ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
旅行先のアレルギー反応にヒヤリ。
昨日も朝から爆走スキー。年末って事で、スキー場も混むって言うんで朝8時半からスタート。っても、『私をスキーの連れてって』とか、ZOOのチューチュートレインのC…
2019/12/31 04:47
小さい子供連れスキーの高いハードル。
すっかり時差ボケが薄くなり、普通な時間に起きるようになって、更新が減りましただ。。 それから、もう母さん体力的に、毎日4時間もスキーっていうか、我が家の場合み…
2019/12/30 06:51
雪やコンコンって言うかジャンジャン…。
2年前に最後におジジと来た時の記事があった。今年も昨日からコンコンと、シンシンと、って言うかジャンジャン!!昨日は朝起きたら40cmくらい積もっってて、出掛け…
2019/12/28 21:52
ハワイの子供もスキー好き好き最高!!
おはようございまする。昨日はブログ書き途中でね落ちた…。もう興奮やまないラニの願いで、スキー場がオープンの時間からスキー。雪が愛おしくて大地にハグする2人。2…
2019/12/27 06:10
北国テンションマックス。
昨日は新幹線を降りてから、お迎えに来てくれたお隣りのおばちゃんと一人5回もガラガラやって、(おばちゃんちが田植えの田んぼ持ってるのね)ラニ、ポケットティッシュ…
2019/12/26 06:04
おっとっと飲みながら北上中。
未来年みたいな駅で、戦後の食糧難みたいな列に並んで駅弁買って新幹線!!乗ってすぐ駅弁。これマミー子供達は紐引っ張るとあったかくなるやつ。あ、牛タンだいぶ酔っち…
2019/12/25 14:29
そろそろ、もぉいいかなぁ〜、と思う事。
昨日、モールからの帰り路、地下鉄の中で向かいの席に座る男女合わせて4人の(女1、男3)同じ部署の同僚+上司でお得意様まで移動中的な会社員達が、「俺は親父に小6…
2019/12/25 05:28
今夜はカナダを思い出してチーズフォンデュ&ラクレット。
夏のハイキングの後のフォンデュがとびきり美味しくて楽しかったから、おババが見つけたフォンデュ&ラクレットのお店を初挑戦!最近できたっぽいお店で。可愛いお野菜の…
2019/12/24 22:19
モールに行ってクリプレ買ってもらった人。
今日はモールまで。オバさんになればなるほど、原宿だ、代官山だって、セレクトショップとか渡り歩くのなんてまーったく興味ないもんね。昨日のデパートもそうだけどさ、…
2019/12/24 16:20
トクショク。
昨日はババとマミーの用事に付き合ってくれた子供達。海外に住んでると、「次の帰国の時」に処理しないといけない事って事項があったりして、例えばなにかの届け出とか、…
2019/12/24 04:18
うーーーーッすら時差ボケ中。
時差ボケは?って思ってた?初日は夜の10時に飛行機が羽田着いて、実家に着いたのは夜中の12時。そっからご飯食べて、パン食べて〜お風呂入って〜朝2時まで引き伸ば…
2019/12/23 09:13
最強の空手着を買いに水道橋へ。
今朝はクロワッサンをいただくつもりが、冷蔵庫の中にいろいろ美味しそうなものが入ってて目移りしてしまいましてですね〜〜いきなり筋子ご飯に乗り換えです。筋子のネッ…
2019/12/22 23:51
日本の1日目。感動炸裂ーッ
今回は羽田のおトイレで押すボタンがいっぱいあることにはもう驚かなかったけど、あんなピカピカなのに、手を乾かす機械の上にこんなあんケード機械が設置してあってビッ…
2019/12/22 14:48
飛ぶよ〜〜!
あー、なんで毎回日本帰国前って足拭きマットとか寝具とか洗って行きたくなって、結局出る間際までバタバタと。ランチは空港で〜〜って言ってたのに、何故か空港のフード…
2019/12/20 12:09
最高の朝食。
今日で学校終わり〜〜 今朝は学校の各チームで朝ごはんを持ち寄りで食べるとかで、 ラニとPちゃんは、マミーが昨日ドーナツ詰め合わせをカイルアのナポレオンベーカリ…
2019/12/19 08:14
あー、どうしよっ…見つかんないーーッ!(泣)
一昨日、熱が出たっていう時点でそこから俗に言う「ワンオペ」(大嫌いだこの言葉)状態で、たまにテキストで生死を確認していたダディ。週末もしっかりベッドルームに隔…
2019/12/17 17:40
実りある週末と「あ゛・・・こんな時に!?」。
はぁ~~、ホントに楽しい週末でした 以前書いたように、コボちゃんの空手の進級テストと、ラニのテニスの地元チームの今シーズンのオアフ島チャンピオンシップがあって…
2019/12/17 05:45
もぉ〜、ヤっバ〜い。今夜のアメリカ合衆国憲法タイム。
ダディの独断で一昨晩から始まった食後の憲法タイム。(一昨日の様子はこちらの記事から)昨夜はは最初の5分で…、既に春休みのスキー場みたいな…、とっけ溶けぇ〜やっ…
2019/12/14 04:00
アヒベリーの竜田揚げと「タロイモは里芋の代わりになるのか!?」。
昨日の夕食はタコスにでもしよっかなぁ~と思ってたところ、 ラニがくしゃみ連発、咳ゴホゴホ。毎学期の如く、そろそろお休みに入るってところで高級な病欠。(学費が高…
2019/12/13 08:16
12歳娘のベジタリアン宣言。
ラニ(12歳)がとある休日のランチで宣言した。 「ラニ、ベジタリアンになってみよっかな~」 「みよっかなぁ~」なので、宣言って言うほどでもないんだけど、…
2019/12/12 08:48
ツリーを飾ってね、純日本人だから寛いでる食後です。
今年はクリスマスも年末年始も日本だからツリー買わないつもりだったのに、「仕事増えるからヤダ」って言ったら「子供たちが飾るし片付けるから」って本人達に確認なく言…
2019/12/11 19:44
2019/12/10
2019/12/11 05:00
家の中のクリスマス電飾とデコレーション。
週末はダディのお誕生日パーティーで久しぶりのお客様デーだったので忙しかった〜〜メニューは;アペタイザー(生ハム、ディップ、オリーブなど)ベビーバックリブ(スペ…
2019/12/10 03:55
ホールフーズ探索とお尻チーズ。
あっつェ~、あっつェ~っとあつェ鳥みたいに繰り返してたのがウソのように、朝晩寒いハワイです。 因みに今日は昼間も寒い。5時半に起きる子供達には、寒い朝にはな…
2019/12/07 06:09
サムソナイトの秘密。
冬休みの日本帰国。 毎度の如く、帰国自体はそれは、それは楽しみなのに、夏休みの宿題見たいに面倒臭くて、可能な限りギリギリまで放置したくなるのが ザ・荷造り。な…
2019/12/05 05:52
犯罪だろ~、と思った返品。
なんかワサワサ、ソワソワする時期ですが、「師走なんかにアタシの体も魂も乗っ取られるものかーーーっ!」って思いながら、 この冬は日本に行くので、その準備もあって…
2019/12/04 07:21
初めてのバレー観賞で『くるみ割り人形』へ。
我が家って、アート、芸術の分野にちょっと欠けてるの。マミーもダディも楽器が一つも演奏できないし、ま、クラフトくらいならちょっとやっても、絵もそんな…、インテリ…
2019/12/02 21:27
ブラックフライデーの戦利品。
全米が夜中から徘徊してドアバスター(ドアが開いた途端にダッシュして獲得する目玉商品)にたかってる時、あたしゃもう息苦しいほど鱈腹で大イビキでした。大体、アメリ…
2019/12/01 05:36
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hawaii-nadeshikoさんをフォローしませんか?