音楽、ファッション、映画、アート、食べ物からビデオまでおもしろいニュースを紹介していきます。
音楽、ファッション、映画、アート、食べ物からおもしろビデオまで... 15歳のkahluaが日常生活のなかで気がついた小さな発見や、新聞やネットで気になった興味深いニュースなど幅広ーいジャンルの様々なことを紹介していきます。
もう1週間なのね ニューヨークに行くにあたって 先輩に聞いたの なにがオススメですか?って そしたらこの動画が送られてきてね なんか温かい気持ちになるでしょ? モチベートされるでしょ? 人と人の「つながり」みたいなのを感じること...
好きな映画は "Singin' in the Rain" なんだけど "On the Town" も外すことはできない 1949年のMGM映画は、シナトラ、ジーン・ケリー、アン・ミラーと豪華なキャストが並んでいる 実際にロケ地として、ニューヨーク...
タイムズスクエアに立つこと ニューヨークに憧れを抱きはじめたのはいつからだったかな 絶対ここに来たい! ずっとずっとそれだけを漠然と思ってたのに 来てみてなんだか まったく 実感がないのは何でかな 冷たすぎる空気が目を覚ましてくれると思ってた...
広告のコピーを考えるときは 広告を見たその人が一瞬でいいからこころの中で!となるようなインパクトが必要だといいます よくばらなくていいから!と一瞬だけ !っと考えさせられたり !っとおどろかされたり !っと共感させられたり こころの中でなにかしらのリアクションが持てれば 一瞬でい...
美学の大石先生が言うには 世の中にはクリエイターなんていないんだって! っていうのも"CREATE"は「無」から何かを創り出すことであって それは神様みたいな超自然的存在しかできないことらしい だけど人間には"INVENT"ができる 淡々とした生活でも、ちょっとだ...
53階というすごい高いところでアルバイトしてるんだけど ひとつ一面が窓になってるギャラリーがあるわけ 窓の外にはトウキョウの夜景が広がる 広いはずなのにすごく小さな世界に見えてきて 自分の気にする小さなことなんてどうでもよくなる 静かなはずなのに目に...
低気圧のせいでなんだかぼーっとする 寝不足のせいでなんだかまぶたが重い この時間になって日が出てきたのかな 窓の外がさっきよりちょっとだけ明るくなった気がする 遠くの建物がかすみがかった空気ととけて薄い青色に染まっている 同じように薄い光が、重ねてほんのりピンク色に...
昨日夜更かししたら寝不足で、いつものように駅まで走って ちゃっかり、1限大幅遅刻しちゃったんだけど 英語の先生、怒るんじゃなくて、最初に言われたのは 「かるあ、魂ぬけてる、大丈夫?」って わたしどんな顔してたの?泣きたい 今日は朝から夜までずっと授業で 今、最後...
大江戸線で、素敵な青い目の男の子にナンパされたの今日! 日本の人?これから用あるの?東京を案内してよ!って だけどアルバイトで急いでいたわたしは ... sorry... I gotta go now... って 電車のドアが開いた瞬間に駆け出さなくちゃ行けなかったの ...
衝撃!いみわかんないもの! でも頭から離れないもの Devo Peek-A-Boo! (1982) 衝撃!いみわかんないもの! どうしてもまた見ちゃうもの B-52's Rock Lobster (1979) 衝撃!いみわかんない...
「ブログリーダー」を活用して、kahluaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。