今日は珍しくいいお天気です。どっかに行きたい病がまたまた出てきています。ってまだ先日の神代植物公園の写真編集が終わってないじゃんってことでひたすら編集をしてい…
深雪アートフラワーの紹介や、日々の出来事などを書いてるサイトです。皆さま、よろしくお願いします♪
深雪アートフラワーのオンラインショップを運営している者です。オンラインショップの他に、花の写真などを掲載したホームページも紹介しておりますので、皆様よろしくお願いいたします。
今日は10時頃から晴れてきて、久しぶりにお日様の恩恵を受けました寒くてフリースを着るくらいだから、あったかいと思う季節になってきたんですよね。とか言ってても、…
今日は午前中は暖かったのですが、午後から雨が降り始めて寒くなってきました。とっても寒いので、フリースを羽織っています。今回は、日本橋七福神巡りの4社目の水天宮…
今日もお天気がスッキリしません。今度、いつ晴れるのかしら?行きたいところがたーくさんあるのです。今回は、日本橋七福神巡りの2個目の茶ノ木神社へ参拝と御朱印の写…
今日は午前中は晴れていましたが、午後からまた曇ってきました。気温がずーっと高くて、スッキリした晴れが全然ない10月でしたね~今回は、日本橋七福神巡りの第一弾で…
福徳神社(芽吹稲荷)へ参拝と御朱印(日本橋、御朱印などなど)
今日も曇りで、昨日よりもちょっと肌寒く感じます。10月なのに、お天気がスッキリしませんねぇ~今回から、10月21日に日本橋七福神巡りに行った写真を掲載しますこ…
国立競技場(空の杜、東京体育館、ドコモタワー、絵画館などなど)
今日もスッキリしないお天気です。なんか台風が発生して、11月2日くらいに日本列島を横断しそうな予報が出ています。例年だったら、10月下旬ともなると晴れが続いて…
鳩森八幡神社へ参拝と御朱印 その2(社殿、狛犬さん、御朱印、御朱印帳などなど)
今日は素晴らしく良いお天気です♪出かけようと思ったけど、録画してる「善徳女王」を観ていたら出遅れてしまいました。だんだん気温が上がってもっと出かけにくくなって…
鳩森八幡神社へ参拝と御朱印 その1(千駄ヶ谷冨士塚、御朱印などなど)
今日は気温が上がるとか言っていたのに、冷たい雨が降っています冷えるので、毛布をかけてお腹を冷やさないようにするくらい寒いです。今回は、東郷神社から迷子になりな…
昨日は、数日前から予定を立てていた日本橋七福神巡りに1人で行ってきました。日本橋から出発して、人形町などをウロウロして、ちゃんとした食事処が全然なくて仕方ない…
明治神宮へ参拝と御朱印 その2(外透塀、西玉鳥居、神宮の杜、御朱印などなど)
今日は北風が物凄く強いですが、晴れてきて陽だまりが気持ちいいです。こうなると眠くなってきちゃいます。あまりの眠さにブログの打ち間違いがいっぱい出てくるかも(笑…
明治神宮へ参拝と御朱印 その1(大鳥居、代々木、神門、本殿などなど)
本日、2度目の投稿です。午後から物凄く暑くなってきました。室温は30度を超えました。とはいえ、南側から燦燦と太陽が入ってくる部屋とそうでない部屋とでも大きな差…
今日は昨日の予想通り、気温が上がってきました。10月中旬で真夏日とかありえなーい!今回は、明治神宮のことを書こうと思いましたが、遅ればせながら10月2日~7日…
上野ちょこっと散策(パンパスグラス、カンガルーポー、ウォールアートなど)
今日は天気予報通りで雨が降っています。昨日は蒸し暑かったのに、今日は寒いくらいです。気温が安定しないので、体調不良に陥りやすいので気をつけたいですね。今回は、…
今日は昨日から神代植物公園と深大寺に行こうと思って夜のうちに「つるちゃんの行程表」をPCで作って準備していたんです。三鷹駅でのバス乗り場と時刻を調べたりetc…
浅草プチ観光(ホテルからの眺め、シャッターアート、吾妻橋、お土産などなど)
今日は曇り空で、さっきちょっと雨が降りました。PC見ていたら外から、お子ちゃんの声で「雨だよ」と聞こえて気がつく位の通り雨でした。今回も、浅草プチ旅行の続きで…
浅草神社へ参拝と御朱印 その2(夫婦狛犬、被官稲荷神社、二天門などなど)
今日もよいお天気でしたが、午後になってちょっと雲が広がってきました。晴れ間が出るのは今日までのようです。明日からはしばらく曇り空だったり雨が降ったりが続くみた…
毎日、素晴らしいお天気が続きます今日って、スポーツの日で祝日なのに、近所では建設の足場を組み立てている音が聞こえます。納期があるからなのでしょうけど、せっかく…
9月25日浅草寺へ参拝と御朱印 その2(浅草寺五重塔、御朱印などなど)
今日もとてもいいお天気です一昨日の明治神宮などの散策で、10キロ以上歩いたのがなかなか癒えず家にいても立ったり座ったりは「どっこいしょ」って気合入れて動いてい…
今日もとてもいい天気でとってもうれしいです昨日のお天気も最高だったので、明治神宮周辺と国立競技場へ行ってきました。明治神宮はまたまた外国人の方が多くて、更には…
9月24日 浅草の夜景 その2(クールなお店のシャッターなどなど)
今日も寒い一日でしたね~明日はちょっと気温は高いようですが、湿度が低めで過ごしやすいということでお出かけすることにしました♪今回も、9月24日の浅草観光の続き…
今日は11月中旬くらいの気温で、すっごく寒かったです。明日も今日よりは暖かいようですが、10月下旬くらいの気温になるようです。9月24日に、プチ旅行の出発の朝…
9月24日の浅草寺参拝 その2(夕方から夜にかけてのライトアップ)
今日は朝から雨で、夜中よりも気温が下がってきました。寒いなぁ~って思って上着を羽織ると暑いし、脱ぐと寒いしこの時期って何を着ていたんだっけ?9月24日のプチ旅…
今日は物凄く久しぶりに晴れて、とっても蒸し暑いです。窓を開けていても、外からは熱風が入ってくるし、扇風機もあまり役に立たないし昨日までは気温が低かったなんて思…
今日も雨が降ったり止んだりしています。いつまで降るのかなぁ?就寝中に毛布1枚+綿毛布2枚=3枚もかけていたのに寒くて、縮こまって寝ていました。真夏のような暑さ…
雨、よく降りますねぇ~今年は梅雨がほとんどなかったのが、この時期の秋雨にしわ寄せが来てるんじゃないかと思うくらい、ずーっと雨・・・せっかく涼しくなって来たのに…
今日は晴れるとか天気予報で言っていたのに、雨が降ったり止んだりしています。一週間先までの予報を見ていても、スッキリしない天気が続きます。いつになったらいろいろ…
昨日は晴れていたのに、今日は雨が降ったり止んだりしています。今回から、9月24日~25日に浅草・上野にプチ旅行してきた写真です日付が違ってしまいますが、季節の…
高円寺氷川神社へ参拝と御朱印 その2(素敵な花手水、御朱印などなど)
今日は忙しくて、ブログ更新が遅くなってしまいました。明日は、機種変更したスマホが届くので、そちらの設定いろいろでたぶんブログ更新できないと思います。今回も、高…
「ブログリーダー」を活用して、つるちゃんさんをフォローしませんか?
今日は珍しくいいお天気です。どっかに行きたい病がまたまた出てきています。ってまだ先日の神代植物公園の写真編集が終わってないじゃんってことでひたすら編集をしてい…
今日も気温がやや低めでちょっと寒く感じますがこのくらいの気温が本来の平年並みなのかもしれませんね。今回も、七社神社の続きです子宝 子の石(ねのいし) お庭…
今日もあまりスッキリしない天気で、ちょっと肌寒い日です。物凄く暑かったり、急に気温が下がったりで、体調管理が大変です。今回は、北区にある七社神社へ参拝と御朱印…
今日は、夜中の雨でとても冷えています。今日の最高気温が27度とか書いてありますが、今のところそんな気配がないです。今回は、北区にある平塚神社へ参拝と御朱印をい…
昨日は、気温も低くてカラっとして過ごしやすいと天気予報で言ってたので急に思い立って、神代植物公園と深大寺と調布御朱印巡りをしてきました。今回も、旧古河庭園の続…
今日も気温が高くて蒸し暑いです。明日は、気温が少し下がるようなので、ちょっと一息つけそうです。今回も、旧古河庭園の続きです洋風庭園からもっと下りて行くと、都心…
今日の午前中は、急に思い立って近所をぶらぶらお散歩してきました。カラタネオガタマと雲南地湧金蓮がそろそろかと思って見てきたらカラタネオガタマはちょっとだけ咲い…
今日はお天気が良くて湿度が低くて起床時はとても清々しい空気が流れていました。予想最高気温が32度ってこの辺りは出ているんですよねぇ~熱中症の危険があるくらいの…
昨日は気温と湿度も高くて蒸し暑くて不快な一日でしたが今日は朝から雨が降ってて、起床したときよりも気温が下がってきました。気温が低いのが嬉しいです。今回から、5…
気温が高かったり、急に低くなったりの繰り返しで鼻風邪を引いちゃいまいた。夜中に暑くて、布団を蹴飛ばしていたのが原因かと思います。今日は風邪薬を飲んでいるので、…
今日は天気予報通りの雨です。なんかちょっとヒンヤリして来たような気がします。久しぶりに上着を着ています。今回も、不忍池辯天堂へ参拝と御朱印をいただいた写真の続…
今日は貴重な晴れとか言ってたわりに、雲の多い日です。このまま梅雨入りしちゃうのかしら?今回は、不忍池辯天堂へ参拝と御朱印をいただいた写真です清水観音堂から清水…
天気予報を見ていると、早くも梅雨入り間近というワードを聞くようになってきました。暑くもなく寒くもなく過ごしやすいはずの5月ってどこに行っちゃったのぉ~今回は、…
昨日は、前々から一人で予定を立てていた旧古河庭園と大塚駅のバラとその周辺の御朱印巡りをしてきました。午前中は涼しかったのに、お昼前からどんどん気温が高くなって…
昨日、中指に針を刺してしまい、指先が痛くてブラインドタッチができなくて中指で打つキーを人差し指で打ってるので、打ち間違いが多くてブログ更新にやや支障をきたして…
今日もいいお天気です。今日出かけようと思ったら、降水確率60%とか書いてあって降られたら最悪なので別の日に出かけることにしました。今回も、上野東照宮へ参拝と御…
昨日は、昭和病院の近くにある武蔵野神社へふらぁ~とお参りに行ってきました。御朱印は本兼務社である小平神明宮じゃないといただけないのはわかっていたのですが、お参…
昨日は、吉祥寺の病院に行ったらGW明けで物凄く混んでいて10時に予約していても、病院を出られたのがお昼前で処方箋薬局も凄い混みようで、吉祥寺では食事するところ…
今日もいいお天気です。午前中、ちょっとその辺ぶらぶらお散歩してこようと思ったらあれこれやってたら出損じてしまいました今回も、上野東照宮ぼたん苑の写真の続きです…
今日も昨日の天気予報よりも晴れて、気温が上がってきました。昨日はいろいろ考えることが多くて、かなりの寝不足でフラフラするので狭山緑地にキンランを見に行こうと思…
昨日の夕方から強風と雨も強くなったり弱くなっりで、寝る前までうるさかったです。今日は晴れたけど、まだ強い風が吹いています。今回も、5月22日の所沢航空記念公園…
雨が降ったりやんだりしていますが梅雨前線が刺激されて大雨になるのはいつなのでしょうか?今のところ、風も無いし、そんなに降ってないし。今回も、5月22日の所沢航…
明日から台風の影響で前線が発達して大雨になるようなことを言ってますが本当に?ってくらい晴れています。どうなるのかしら?今回も、5月22日の所沢航空記念公園の写…
近所の公園の池にカルガモ親子がいるかも?と思って見に行ったら公園近辺住民の防災訓練をしていて、残念ながらカルガモはいませんでした。訓練の様子を見ていたら、消防…
午前中、ちょっと曇っていましたがお散歩するにはちょうどいい気温だったのでまたまた急に思い立って、近所をブラブラお散歩してきました。一番見たかったお花は終わって…
今日は気温が30度近くまで上がると聞いて、朝から窓を開放して外の空気を入れています。近所の公園からカルガモさんの声とたまに空を飛んでる姿を見ているのでカルガモ…
今日は朝からずーっと曇っていて、昨日出かけて良かったねと家族と話しています。写真編集がまだまだできていないので西東京市の御朱印巡りの続きを掲載することにしまし…
今日はお散歩日和だ!と思って、所沢航空記念公園へ急に思い立って行ってきました。ブログ友さんからユリノキのお写真をたくさん見せていただいてて航空記念公園にユリノ…
昨日の雨で、足元がぐちゃぐちゃになってるので、近所の雑木林に行きたくても行けない状態です。そろそろ気になるお花が咲き始めたはずなんだけど・・・今回も、東伏見稲…
ここ最近、気温が高い日が続いていたので、七分袖にしていたら昨日よりも気温が低いので、七分袖だとちょっと寒く感じます。この時期って、着るものに悩んじゃいますよぉ…
今日は曇り空で、やっぱり昨日の午後からちょっとお散歩してくればよかったかもとしばらくこんな日が続くようで後悔しているところです。今回から、3月の御朱印巡りを掲…
今日は午前中にお散歩に行こうと思っていましたが急にアートフラワーのいらないものの整理をすることになってあっという間に午前中が終わってしまいました。それと、横田…
今日は雲一つない晴天でした午後から気温がすっごく上がってきて、まだ暑さに慣れていないので何だかヨロヨロしています(;'∀')今回も、5月3日の皇居散策の続きで…
朝起きたら雨が降っていましたが、現在はとても良い天気になりました。しばらくは晴れが続きそうですが、気温が真夏日手前になりそうです。今回も、5月3日の皇居東御苑…
今日も気持ちの良いお天気です空気が乾燥していて、ずーっと喉が痛いので、風邪薬を飲んで大人しくしています。今回も、5月3日の皇居東御苑散策の続きですバラ園ちょっ…
今日は昼前から天気がよくなって気持ちが良かったですね!今回も5月3日の皇居東御苑の続きです。天守台から見た大奥跡(本丸跡)この芝生の部分のほとんどが大奥で、本…
夜中に降っていた雨の音で目が覚めました。雨音は凄いし、南西の強風だったので西側の雨戸に雨が当たる音も凄かったです。今回も、5月3日の皇居東御苑の続きです二の丸…
今日は天気予報の曇り空です。何日か晴れると、何日かあまり良くないお天気でこの時期って、もっと晴れる日が多いイメージだったのになぁ~今回も、5月3日の皇居散策の…
昨日、東伏見と田無へ御朱印巡りに行って今日の午前中は歯科医院へ定期検診に行ってさすがに疲れて眠たくてしかたがありません。せっかくのお天気なのに、今にも寝ちゃい…
今日はとてもよいお天気だったので、東伏見稲荷神社と田無神社に参拝に行ってきました。せっかくの急行なのに、途中で準急に乗り換えて、更に各駅停車に乗り換えて・・・…