教科書改訂で私もまだ、何がいつ出てくるかが頭に入っていません。この小さい...
1件〜100件
新しい生徒さんがあり、genkienglishのソングを出しやすくしました。...
私の高校生生徒さんはみなさん英検と受験長文目的で来てくださいます。 なので...
プリンタは英語の先生の仕事にとっても大切です。貧乏教室なので、いつも1万円台の...
この春から高2の内容です。強調、挿入、倒置だってさ〜難しいですよねえ 大...
今日は体験レッスンありの日でした〜 遠方の方からお問い合わせがある時にもっ...
今日は体験レッスンもなく、ひたすらコピー、教材の整理。 しかし、久々の...
さて、中学1年生さんのワークシートも作り直しております。 去年は教科書改...
毎日、もくもくと作っています。 ポッドキャストでゆる言語学ラジオを聴きながら...
引き続き、春休み中のレッスン準備です。Boom CardsにNumbersのゲ...
春休みといえば、壁面修理作業です。こちらはYouTubeのポケット英会話の先...
私の教室ではJollyPhonicsを使っているのですが、どうしても日本人のお...
なぜかお正月3日にして、ローソンをはしごすることに、笑。年末から始まってたみ...
この続きはFC2ブログのEnglishTree英会話へhttps://kyo...
これも自分用で、このブログのリンクにもあげさせていただいてます、Kyokoさ...
英検の文章面白いですよね〜、;"> 好きですが、大変な時もありますよ...
BoomCardsによるおうちでもできるデジタルアサインメントは去年の夏からス...
先週は小学5年生さんが学校でフォニックスを教えてもらったと言っていました。...
さて9月からのレッスンは復習とMake a faceからスタートしました。...
中学生のNew Horizonで小という桜のハンコみたいなので書いてある単語...
もうすぐ夏休みですね〜、8月になっても、続くクラスもありますが、休みが楽しみ...
教科書改訂で私もまだ、何がいつ出てくるかが頭に入っていません。この小さい...
待っていたゲームが来ました〜。SVOO練習ができるゲームです。 絵柄も可...
今日は用事があり、旦那さんの代行で銀行に電話しました。地方銀行じゃ無いんです。...
5月中旬から中間テストです〜。今年の1年生さんは、ちゃんと先生が曜日と月の名...
さて〜、ゴールデンウィークですね〜。私はチラホラレッスンやりつつも、こんなに...
春から4年生のHちゃんとKくん、True Storiesの読みに入りました。...
今日は16日!教科書の解禁日でした〜早速、手に入れられましたよ。今回のニュー...
二人用ゲームOdin's Raviens届きました〜。大変評価の高いゲームで、...
英検準一級の単語をYちゃんとやっていてmake off with~というのが...
先週からスタートしました、The bears and the beesとい...
YouTubeを見ていて、Kenjiさんとかいう人を発見。↑すみません、だい...
どこで聞いたか、覚えたか、スラングを発話してくれる、高学年男子。 ゲームに...
今日レッスンがあった中1さんから、「あの〜、もしできたらなんですけど〜」...
always usuallyoftensometimes 昔、OLだっ...
うちは中学生さんは90点代でじゃがりこ1個進呈としております。 今回は1年...
うち、すごく面白い生徒さんいます。K君っていうんですけど。 ある日のレッス...
BoomCardsのアサインメントをやっていただくと、このように先生サイ...
さて、今朝で全部の本文の形容詞、名詞、動詞、副詞を隠したものを生徒さんのLI...
このように、名詞だけを隠したり、動詞だけを隠したりして、教科書の内容を覚える...
よかったです!狙いどおり、There is , There are言えました...
本当ですよ、なぜ今?だって、9月末に見つけたから、しょうがなかったんです。...
通常のAGOカードもこのサイズにして欲しいです、老眼の先生のために。 と...
そうだったのか!実はBoom cardsの中に、不具合のあるカードが稀にあ...
これから私立、附属中学などの定期テスト準備が始まります。長いですね〜。ず〜...
今週、Boom Cardsをやってくれた子たち何人かから質問を受けました、「...
私の教室では小文字しか教えていません。まあまあ、小文字の隣に大文字が居合わせ...
高校3年生さん、次回の定期テスト準備ですが、関係詞みんな苦手というか、嫌い...
さて、さて、今日までにBoom Cardsのゲームや単語帳を11個作りました。...
最近、どうしようかな?と考えることがあります。それはレッスンバッグとその中身。...
このグループは来週で文字ワークシートの最終文字が出てきます。使っているのはJ...
先日、私にとっての神回のレッスンがあった。 きっと生徒にとっては、目から鱗!...
中1〜3年まで定期テストの単語ゲームができました。これで4個目のゲーム完成。...
新しいスタイルの宿題、Boom Cardsをスタートさせます
本当に涼しくなりました。勉強にぴったりのシーズン到来ですね。 この連休の初...
In front of the elevators エレベーター前で ゲーム
新しいゲームが来ました。文字通り、エレベーター前で並ぶ人の列の中で、自分の...
Boom Cardsでゲーム作り もしもしカメよのソングでWh~
今日は色々できましたな〜このどんくさい私がBoom Cardsでゲームを作っ...
drink飲む、drink飲むplayひく、playひく みたいな、百式...
Hちゃん、Kくん、先日のBeginning Souns ABCに加え、Ha...
Boom Cards / Zoomによし?宿題によし?まだまだ研究中ですが
つい2日前に知りました、Boom Cardsというもの。今、無料コースで2...
さあ、9月から英語もレッスンがスタートします。8月も来てくれた、英検チャレンジ...
中学生さん....「だって、先生が後ろから訳せって言ったから ...」 今...
なかなかスタートできなかった中学1年生さんも6月から始動です。とりあえずの予定...
京都市、一部自粛解除に塾が入ってましたので、私たちの教室も18日(月)からスタ...
はあ〜コロナちゃんと一緒の生活、皆さんどのようにお過ごしでしょうか。 私...
ホームページはこちらです→http://englishtreeky...
はあ〜、みなさんお元気でしょうか?疲れますね。 先週からだんだんにレッスン...
Litte Town Builders パケ買いじゃないよ。
昨日は春めいて、もうコロナは終わるんじゃないか?なんて気分になり何の根拠もな...
ダウンロードできる入試のプリントや、英検のプリントが枚数が多く、なかなか1針...
今回、英検準2級にトライしていた中2さん2人は残念ながら、合格できませんでした...
2月6、7、8日とちょっと病院へ。その間、百式ができず...今回はちょっときび...
百式、高校生さん、トライしてくれてました。「めっちゃ覚えられた」って嬉しそう...
百式英単語。トライアル50単語、今日が5日目でした。無印良品のちっちゃい付箋...
大学受験生さんをお手伝いしていて、マナビズムという塾の先生がおすすめしていた...
これは大学入試準備に、高校生さんがやる本ですが、レッスン内で英検5球の準...
なんと、今年の年賀状はプリンタの不具合で送れなかったという...年賀状をいた...
クリスマスのレッスンをあげないと、と思いながら、できていません。24日からお休...
先日の学習発表会の歌は、英語だったそうです、笑。 実は私、英語を教え始めてま...
今日は最寄り小学校の学習発表会でした。 今年は、英語のカウンティングの歌があ...
今日は単発のレッスンで、小学3年生さん、準2級の面接チャレンジャーが練習に来...
今週は嬉しいニュースが2つ〜。一人は中2さん、英語が98点、クラス最高点。も...
準2級の面接準備でご連絡いただいてます鈴木様、なぜかdocomoのメールアドレ...
Lannyから、ipad miniのお古をもらいました〜。お目当ては、下段、右...
Dream Home 部屋を作ってポイントを稼ぐ、自由なビンゴ?
今週から導入したDream Homeがなかなか良い感じです。発話は、I m...
私が取り付けたパソコンアームはBESTEK PC モニター アーム 液晶ディス...
最近、電気スタンドとライトが一体になってるやつ多いですね。だけど、ライトがチカ...
パソコンのモニターはずっとこのスタンドに立っていました。そんなに大きな土...
Direct Instruction Reading mastery 年齢差があるグループに
夏休み中、いろんな教材を整理したのですが、全く使ってないにも関わらず、ど...
9月からの新ゲームが到着しました。高学年、中学生待望のUNLOCK この...
夏休み前に購入し、サクサク口慣らし練習ができたVerbishでした。名前の通り...
この夏休みは楽だった〜。今まで窓用エアコンで耐え忍んできたので、西陽がさす窓...
以前は床に置きっ放し収納だった、その次にかわいい布バックに入れてたんですが、...
昔作った教材が出てきました。みんな喜んで、何度もやろって言ってくれたのに、...
あー、暑い!でもがんばったぞ〜、古くなったとか、教えている子供達の年齢から...
レッスンしている部屋のテーブルの上がちょっと片付いたかな〜。YouTubeで...
ピカチュウのお顔、かわいいのができました!だけどねえ、身体が...やっぱ...
いやー、折り紙むずかしい!同志社の英語長文より難しいよ、笑。できた後は「ああ...
i cloudに空きがない、空きがない、ってなんども通知が来るので夏休みを利用...
私、この本好きです。実際の過去問もやってるんですが、疲れた時にこっちをやると...
先日、中3の女の子たちと過去問をしていて、「センセ〜、villageって何?」...
代名詞、be動詞、形容詞(感情)が練習できそうなゲーム、じっくりミレー
夜な夜な、良さげなゲームを探す私。買ってないですけど、このじっくりミレーという...
夏休み前、中3の女子たちと受験の過去問に当たっていました。受験の過去問は長文な...
「ブログリーダー」を活用して、EnglishTreeさんをフォローしませんか?
教科書改訂で私もまだ、何がいつ出てくるかが頭に入っていません。この小さい...
待っていたゲームが来ました〜。SVOO練習ができるゲームです。 絵柄も可...
今日は用事があり、旦那さんの代行で銀行に電話しました。地方銀行じゃ無いんです。...
5月中旬から中間テストです〜。今年の1年生さんは、ちゃんと先生が曜日と月の名...
さて〜、ゴールデンウィークですね〜。私はチラホラレッスンやりつつも、こんなに...
春から4年生のHちゃんとKくん、True Storiesの読みに入りました。...
今日は16日!教科書の解禁日でした〜早速、手に入れられましたよ。今回のニュー...
二人用ゲームOdin's Raviens届きました〜。大変評価の高いゲームで、...
英検準一級の単語をYちゃんとやっていてmake off with~というのが...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。