ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
KCA市民C「まわろうよKINKI京都編」
6月29日京都サイクリング協会の「まわろうよKINKI京都」へ他府県からの参加もあり、暑い中でしたが走ってきました。南禅寺 船留高瀬川「一之舟入」伏見港昼食は伏見港公園で食事の後解散http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/06/29 18:00
まわろうよ滋賀のポイントへ2
6月28日午後から残していたポイントへ梅雨も明け日差しが強い中出かけてきました。びわこ地球市民の森からスタート道中に見つけた「ハス鑑賞台」京の目的地「烏丸半島港」わずか20キロほどでしたが、日射しで疲れました http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/06/28 22:00
紫陽花「さすてな京都」へ
6月25日紫陽花を見に「さすてな京都」へhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/06/25 23:00
ペンギン 近江 三上山ハイキング
6月8日参加は会長と私の2名。事務局長は午後から仕事ということで御上神社までhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/06/08 22:00
まわろうよ滋賀のポイントへ
6月1日行けるところだけのポイントめぐり大津港雄琴港http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/06/01 22:00
近江八幡 ヴォ―リス建築と八幡山 御朱印ラリーへ
5月18日朝から町内の行事に参加し遅い出発http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/05/18 22:00
北の近江 スタンプラリー2
5月14日7日に続けてスタンプラリーのほんの一部マキノ周辺のポイントへ湖西の松林マキノサニービーチ湖のテラス道の駅 マキノ追坂峠マキノ高原マキノピックランドhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/05/14 22:00
北の近江 スタンプラリー
5月7日スタンプラリーのほんの一部近江高島から近江今津までのポイントへ大溝陣屋 総門道の駅 藤樹の里 あどがわ新旭水鳥観察センター今津港STAGEX高島http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/05/07 21:30
奈良 春日大社周辺へ
5月5日奈良 春日大社周辺へ出かけてきました。まことに大勢の車と人でした。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/05/05 21:00
丹波自然公園へ
5月4日丹波自然公園へhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/05/04 21:00
三上山 周回ポタと山歩き
5月3日近江 三上山へ三上山周回自転車をデポして山歩きの開始表参道から行きます割岩三上山 山頂裏登山道へ女山http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/05/03 23:00
佐久島アートめぐり2
5月1日行ってきました佐久島アートめぐり2佐久島の秘密基地/アポロ海神さまイーストハウス佐久島テラス佐久島のお庭カモメの駐車場お昼はここでむかしむかし知識の蜂の巣すぐそこの、向こう側http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/05/01 23:30
佐久島アートめぐり1
5月1日かねてより気になっていた「佐久島アートめぐり」「佐久島アート・ピクニック」という24か所をめぐるスタンプラリーもやっており行ってきました。20分の船旅結構大勢の人でした宝船 さちかぜ佐久島歓迎 地福海円満待合室リノベーション西港歓迎太鼓アイルリンドin佐久島大和屋観音佐久島空家計画/大葉邸おひるねハウスクラインガルテンウェルカムスペースこもれびベンチ空の水一山ツリーハウスプロジェクト森のパレ...
2025/05/01 23:20
鳥羽の藤棚と淀競馬場
4月20日一般公開の最終日に藤棚を見に行ってきました。その後、淀競馬場へ遊びに。 http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/04/20 23:00
ご近所 さくら巡り
4月12日明日は終日雨予報なので、遅めの時間からでしたがご近所の桜を巡ってきました。西陣公園建勲神社玄武神社明日の「やすらい祭り」の準備がなされていました。堀川紫明 バックは比叡山水火天満宮本法寺妙顕寺相国寺鴨川デルタ梨木神社御所一條戻橋晴明神社http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/04/12 19:00
ペンギンCC「企画ミーティング」へ
4月12日年後半の行事検討をメインテーマにミーティングが開催されました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/04/12 18:00
さくら巡り「山科疏水」「東寺ライトアップ」「哲学の道」へ
4月5日・6日・9日と出かけてきました。近所の公園山科疏水東寺ライトアップこの画像で記事を書くhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/04/09 22:00
ゆるゆるCC「五新線跡・賀名生梅林」へ
3月23日久しぶりに、ゆるゆるのダイスケさんのところにお邪魔してきました。見事な枝下梅3月20日オープンのこちらで一服ここで昼食帰りのこともあり一足先に失礼しましたベストなタイミングと陽気の中で梅を愛でることが出来ました。 http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/03/23 22:00
第1回 木曽ポタ・パークリンク大会
3月16日雨の中遠征小雨の中、9:10出発グループ毎に走ります久しぶりにパンクしました。12:30到着その後、こちらで昼食お土産もいっぱい頂きました http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/03/16 23:00
京都商店街めぐりスタンプラリー 其の二
2月26日23日に続き、途中までしか訪れていなかった「京都商店街めぐり」へ行ってきました。今日は、ぽかぽか陽気これで全ポイントを完走できましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/02/26 23:00
京都商店街めぐりスタンプラリー
2月23日面白そうなものを見つけたので、寒い中でしたがポタリングちらほらと雪が降ってきました今日はBエリアの途中まで凍えましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/02/23 18:00
PCCグルメラン 御室川上流へ
2月16日折しも京都マラソンの日と重なる中、平安神宮大鳥居に集合。5名で市内をブラブラしつつ、日本庭園が素敵な食事処で昼食を楽しんできました。集合前にちょっと寄り道ブリーフィングの後、10時過ぎに出発マラソンの規制をかいくぐりつつ進みます二条城撮影所跡嵐電 桜のスポット旧三寶寺橋??お食事処「やまざき」歓談のひととき北野天満宮玄武神社http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/02/16 21:00
なぎさ公園「菜の花」散策
2月12日午後から雨予報なので少し早めに出発ピエリ守山にデポし出発第2水曜で休日でした定休は月曜のはずが振替休日でしたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/02/12 19:00
下京謎解き「豆の子ぎつねと缶詰工場」ポタリング
2月6日「豆の子ぎつねと缶詰工場」ポタリングへ今回もむつかしい謎解きでした。しかし寒い一日でした。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/02/06 19:00
PCC 第55回 愛宕耐寒登山
2月2日恒例の愛宕耐寒登山へ今年は皆で集まっての登山ではなく、各自が行って報告する形での開催となった。結果一人寂しくお参りしてきました。いつものところから出発お札を買い求め下ります定点観測へ小雨混じりの天候で人も少なく寂しい山あるきでしたが、帰路、車を走らせていると道路を上ってくる自転車が一台。なんと、もの好きな人が、と思ったら事務局長でした。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブロ...
2025/02/02 23:00
左京謎解き「八大神と鷺ノ森」ポタリング
1月22日謎解き「八大神と鷺ノ森」のポタリングへなかなかむつかしい謎解きでした。大いに楽しみました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/01/26 20:00
KCA市民サイクリング 初詣「乃木神社」へ
1月5日恒例のKCA市民C初詣で乃木神社へ遠方からの方も含め12名で走りました。御守を頂き11:30に解散となりました。帰り道に藤森神社へ http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/01/05 12:45
第30回 新春サイクルミーティング
1月3日は恒例の愛知県「昭和の森」へ。 PCCから事務局長とKB氏もお越しで大勢の参加者です旧知の皆さまともご挨拶今年は新しいコースがあるとのことでそちらのコースへ参加しました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2025/01/03 22:00
ペンギンCC「成就山で初日の出 遥拝」
2025年 元旦 恒例の『御室 成就山 初日の出 遥拝』集合場所へは誰も来ず。裏から登っていつものポイントで1名参加。3名での遥拝でした。http://cycle.blogmura.com/cycle_club/ にほんブログ村 自転車クラブ・チーム...
2025/01/01 08:30
ご近所散策
大晦日の市中をポタリングhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/12/31 21:00
ヤリスカップ特別戦へ
12月21日富士スピードウェイhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/12/21 23:00
「見る魅る遊ぶ守山にの新しい歩き方」へ
12月15日故あって、11日に続き守山へ探し物は見つからず。その後、スタンプラリーを巡りました。勝部神社フルーツパーラーあっぷるこ土橋鶴屋吉正中山道街道文化交流館うの家樹下神社今宿一里塚金神社金森湧水公園勝部自治会火まつり交流館http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/12/15 22:00
守山の有名建築を巡るスタンプラリーへ
12月11日面白そうなスタンプラリーを見つけて行ってきました。栗東駅近くにデポし出発http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/12/11 21:00
PCC 2024年「総会」
12月8日http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/12/08 20:00
紅葉めぐり 大文字あたりへ
12月4日山歩きをかねて少しばかりhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/12/04 18:30
KCA研修会
11月20日京都サイクリング協会の「研修会」に参加。テーマは『道交法改正と特定小型原動機付自転車について』http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/11/20 22:00
PCC松阪ツーリング[2日目]
11月17日初日は仕事で参加できず、2日目のみ顔を出してきました。宿泊先のホテルで出発前のブリーフィング今回のツーリングは地元のF氏にすべてアテンド頂いています。お世話になりましてありがとうございます。斎宮跡へんば餅外宮を散策内宮に到着ここで一時解散となりました。事務局長と松阪へ戻ります遅めの昼食はここでhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/11/17 23:00
草津謎解きサイクリング
11月13日ストーリーに沿ってルートをたどり、問題を解いていくというもので、楽しそうなので、おもわず行ってきました。ここでパンフレットを手に入れ出発です。最後は相当な難問題でしたが、何とかクリアーできました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/11/13 21:00
てくてく西陣 デジタルスタンプラリー
11月12日面白そうなスタンプラリーを見つけて早速行ってきました。ここで暗くなったのでつづきは翌日にhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/11/12 22:00
お施餓鬼
11月10日http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/11/10 18:00
宝ヶ池の山さんぽ
11月6日運動不足を少しでも解消しようと山さんぽ秋晴れの素晴らしい天気http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/11/06 19:00
鞄の修理へ
11月6日40年ほど前の鞄の修理を頼んできました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/11/06 18:30
PCC企画ミーティングへ
10月27日サイクリングの後、午後からのミーティングに参加。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/10/27 23:00
PCC源氏物語ゆかりの地めぐり
10月27日源氏物語ゆかりの社寺と邸宅跡をめぐるデジタルスタンプラリーへ六条河原院(六条院公園)法成寺跡盧山寺梨木神社[中川の家候補地]天寧寺紫式部 墓所雲林院晴明神社一条院跡(名和児童公園)西三条第[藤原良相邸]二条院候補地[陽成院跡](児童公園)朱雀院跡斎宮邸跡京都アスニーhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/10/27 22:00
東京
10月26日故あって東京へhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/10/26 23:00
救命講習
10月24日 今日の午前中はこちらで講習を受けてきました。 http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/10/24 13:30
旧京都府庁でモーニング
10月16日久しぶりに行ってきました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/10/16 11:00
京都市中央市場 水産棟の見学へ
10月16日早起きをして、京都市中央市場 水産棟を見学してきました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/10/16 10:30
第49回 近畿サイクリングフェスティバル和歌山へ
10月6日5日から行われていましたが仕事で参加できず、6日早くから出向いてきました。近畿の各協会から参加があり、9時から総会がありました。各府県から選出された方の表彰に続き、まわろうよKINKIの表彰も実施されました。最後に、次回主催となる兵庫県協会に旗が引き継がれました。三々五々出発です私は岩出市の、いいとこめぐりに出かけました。根来寺 大門民俗資料館緑花センター上岩出神社岩出駅で小休止岩出町 道路元...
2024/10/06 22:00
北嵯峨辺りを散歩
10月2日廣澤池からブラ散歩へhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/10/02 22:00
鈴鹿サーキットへレース観戦へ
9月28と29日鈴鹿サーキット ヤリスカップとS耐へhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/09/29 22:00
大文字山から楼門の滝へ
9月25日ちょっと歩いておこうと2時を過ぎてから山歩きへ銀閣寺道にデポし、そこそこ観光客がいるところを進み山へ向かいますここから右へ千人塚長い階段をのぼり曇天ですが火床の一番上から大文字山を目指します山頂に到着鹿ケ谷方向へ楼門の滝哲学の道から戻りましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/09/25 22:00
第55回 中部日本サイクリング大会 in 名張
9月23日第55回の中部日本サイクリング大会が名張で行われ参加してきました。中部地区の各都道府県の持ち回りで、今年は三重県CAのアテンドにて実施されました。数百人規模の参加があり人気の高さが覗えます。青蓮寺ダムエイドステーションスポーツドリンクと葡萄、そしてダムカードを頂きました今日の自転車はこれランドナーは唯一でしたエイドステーションここでは、赤飯を頂きましたほんの少し見れた彼岸花最後のエイドステ...
2024/09/23 22:00
大文字 火床へ 山歩き
9月18日まだまだ暑い日が続くが、運動不足解消のため、少しばかり山歩き哲学の道外国人観光の方がちらほら慈照寺八神社水飲み場山へ入っていきます千人塚階段は疲れる良い天気に恵まれ遠くまでよく見えます左の払いからここはまっすぐ善気山 271m下っていくと行く手を遮る「鹿の親子」よく見ると左の山中にまだ4頭ほどなかなか退いてくれず困りましたここを左へ観察の森から法然院へ法然院哲学の道1時間半の散歩でしたhttp://...
2024/09/18 22:00
KCAちょっと変わった鳥居めぐり
9月8日本日は12名の参加でちょっと変わった鳥居①ちょっと変わった鳥居②ちょっと変わった鳥居③ちょっと変わった鳥居④ちょっと変わった鳥居⑤http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/09/08 22:00
第20回西陣伝統文化祭「千両ヶ辻」
第20回西陣伝統文化祭「千両ヶ辻」9月22日 是非、お運びください。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/09/01 22:00
地蔵盆
8月24日町内の地蔵盆http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/08/24 22:00
東寺 弘法市
8月21日弘法さんちょっと覗いてきましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/08/21 22:00
貝塚市マンホールふた巡り
8月18日貝塚市の80周年を記念してはじめられた「マンボーのふた」めぐり17ヵ所をすべて廻ろうと貝塚市役所に車をデポしスタートこれは番外これにカバーがかぶせてありましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/08/18 22:00
えちぜん鉄道 駅舎をめぐる
8月12日30年以上前にこの辺りに行ったような気がするが定かでない。勝山駅にデポしサイクリングの開始はたや記念館比島駅ここをくぐって発坂駅保田駅小舟渡駅越前竹原駅山王駅越前野中駅轟駅光明寺駅下志比駅旧永平寺口駅 駅舎永平寺口駅永平寺への廃線後九頭竜川記念館鳴鹿大堰自転車をデポし列車で勝山へ僅かでしたが楽しい列車旅http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/08/12 23:00
PCC おうみんちでランチ
7月21日PCCのラン猛暑予報の中、6名が参加まわろうよのポイントへ浮御堂出島の灯台米プラザおうみんちに到着バイキングを頂きますここで一次解散となりました私はデポ地の堅田へ戻りましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/07/21 23:00
若桜城下町へ
7月11日若桜の街並みや若桜鉄道を見聞してきましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/07/11 23:00
千本釈迦堂 陶器市
7月9日千本釈迦堂で陶器市があることを知り訪れました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/07/09 19:00
小倉池の蓮
7月8日早起きをして小倉池へhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/07/08 19:00
PCC 天王山散策サイクリング
7月7日PCCのラン集合時間で既に暑い。今日は4名の参加東本願寺CRへ入りますたまらず木陰で休憩さくらであい館で大休止明智光秀 本陣跡河原の如来さん山崎合戦古戦場ねじりマンポここで昼食風が吹いて快適食後解散となりました見つけた公園で小休止http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/07/07 22:00
まわろうよ2024 京都
6月26日先日23日、雨で中止になった、KCA市民CのまわろうよKINKI京都編へ出向いてきました。寄り道多し二条城西本願寺①西本願寺 伝道院八坂神社長楽館円山公園知恩院②平安神宮 大鳥居③顔の家北野天満宮平野神社④堂本印象美術館小松原公園 ラヂオ搭http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/06/26 20:00
写真展と国友鉄砲ミュージアムへ
6月22日夕方から雨予報の中、昼前からと遅い出発ですが、長浜まで行ってきました。長浜駅からスタート慶雲館旧長浜駅PCCメンバーM氏の写真展が行われている「さざなみタウン」へ2階フロアに展示されていますなんと、ご本人がおられましたので、ゆっくりと歓談降りそうな天気ですが、国友鉄砲ミュージアムを目指しますM氏も久しぶりということで現地で待ち合わせちょうどM氏と一緒にミュージアムへ到着中の撮影はフリーど...
2024/06/22 21:00
PCC 蒸気機関車退避壕と伊吹せんろみち
6月16日一昨年、昨年と雨で流れ3回目のリベンジとなりました。6名の参加でコースリーダーを地元のM氏にお願いして出発蒸気機関車退避壕のある岩脇山当時の線路ルートを確認中反対側から少し中へ醒井宿梅花藻引込線の0ポストあまり知られていない湧水スポット三島池醒井へ戻ってきました旧醒井郵便局空が怪しくなってきたトトロの森米原駅にて解散暑い一日でしたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/06/16 21:00
紫陽花 散策 善峯寺
6月12日http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/06/12 21:00
紫陽花 散策 山田池公園
6月6日帰り道の六孫王神社http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/06/06 22:00
ご近所めぐりと植物園バラ園
5月22日用事を済ませてご近所をぷらぷら。その後、植物園へバラを見に千本えんま堂大徳寺植物園バラが見頃本法寺 http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/05/22 20:00
北丹鉄道廃線跡めぐり
5月19日この辺りが「福知山駅跡」当時の橋台福知山西駅跡下川駅跡付近上天津駅跡付近橋梁跡下天津駅跡付近橋台跡 導水管用として再利用されている是より北 丹後国加佐郡1つ目の鉄道トンネル[日藤第一]すぐに2つ目のトンネル[日藤第二]退避所はレンガのまま公庄駅跡付近蓼原駅跡付近河守駅跡付近ここでゆっくりしてから戻りますhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/05/19 23:00
京都サイクリング協会 市民サイクリング
5月12日雨天予報ですが、ねんりんピック予選会&市民サイクリングへ予選会には3名の参加がありました一方、市民サイクリングは雨天予報のためか、1名のみの参加天気を見つつ、一応走る事となりました羽束師橋の北側では、伏見警察署・伏見防犯協会のヘルメット着用推進活動が行われていました。選考会の3名を上野橋手前で待ち通過市民サイクリングとしては、ここで終了となりました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブ...
2024/05/12 12:00
豊橋鉄道 田口線 廃線跡 めぐり③
5月4日②からの続きこの先のトンネルの右手に隧道がありますトンネル直前で廃線跡と合流「長原前駅跡」そして有名な水没している清崎第三隧道水はとてもきれい道の駅 したら「清崎駅跡」行けるところまで行ってみます高鉄橋残念ながらここから先は行けません迂回して反対側を見に行きます県道まで戻ってきました田口の街へ入りましたここで小休止左折して2キロほど坂を下りますこの右手辺りが「三河田口駅跡」でしょうか北へ向か...
2024/05/04 23:10
豊橋鉄道 田口線 廃線跡 めぐり②
5月4日①からの続き「玖老勢駅跡」の北側で県道に合流「三河大石駅跡」ここから左へ「三河海老駅跡」この先が廃線跡ですが道路整備て行けません下の県道に降りて、先から回り込んで戻ってみますこのフェンスの先が先ほどの道に繋がっていたようです戻ります「滝上駅跡」付近廃線の橋台が見えますこれは森林鉄道のトンネル「田峯駅跡」橋を右へ渡ります橋梁③へ続くhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/05/04 23:05
豊橋鉄道 田口線 廃線跡めぐり①
5月4日前から訪れたかった「豊橋鉄道 田口線 廃線跡」へ10:00前 ここから出発橋台・橋脚ここから右へすぐに山道となってついたのは「三河大草駅跡」廃線跡を進みます大草隧道冨保隧道峰隧道峰第ニ隧道道路を渡るところで行き止まり左手の斜面から道路へ降りて反対側へさらに進みます峰第三隧道峰第四隧道再び県道と大井川を超えるところで行き止まり橋台が見えます戻って県道を行きます先ほどの橋台の辺りT字手前の道路右手から...
2024/05/04 23:00
三朝温泉めぐり
4月29日ヤリスカップレースの後、三朝温泉をポタリング三朝小唄の碑河原風呂は清掃中薬師堂恋谷橋株湯三朝神社映画 三朝小唄のロケ地株湯から温泉を引いてある手水舎http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/29 22:00
山吹 松尾大社
4月23日満開の情報を得て行ってきました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/23 17:00
今宮神社 お千度詣で
4月21日町内のお千度詣でhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/21 19:00
神戸アンパンマン ミュージアム
4月17日 http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/17 21:00
KCA 下見サイクリング
4月14日来月12日に実施のパラリンピック選考会&KCA市民サイクリングの下見へ西京極総合運動公園桂川CRここで、嵐山に向かう「木津川サイクリング倶楽部のメンバー」と出会う四季彩館で打合せを行い、現地で解散ぼちぼち帰りますhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/14 20:00
京都府庁 旧本館でモーニング
4月10日京都府庁 旧本館カフェ「salon de 1904」旧議場http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/10 19:00
PCC桜散策サイクリング 琵琶湖疎水から大津・膳所方面
4月7日PCCのラン絶好の天気 さくら散策にもってこいの日となりました。本日の参加は5名山科疎水旧道を通り小関越長等公園膳所城址ここで昼食膳所神社響忍寺のさくら蹴上で解散竹屋町通一條戻橋どこも満開http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/07 21:00
平野神社 夜桜
4月5日夜の散歩千本今出川平野神社http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/05 23:00
京都植物園「桜のライトアップ」へ
4月2日http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/04/02 23:00
哲学の道 桜めぐり
3月31日夕方からでしたが結構な人出でした疎水べりの桜はまだでしたが、大豊神社は満開でしたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/03/31 23:00
ピンクリボンサイクリング2024 紀の川
3月31日9年ぶりにピンクリボンサイクリングに参加200人は下らない。盛況です旧知の事務局 井口さんにご挨拶和歌山や奈良からお越しの知り合いの方にも出会いました桃は満開、桜はまだまだ藤桃庵店が移転していてたどり着くのに時間が掛かりました青洲の里粉河寺に裏側から入りましたCTJの皆さんと遭遇今日最も楽しみにしていた場所創カフェ山崎邸奇遇にも藤桃庵でご一緒だった夫婦とここで再会縁を感じ歓談中津川の桜は...
2024/03/31 22:00
伏見周辺ポタリング
3月17日KCA市民サイクリングであったが、参集したのは身内ばかり。KCAとしての行事は中止とし、PCCでのランに変更。2名のゲストを迎え7名で実施。ぬりこべ地蔵茶碗子の水極楽寺址(宝塔寺)深草聖天深草北陵旧線の跡藤森神社ここで解散ポツポツと降り始めてきました三条大橋一條戻橋http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/03/17 22:00
早咲きの櫻めぐり
3月13日長徳寺三条大橋車折神社平野神社http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/03/13 19:00
木津川サイクリング倶楽部「青谷梅林観梅」へ
3月10日相当久しぶりに、木津川CCさんのランに参加しました。今日は「ゆるゆる」のメンバーもご参加旧知のSU氏、SI氏とK女史にご挨拶ざっと30名ほどでしょうか。盛況です。音楽ライブや日光さる軍団のショー。出店もあり大勢の人出梅の見頃は過ぎていましたが、ぽかぽか陽気のもと、楽しい1日でした。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/03/10 16:30
第5回「千両ヶ辻 ひな祭り」
3月3日「千両ヶ辻 ひな祭り」今年は2日間の開催でしたが、メインは3日楽しませて頂きました。http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/03/03 16:00
淀 河津桜へ
3月2日淀の河津桜が「見ごろ近し」の情報を得て見てきました。まずは「淀城」桜は数本ですが人がおらず静か三角点「淀城」京阪淀駅大勢の人淀水路の河津桜ポイント満開のところも淀町道路元票ご近所では、今日明日と「千両ヶ辻 ひな祭り」が行われていますhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/03/02 15:47
OCA 熊野街道と天王寺七坂めぐり
2月18日大阪サイクリング協会の「熊野街道&天王寺七坂めぐり」に行ってきました。長居公園15名ほどの参加ですが、京都からは私ひとり。K氏のブリーフィングの後、出発です。住吉神社大歳神社おもかる石安倍晴明神社誕生の地と言われています天王寺駅庚申堂四天王寺昼食はここで午後の部のスタート七坂めぐり逢坂天神坂清水寺玉出の滝市内唯一の天然の滝。だそうです清水坂愛染坂口縄坂源聖寺坂生玉真言坂生國魂神社http:...
2024/02/18 22:00
第53回 愛宕耐寒登山
2月4日恒例の愛宕耐寒登山へいつものように山行きのみで、丸源さんの鳥すきは参加せず。ただ、近頃はメンバーも山登り組みはしない方が多くなってきた。定点観測ケーブル山頂駅食事組は4名、登山のみは2名の参加6名でしたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/02/04 22:00
KCA市民サイクリング 初詣
1月7日KCA市民サイクリング 初詣大阪・兵庫からもお見えで11名で走ります乃木神社で解散となりました出町柳で大原へ向かわれる「ゆるゆるの皆さん」にご挨拶http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2024/01/07 13:00
第29回 新春サイクルミーティング&名鉄三河線 山線 廃線跡巡り
1月3日は恒例の愛知県「昭和の森」へ。 2020年に続き廃線となった「名鉄 三河線 山線」を巡る旅程も織り込んで勝手気ままな「新春サイクルミーティング」 PCCから事務局長とKB氏もお越しで大勢の参加者です旧知の皆さまともご挨拶ここから廃線跡を巡る一人旅枝下駅跡を目指します判りにくいですが鉄橋が見えました両枝橋で矢作川を渡り鉄橋の反対側へ当然渡れません廃線跡を見つつ枝下駅跡を目指します枝下駅...
2024/01/03 23:30
寂しがり屋の龍と京都の宝めぐり
大晦日JR東海が主催するリアル宝探し第3弾として実施されていた謎解きゲームで幸先詣もかねて4つの神社を巡ってきました。白峯神社護王神社平安神宮知恩院三門ここでNCTC京都の方に声掛けを頂きました八坂神社謎解きは私には難問でした。時間をかけて何とかクリア寂しがりの龍と京都の宝|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp)大晦日というのに、どこも結構大勢の人でしたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自...
2023/12/31 19:00
PCC 2023年「総会」
12月3日http://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2023/12/03 20:00
PCC京都北山紅葉狩りへ
11月26日ゲスト1名を迎えて5名の参加で出発御経坂峠中川八幡宮岩戸落葉神社1週間遅かった。落ち葉を掃除されていました。栗尾峠展望台周山で早めの昼食をとり魚ヶ渕弓槻トンネル杉坂口桃源山で「草もち」で小休止舩水京見峠旧道へ帰路がバラバラだったので、今宮神社には行かず、然林坊で解散としましたhttp://cycle.blogmura.com/ ←にほんブログ村 自転車ブログ...
2023/11/26 22:00
PCC 創立60周年 記念パーティ
11月12日1963年(昭和38年)創部から60周年を迎え、「西尾八つ橋の里」においてメンバー限定でのパーティが15名の参加で開催されました。素晴らしい佇まいの「西尾八つ橋の里」西尾八つ橋の里HPよりー 沿革 ー本家西尾八ッ橋 本店の東隣に位置する「西尾八ッ橋別邸」は、約百年前の1919年(大正8年)、東洋レーヨンなどの要職を歴任された財界人であり、数多くの論文を残し、京都法政学校(立命館大学の前身)設立に尽...
2023/11/12 18:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、京都の自転車愛好家さんをフォローしませんか?