はどうやって撮っ...
2022/09/07 10:33
RIDE ON MAKINOHARA さがら海上花火大会2022♪ -2-
さがら海上花火大会の続きになりますがお付き合いくださいね。9月3日撮影水中花火が間近でたくさんあがりました。どんどん打ちこまれるので露光時間を長くしました...
2022/09/06 00:49
RIDE ON MAKINOHARA さがら海上花火大会2022
昨夜4年ぶりに開催された「さがら海上花火大会」に行って来ました。【RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火...
2022/09/04 05:18
百日紅♪
玉露の里の風鈴の小径入り口に百日紅が咲いていました。池に風鈴の短冊の彩りが♪見頃は過ぎたけど まだまだ綺麗でした。苔に散った百日紅もっと綺麗な写真撮ってた...
2022/09/01 23:44
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、happyさんをフォローしませんか?