ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大和川を渡る16200系青の交響曲(シンフォニー)
前回に引き続き近鉄南大阪線の大和川橋梁(矢田-河内天美間)から、 橋から離れた位置から川を渡る電車の側面を、 大和川を巡ってきてこれまでによくあった堤の上の踏…
2024/07/27 18:53
大和川を渡る26000系さくらライナー
上り大阪阿部野橋行き特急、千本桜で名高い吉野山と大阪とを結ぶ観光特急ということで愛称は「さくらライナー」 使用されているのは26000系、1990年の南大阪…
2024/07/25 20:27
大和川を渡る近鉄最古参の16000系など南大阪線の汎用特急たち
下高野橋、府道26号大阪狭山線旧道、旧下高野街道が通る道路橋。 この辺りの大和川南岸は大阪府松原市なのですが、この下高野街道周辺だけは大阪市東住吉区、河川敷…
2024/07/20 23:47
王寺駅の227系 と帰りの201系の車窓からの第2~第6大和川橋梁
少し更新の日にちが空きましたが前回の続きです。 近鉄の新王寺の改札を出てすぐ30メートルほどでJR王寺駅の北口。 帰りはJRで、 隣のホームに三輪山の近くで…
2024/07/19 20:17
第1大和川橋梁を渡る JR大和路線の221系大和路快速
第1大和川橋梁、JR大和路線が渡る6本の大和川橋梁のうち最も上流にある橋、法隆寺-王寺間に位置します。 ここも踏切があるので電車の接近がすぐにわかります。 2…
2024/07/15 20:53
近鉄田原本線に乗って大和川唯一の潜水橋とこの日ラストの大和川橋梁へ
結崎から2駅戻って田原本で下車、 改札を出て 踏切を渡って 反対側の京都方面行きのホームの改札口へ、 ホーム内でも地下を通って上下線間を渡れるのですが、(近畿…
2024/07/14 20:00
大和川橋梁を渡る近鉄橿原線の電車たち
橿原神宮前行き普通、 橿原神宮前発京都行き特急22000系ACE、 橿原神宮前行き急行、 大和西大寺行き普通、 京都行き急行、 4両の普通や特急だとわかり…
2024/07/13 19:47
結崎の駅前能舞台と駅前古墳 と田んぼに映る近鉄電車
桜井から電車に乗って 大和八木に到着。 ホームに停車中のアーバンライナー、この大阪線のホームから1階下に降りると、 大阪線とちょうど十字交差して走る近鉄橿原線…
2024/07/12 22:37
三輪山を背景に初瀬川を渡る JR万葉まほろば線の227系
JR万葉まほろば線の初瀬川橋梁、倭は国の真秀ろば 畳なづく青垣山籠れる倭し麗し古事記にある倭建命(日本武尊)の歌から命名された路線愛称。 今回は蝶々じゃなくて…
2024/07/11 19:37
桜井駅から歩いて三輪の初瀬川橋梁へ
大和朝倉駅を後にして、 大阪方面に向かう電車に乗って、 たった一駅、次の桜井駅で下車。 乗ってきた電車を見送ります。 駅を一歩出ると大きな観光PRのモニュメ…
2024/07/10 19:57
初瀬川を行く京都発と大阪発のしまかぜ
青山町行き急行と、 後追いの大阪難波行きビスタEXのあとに、 50000系しまかぜ、 こちらも先の伊勢志摩ライナーと同じ京都発の便、しまかぜは大阪、京都、名…
2024/07/09 19:37
初瀬川を行く京都発と大阪発の伊勢志摩ライナー
23000系伊勢志摩ライナー赤編成、 以前鶴橋通過時の…と書きたいところですが、こちらは京都発の便なので以前の画像はありません。 こと阪伊特急に限っては大阪…
2024/07/08 20:33
大和川上流の初瀬川を渡る近鉄電車たち と来なかった伊勢志摩お魚図鑑
前回のここからの続きです。 急行上本町行き、歩いている間も電車が通り過ぎていきます。 前方に線路の上を跨ぐ道路、 その道路の上に上がると、 左手の方には朝倉台…
2024/07/07 23:37
初瀬川に架かる近鉄の鉄道橋と初瀬に掛かる枕詞の万葉歌碑
今回は河内国分駅からスタート、 近鉄大阪線を撮影した大和川橋梁の最寄駅にして大和路線橋梁巡りのスタート地点の高井田駅から700mに位置する駅です。 この駅も…
2024/07/06 21:12
鯉のぼり舞う5月の大和川第2橋梁を渡る大和路線の電車たち
今回も大和川の河川敷、 大和川第2橋梁、 ここまで大阪寄りの下流側から順に第6から第3まで龍田古道を辿ってきたことを書いてきましたが、今回は第3橋梁のあった三…
2024/07/05 22:33
大和川を渡る しまかぜ と近鉄特急のロゴマーク
1620系、普通大和朝倉行き、 その次に、50000系、阪伊観光特急しまかぜ 賢島行き 観光特化型の車両だけに窓の配列が個性的、 前2両はともにプレミアムシ…
2024/07/04 23:58
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazuboさんをフォローしませんか?