ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
わが家の桜咲く
咲いた!わが家の桜。真っ白で三輪の花弁は、オオシマ桜だと思います。昨年は一輪咲きましたが、毎年咲くようですと嬉しいです。ポルシェボクスターになってから4度...
2023/03/28 15:06
キッチン 山飯
母とふたりランチ。家で仕事をしている時は、お昼係は私。子供の頃は母が良くお好み焼きやチャーハンなど作ってくれました。これは、炒めるだけの冷凍ピラフに目玉焼...
2023/03/26 08:54
季節の花々
昨年は花ひとつ、今年は花3つ。河津桜と聞いて学習院から株分けしたのを頂いてきたのですが、葉が花の時期と一緒のことや、花弁の色が白なのを見ると河津桜ではない...
2023/03/25 10:54
車タイヤのパンク
仕事先に着くと母から電話。病院の駐車場でタイヤがパンクして居ることを教えてもらって…大変なことになってるの!タイヤ焦げてるしどうしたら良い?・と!?とにか...
2023/03/25 07:02
外構から お庭造り
外構工事を終えて庭の植物も落ち着きを取り戻しています。竹垣も痛んできています。内装も外構も国や市の助成・補助制度を使っています。施工会社任せになるものと施...
2023/03/23 07:24
カタクリ群生 三毳山
三毳山(栃木県)の春。万葉集に描かれている山。お彼岸なので母と従姉妹と祖父母のお墓参りをしました。その前に近くの三毳山に一緒に登ってきました。カタクリ群生...
2023/03/19 22:03
点検作業
お彼岸前に施主さんの家を点検。施工会社さんからもご連絡ありました。事前に見て欲しい所をお聞きして居ましたので、スムーズに進められたと思います。壁面のパイン...
2023/03/19 01:13
ソメイヨシノ🌸岩根絞り
岩根絞りが咲きました。咲くまで種類がわからない椿。小鳥が乗っかったりするので花弁がよれていますが^_^今朝、仕事に向かう先で撮りました。市ケ谷の靖国通りの...
2023/03/17 14:07
桜開花
お庭の木瓜【ボケ】の花が咲きましたので、お寺さんの枝垂れ桜が咲いているのでは?ないかと思い行ってみました。咲き始めくらいだと思っていましたら、八分咲きくら...
2023/03/15 17:13
多峯主山歩き 西川材
母と一週間前に多峯主山へ。青空が広がって、間もなく春を感じさせる気持ちの良いお天気でした。寺門の近くにある盆栽のような木は梅だという事が判明しました!剪定...
2023/03/13 07:29
春の訪れ🌸 春の味覚
急に暖かくなりましたね!日中の気温が23℃、仕事場で屋内に居ても暑く感じました。そんなわけで、我が家の庭も春の気配が。食卓には山野草料理が並びます。春の味...
2023/03/10 07:21
クリスチャンディオール展
姪と一緒に美術館めぐり。午後の個展に行く前に8:15頃から美術館前に出来ていた列に並びました。東京都現代美術館(江東区)で開催されている【Christia...
2023/03/08 20:03
水槽のある暮らし
朝から暖かいので、和金・出目金のぷくちゃん達の水槽のお掃除をしました。あたたかくて、ヒレを閉じて居眠りしているぷくちゃん。気配を感じて起きました。我が家に...
2023/03/06 07:17
木貼り 水まわりリフォーム
お雛様の片付けも終わり、ついでに家の掃除。掃除しながら家の経年劣化状況を確認しています。浴室もトイレも23年前に改修しましたが、板張り壁は全く傷んでなく当...
2023/03/05 12:39
桃の節句
桃の節句【3月3日🌸】本日は、和菓子は紅白の道明寺です。ちらし寿司と蛤のお吸い物は作りましたが、お刺身は買ってきました。今年は釣りに行って...
2023/03/03 19:38
管工事5日目
下水道の接続工事から宅内の排水管工事まで工事範囲が広がりました。築50年近く経つ家と共に交換されずに使用してきた既設管と水まわりや外構工事でリフォームした...
2023/03/03 19:26
馬酔木 アセビ
今日から3月ですね!一年経つのを早く感じます。写真の花は玄関先に植っている馬酔木(アセビ)です。今年は花が小粒で沢山花を付けました。そして例年よりも、ピン...
2023/03/01 09:28
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アトリエきららさんをフォローしませんか?