ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春は素敵~ (‾◡◝)♪
● 小学校近くの道路で・・・ 「何をか 語らん」 同級生かな? 毎日会っていても、 話したいことがたくさんあって、別れがたい。。。 わたしにもそんな時代がありました。 この頃は、一番楽しい頃だったかなぁ~ (‾◡◝)♪...
2024/03/31 08:09
早春散歩
● 小さな水たまり● 大きな水たまりこの季節あちこちに雪解けの水たまりが・・・道路は、ちゃんと見て歩きましょうね。でないとせっかくの 「春靴」 が、ぐちゃぐちゃになっちゃいますよ。 (人●´ω`●)...
2024/03/30 08:00
チョッピリ春気分~♪
● 早春のご近所散歩で・・・ 濃い影は “春” のもの? 日影には雪解け水が・・・この季節履くものや、着る物に迷うよね~ まだまだ山は雪。 道路脇にも、積んだ雪が残っています。...
2024/03/29 08:02
路面の氷 2
● 路面の氷 きのうにつづき、 路面の(段差のあるところの)氷です。...
2024/03/28 08:07
冬の名残 - 路面の氷
● 路面の氷 ( 3月 25日)...
2024/03/27 08:02
初春の眺め
● ある日・・・ カラスさぁ~ん! そこから春が見えますかぁ~...
2024/03/26 08:02
3月末になりましたが・・・
● ツインハープ橋からの眺め お散歩の途中、 ツインハープ橋からご近所の街風景を~♪ 日陰になるところには、 まだ、雪が残っていますね。 我が家の庭も、まだ雪はいっぱいです。(´Д`;)...
2024/03/25 07:59
教室の窓から
● 教室の窓から-3月22日 まだ除雪で積まれていた雪の山は 道路の隅々に残ってはいますけど・・・...
2024/03/24 08:10
そこのけソコノケ春ちゃんが通る?
● 家の前のアスファルトの路面は・・・ 右下に怪獣?...
2024/03/23 08:05
早春に
● 早春に・・・ 可愛らしい煙突の 童話に出てきそうなご近所の家。その周りの雲たちにもなんだか夢がある~(*^_^*)...
2024/03/22 08:04
青空
● 青空色のランドセル まだ真新しい 『青空色』 のランドセルは、 一年生君でしょうか? わたしにとっては、 真新しいランドセルは、むかし・昔のことですけど チョッピリ懐かしい・・・(´Д`;)曇り空が続いた “冬の旭川”そろそろ “パキッ” とした青空が続いてほしいところです。...
2024/03/21 08:05
春色おせんべい
● 春色おせんべい...
2024/03/20 08:01
春来たりなば。。。
● 春が・・・...
2024/03/19 08:03
春を渡る2
● 春を渡る2...
2024/03/16 08:08
春を渡る
● ご近所の横断歩道にて・・・大きな道路はすっかり雪が解け、春のよう。でも道路脇にはまだまだ積み上げた雪がいっぱいです。...
2024/03/15 08:02
久々の青空の日に・・・
● 昨日は良いお天気に~ (‾◡◝)♪ まだ、あちこちに雪残る昨日 ツインハープを渡って いつもの所へお買い物に行って来ました。...
2024/03/14 08:22
あと少しもう少し~/夕刊は・・・
● ご近所で・・・ この作業も あと少し・・もう少し・・・? あとは太陽さんよろしくです。 (‾◡◝)/...
2024/03/13 08:05
3月の気温
● 道路の雪は・・ 金曜日(3月8日)のエアロビへ行く途中の道は・・・ ♪かなり雪が解けてました~♪♪ 春は近し?(^ー^* )フフ♪...
2024/03/12 08:02
去年の初春・今年の初春
● 去年(2023年)初春の写真です。 去年の初春に「アルバム」にアップした写真を並べてみました。 これを見ると、 やっぱり・・・ 去年の方が、雪解けが早かったかな~?...
2024/03/11 08:05
教室の窓から~ナンバー?
● 教室からの眺め (初春) いつもエアロビ教室からの眺めです。 道路脇には、まだまだ雪がいっぱいですし、 歩道も雪道です。 でも、 車道は雪がすっかり解けてますね。 初春を感じさせる風景でした。...
2024/03/10 08:00
春チャァ~ン!!!
● 昨日のエアロビの帰り道 昨日のエアロビの帰り道で、パチリ!●●●...
2024/03/09 08:11
“スキ” を “ポチッ”
● 3月ですが・・・(・_・、) もー ソロソロ キミとはお別れしたいのですが キミはまだ、この街に未練があるのだろうか・・・ 雪君へ by くぅ...
2024/03/08 08:03
雪道を行く人・・・
● 帰り道 昨日の続き 「歩きながらパチリ写真」 です。...
2024/03/07 08:00
3月の雪-まだまだ冬
● 月曜日のお昼頃には・・・ 3月4日、 月曜日のエアロビの帰り道。 急に降ってきた雪は、 その勢いを緩めることなく。。。...
2024/03/06 08:00
あかるい朝に・・・
● 明るい朝に・・・ 3月3日、おひな祭りの日。 青い空・・・良い天気。 見上げると半月と目があった? 「今日も よろしく~♪」 「こちらこそ~♪」...
2024/03/05 08:05
やみつきレシピ無限〇〇
● 朝の光 朝の光がまぶしい玄関ホール やっぱり 冬のそれとは違ってきている~? 弥生3月・・・ 外は雪がいっぱいですが、 やっぱり春なのでしょうか?...
2024/03/04 08:11
何かが違う。。。
● 19年前 コンデジで撮った写真達Ⅱ...
2024/03/03 08:08
昔撮った写真を・・・
● 19年前に撮った写真達です 暖炉の上に座っているのは 「火の番人」 だそうですよ。 二階にあったハンモック。 ゆらゆら揺れて気持ちいい? わたしにはあんまり心地よくは・・・(~_~;) 刺繍のテーブルクロスと、リンゴ 確か「起火」を入れておくと聞いたような・・・...
2024/03/02 07:59
スポーツは楽し♪
● まだ雪は・・・ ドッサリありますが~(T^T)弥生3月。まだまだ雪が残り、冬のイメージの北海道ですが、そろそろ・・・ ♪ 重いコート脱いで でかけませんか~ (春一番/キャンディーズ)ですね。ぅん?まだコートは離されない?そうなんですよ。ここんとこ、一日中氷点下の気温の、「真冬日」が続いてますもん(>_...
2024/03/01 08:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kuuさんをフォローしませんか?