ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
S21 Ultra 5G X-T5 XF70-300mm
Samsung S21 Ultra 5G 30倍 ƒ/4.9 1/50 30.6mm ISO125Samsung S21 Ultra 5...
2023/06/29 19:38
あぴぃ君 明日トリミングします X-T5 XF35mmf1.4R
FUJIFILM X-T5 XF35mmf1.4R ƒ/1.4 1/110 35mm ISO250
2023/06/28 16:39
S21 Ultra 5G 10倍望遠 良く写る フェリーの出港が写る
Samsung S21 Ultra 5G ƒ/4.9 1/621 30.6mm ISO50Samsung S21 Ultra 5G ƒ...
2023/06/27 09:50
港が 怪しい光に 荷揚げの灯りか 漁船の灯りか 苫小牧西港
FUJIFILM X-T5 ƒ/5.6 1/30 300mm ISO3200 RORO船 コンテナだけを運んでくる トレーラーがつかんでは...
2023/06/26 20:48
日曜日 いいお天気なので布団をコインランドリーへ あら皆考えることが同じ 大混雑
ƒ/2.4 1/7163 9mm ISO50ƒ/4.9 1/2323 30.6mm ISO50ƒ/4.9 1/2323 3...
2023/06/25 17:12
夕焼け空
FUJIFILM X-T5 ƒ/5.6 1/280 70mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/5.6 1/1000...
2023/06/24 19:30
レンズを替えて XF35mmf1.4R XF70-300mm
FUJIFILM X-T5 ƒ/5.6 1/3200 35mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/5 1/4700 ...
2023/06/24 15:00
雲が晴れてきた 条件の悪い樽前山
FUJIFILM X-T5 ƒ/6.4 1/3000 70mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/5.6 1/3800 ...
2023/06/24 13:35
ギィーギィー 久しぶりに聞いた カササギの声 雨上がりの朝 北海道苫小牧市
2023/06/24 06:29
一日中曇りだったが 最後に夕焼け空が
2023/06/22 19:25
ローズマリー
アピィ君は眠いみたいトマトの苗山は顔を出さない 一日中、曇東側の町並み
2023/06/22 12:25
夏至の日の夕焼け X-T5 XF70-300mm 一番端まで来た日没位置 恵庭岳に沈む
FUJIFILM X-T5 ƒ/14 1/7500 300mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/8 1/3800 ...
2023/06/21 19:57
X-T5 XF70-300mm テストしてみた
FUJIFILM X-T5 ƒ/6.4 1/2400 300mm ISO250フィルムシュミレーションを替えてFUJIFILM X-T5 ...
2023/06/21 13:22
X-T5 XF70-300mm 霞んでいるし 一番難しい条件かも
FUJIFILM X-T5 ƒ/4 1/3800 70mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/4.5 1/3500 ...
2023/06/21 13:13
X-T5 XF70-300mm マクロ的にも使える
FUJIFILM X-T5 ƒ/5 1/45 171.3mm ISO800
2023/06/21 13:02
夏至の朝 日の出位置 北側の窓から朝日が登るのを始めてみたかも 一年で一番日が長い日 早朝3:50
FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/4400 35mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/2400 ...
2023/06/21 06:31
X-T5 XF70-300mm
2023/06/20 14:28
アリウムギガンチウム ネギ属
FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/58 35mm ISO250ベルビアでクラシックネガで
2023/06/20 07:06
西日 日差しがきつい
S21 Ultra 5G ƒ/4.9 1/416 30.6mm ISO50鳥が風に舞ってたS21 Ultra 5G ƒ/4.9 1...
2023/06/19 19:47
XF 70-300mm うーーん 少しねむいかな
FUJIFILM X-T5 ƒ/8 1/1000 300mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/8 1/1000 1...
2023/06/19 17:01
動物を撮るには 1/250が必要かな f1.4ならISOは500 鳥なら外は明るいから 1/500 f5.6 ISOオートでいくらになるだおう
FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/105 35mm ISO250
2023/06/19 11:49
S21 Ultra 5G やはり良く写る
S21 Ultra 5G 1倍 ƒ/1.8 1/1690 6.7mm ISO16S21 Ultra 5G 3倍 ƒ/2.4 1/2...
2023/06/19 09:11
爽やかな季節だ 東風が吹いている
FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/8000 35mm ISO1604000万画素の真ん中をトリミング 樽前山の裾野は広い
2023/06/19 08:21
夕方6時も 眩しい太陽 気温も22度 でも風が強かったので良かった
FUJIFILM X-T5 ƒ/11 1/640 35mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/2700 35...
2023/06/18 18:47
今日のアピィ君
Samsung S21 Ultra 5G ƒ/2.2 1/100 3.8mm ISO64FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 ...
2023/06/18 15:54
快晴 樽前山 風不死岳 恵庭岳 北海道苫小牧
FUJIFILM X-T5 ƒ/4 1/8000 35mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/5.6 1/2400 ...
2023/06/18 06:46
S21 Ultra 5G 夕景
Samsung S21 Ultra 5G ƒ/1.8 1/2501 6.7mm ISO16 1倍24mm相当108MPFUJIFILM X...
2023/06/17 19:32
父の日に届いた蜂蜜 幻の蜂蜜 ありがとう
2023/06/17 17:02
グループホームの面会日 やっと自分のお部屋で面会できました 夏の着替えやらリラックスしてお話できた
コロナで 玄関で面会が お部屋まで入れるようになった元気そうだ 明るい部屋 快適だそうです孫が結婚式を挙げたんだよ ハッキリ認識してた 残念ながらマスクを...
2023/06/17 12:50
なんでもない朝 X-T5 XF35mmf1.4Rで撮ってみる
FUJIFILM X-T5 ベルビア ƒ/1.4 1/8000 35mm ISO250朝 7時朝8時 少し霞んできたなFUJIFILM X...
2023/06/17 08:17
北海道苫小牧市 何日も樽前山が顔を現さない日が続いている ガスが広がったり霧雨が降ったり 朝はいつも道路が濡れている 今も港から霧笛が鳴っている
FUJIFILM X-T5 プロビア ƒ/5.6 1/1600 35mm ISO250X-T5 XF35mmf1.4R f5.6に絞って...
2023/06/16 16:42
クラシックネガ X-T5 XF35mmf1.4R
FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/500 35mm ISO250Galaxy S21Ultra ƒ/1.8 1/50 ...
2023/06/15 14:42
Velvia
FUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/200 35mm ISO250
2023/06/15 10:31
クラシックネガ が目新しい 緑が違うかな ベルビア寄りだったけど
FUJIFILM X-T5 ƒ/2 1/125 35mm ISO250クラシックネガベルビアS21 Ultra 5G 今までこれでいいと思...
2023/06/14 14:52
アピィ君
FUJIFILM X-T5 ƒ/2 1/170 35mm ISO250FUJIFILM X-T5 ƒ/2 1/250 35mm...
2023/06/14 14:13
X-T5 XF35mmf1.4 写真を再開した ファーストカットはアピィ君 なに それ
動物瞳AF これは便利だf1.4開放 さすがに携帯とは違うFUJIFILM X-T5 ƒ/1.4 1/500 35mm ISO250FUJ...
2023/06/14 11:18
苫小牧は曇っていたが 伊達は晴れ 和ちゃんは畑仕事をしていた でも疲れたと言ってた
使い終わったスコップを洗っていた野菜くずを入れる穴を掘っていたらしいついでに水をやって アブラムシが気になるらしい 畑を始めると休む間がない今度来る時、ロ...
2023/06/12 16:46
孫たちのキャンプ ママからの携帯写真
高速で昼前には 帰宅した お疲れさまでした 子供らは大喜びだったでしょう
2023/06/11 08:23
昨夜は大雨 窓を叩く雨音 キャンプは大丈夫か
22222Km今日は札幌の孫たちが白老のキャンプへ来る あいにくお天気が悪い 新しいキャンプ場も 設営地が大量の雨でどうなっているのか心配 気温も低いよう...
2023/06/10 13:25
いつのまにか もう日の沈む場所が 恵庭岳まで来た
2023/06/08 19:51
白老のマザーズへ 卵を買いに行く 朝早くからひっきりなしに人が訪れる 行列でなくなったのが ありがたい
土曜日に札幌の孫たちが白老へキャンプに来る 白老の新しいお肉屋さんで買うというので 偵察に 冷凍のお肉屋さん お店の人に解凍の仕方などレクチャーきく揚げた...
2023/06/08 19:36
朝、雷と強い雨 お花屋さんまで送って行って 床屋へ
慣れたら 無愛想な床屋もイイ シャンプーとドライヤーで1650 改装らしい なんか未来的 大きい膜イイね
2023/06/07 11:00
不安定な一日の〆
S21 Ultra 5G ƒ/1.8 1/360 6.7mm ISO16S21 Ultra 5G ƒ/1.8 1/50 6.7...
2023/06/06 18:44
いい天気だが 霞んでいるな 悦ちゃんが お花屋さんに出かける朝
携帯には 綺麗に見えているが
2023/06/06 09:36
眩しい 日も長くなったので いつまでも明るい
2023/06/05 18:28
あまり天気は良くない
2023/06/05 11:12
ほぼ満月になったので S21 Ultra 5G 携帯でズームしてみた
光学10倍をズームで30倍に S21 Ultra 5G ƒ/4.9 1/100 30.6mm ISO50100倍ズーム これは使えないな...
2023/06/03 19:30
S21 Ultra 5G 30倍望遠 10倍光学はやったんだけど 30倍ズームもいける
S21 Ultra 5G ƒ/4.9 1/119 30.6mm ISO50S21 Ultra 5G ƒ/4.9 1/107 3...
2023/06/01 19:17
悦子が撮った 樽前山神社の手水舎のお花 花もみじ監修
2023/06/01 13:00
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MAPLEJINSKYさんをフォローしませんか?