chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年10月30日(日) クラブの同好会「もぐら会」のコンペを開催しました

    本日は、クラブの同好会「もぐら会」のコンペを吉野川ゴルフ倶楽部で開催しましたどこまでも続く秋晴れの絶好のゴルフ日和スタート前に集合~~~プレーのルール説明をもぐら会会長の岡明彦さんより一組目スタート二組目スタート三組目スタート優勝は島田さんでしたもぐら会では、会員さんを募集しています入会はいつからでもOK「楽しくて賑やかなメンバーとゴルフをご一緒されませんか」お待ちしていますもぐら会のコンペの様子でした2022年10月30日(日)クラブの同好会「もぐら会」のコンペを開催しました

  • 2022年10月28日(金) 2022-2023年度第13回・通算2368回例会を開催しました

    2022-2023年度テーマ「50周年を皆で楽しもう」2022-2023年度第13回通算2368回例会を開催しました本日のプログラムは50周年記念誌委員会担当例会で、「50年を振り返って」どうぞ宜しくお願いします■開会の点鐘:林榮会長■ロータリーソング斉唱■会長の時間:林榮会長■幹事報告:山口和行幹事「各種文書が届いています」◆スマイルボックス委員会:東内守委員長スマイルメッセージのご披露~■そして本日のプログラムは「50年を振り返って」ファシリテーターの前列の皆さん参加者お一人一人が思い出を語りました■本日の出席報告と次週例会のご案内出席委員会渡部圭委員長■閉会の点鐘:林榮会長来週もお会いできることを楽しみに会員の皆様は週報の配信をお待ちくださいFBのアカウントをお持ちの方はご覧ください2022年10月28日(金)2022-2023年度第13回・通算2368回例会を開催しました

  • 2022年10月21日(金) 2022-2023年度第12回・通算2367回例会を開催しました

    2022-2023年度テーマ「50周年を皆で楽しもう」2022-2023年度第12回通算2367回例会を開催しました本日の例会は、「ポリオ撲滅」特別例会国際ロータリーの目標の一つに「世界の子どもたちをポリオから救う」があり世界ポリオデイ(10/24)に合わせた四国(2670)地区の活動として四国八十八か所霊場でのポリオ根絶祈願を各クラブが企画推進しています我々のクラブは、名誉会員であられた瀬戸内寂聴さんがお眠りになられる四国八十八か所第17番札所の国府町の井戸寺で祈願してきました■会長の時間:林榮会長会員お慶び:滝本順久さんが会社を移転新社屋完成されました「おめでとうございます」滝本順久さんより一言ご挨拶を頂きました「たっきー、頑張ってねー」■本日の出席報告と次週例会のご案内出席委員会渡部圭委員長■お食事...2022年10月21日(金)2022-2023年度第12回・通算2367回例会を開催しました

  • 2022年10月14日(金) 2022-2023年度第11回・通算2366回例会を開催しました

    2022-2023年度テーマ「50周年を皆で楽しもう」2022-2023年度第11回通算2366回例会を開催しました本日の例会プログラムは、福山正啓さんのご紹介で、こや企画の古谷健太さんをお招きしていますどうぞ宜しくお願いします■開会の点鐘:林榮会長■ロータリーソング斉唱■会長の時間:林榮会長会員お慶び:小川浩司さんが司法書士法人・ひとざいを設立されました「おめでとうございます」小川浩司さんより一言ご挨拶を頂きました■幹事報告:山口和行幹事「各種文書が届いています」「次回プログラムはポリオ撲滅まであと少し」です■委員会報告◆50周年記念誌委員会:勝瀬烈委員長◆スマイルボックス委員会:スマイルメッセージのご披露~「本日もたくさんのメッセージありがとうございました」◆ロータリー財団奨学生カウンセラー:阿部栄次...2022年10月14日(金)2022-2023年度第11回・通算2366回例会を開催しました

  • 2022年10月7日(金) 2022-2023年度第10回・通算2365回例会を開催しました

    2022-2023年度テーマ「50周年を皆で楽しもう」月の第一例会でしたので、例会前に理事会を開催しました会員の皆様には山口幹事から議事録が送られてきますのでしばしお待ちください2022-2023年度第10回・通算2365回例会を開催しました本日の例会プログラムは、会員の川島周さんによるイギリス旅行記川島周さん、どうぞ宜しくお願いします■開会の点鐘:林榮会長■国家君が代斉唱ロータリーソング斉唱■今月のお誕生日の皆様へのお祝い~~~【祝】「HappyBirthday~~~」林会長よりプレゼントが贈呈されましたご自分にもおめでとうございました~~~■会長の時間:林榮会長■幹事報告:山口和行幹事「各種文書が届いています」■委員会報告◆ロータリー情報委員会:阿部宏士委員長今月のロータリーの友ダイジェスト◆スマイル...2022年10月7日(金)2022-2023年度第10回・通算2365回例会を開催しました

  • 2022年10月6日(木) 徳島新聞に会員の勝瀬烈さんが掲載されました

    会員の勝瀬烈さんが理事長を務める設立から15年を迎えたNPO法人「アプローチ・フォア・ライフ・セーバー(略:アプローチ会)」の最近の活動が徳島新聞に掲載されました自殺防止対策として2020年7月から実施しているLINEによる相談事業は午後3時から10時まで、精神科医さんや看護婦さん、弁護士先生や大学の講師さんなど研修を受けた相談員約20名で対応なさっておられるそうです勝瀬烈さん、ますますご活躍ください2022年10月6日(木)徳島新聞に会員の勝瀬烈さんが掲載されました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳島南ロータリークラブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳島南ロータリークラブさん
ブログタイトル
徳島南ロータリークラブ公式ブログ
フォロー
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用