ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
動物病院
昨日のバロンは、一日立ち上がることもできず横になったまま。しかも食欲なし。あまりにも元気がなかったので、仕事から帰ったパパさんと一緒に動物病院に連れて行きま…
2024/07/10 06:17
水彩画(灯ろう流し)その②
二日前の下描きが・・・・ この土日でかなり進みました♪ なぜなら・・・・ 深夜から早朝にかけて、バロンが徘徊するからデス。 徘徊の足音が煩くて目が覚…
2024/07/08 08:07
模様替え
夏仕様に模様替え。 リビングの飾り棚の中を模様替え。 と、言っても、百均の造花を飾り・・・ 百均のマットを敷きかえただけ・・・(;^_^A 今年は青色の…
2024/07/07 07:55
水彩画(流灯その①)
またまた素敵な画像を発見!!!今回は埼玉県杉戸町の古利根川。 夏の風物詩『古利根川流灯まつり』です。流れる大型灯ろうの大きさは、なんと畳一畳分!! …
2024/07/06 08:02
袋掛け
昨日も丸一日、自宅にいる事ができました。 そこで、デラウェアが大きくなったので・・・ 今年も袋を掛けました!!! 袋は20数枚。今年も美味しいデ…
2024/07/04 08:16
水彩画
花火祭りの水彩画が完成♪ ここ数日、雨降り&実家の母がおでかけ。家にいることができたので絵を仕上げました♪ 花火や光の描写って結構難しいのね・・・…
2024/07/03 07:58
切手(その②)
前回に続き第2弾!!!1970年の切手です。 しかし色々が種類があるんですね!! こんな切手は一度も見たことがありません!! 少し…
2024/07/02 12:30
水彩画(花火シリーズその②)
前回、夜祭りで山車と花火を描きました。↓ 絵画途中で、またまた素晴らしい画像を発見!!!!! ↓ パソコン画像でコレを見た瞬間…
2024/07/01 19:30
古切手(その①)
今日は朝から雨。おまけに実家の母も留守。 そこで!!午前中に押し入れ奥の大掃除をしていました。 すると!!! 押入れの奥から2冊の切手ノートが出てきま…
2024/07/01 14:32
完成!!
『夜祭』の水彩画が完成====!!と、しました。 同じ絵ばかり描いてて飽きちゃった・・・・\(-_-;) 昨日、超超~~~~素敵な写真を発見===…
2024/06/29 07:09
昨日は・・・
昨日の水彩画です。 今日の水彩画。少し進んだかな?? え??変化ない?? そうなんです。あまり進んでないようにみえますが、実は時間を…
2024/06/28 09:15
昨日の続き
前回ここまでの絵が・・・・ 昨日は結構進みました~~~ 昨日は、左側の山車に色を塗って・・・ その上の空に打ちあげ花火を描き入れましたよ…
2024/06/27 09:00
その後・・
昨日の絵に・・・・・ バックの空を黒く塗り花火を描いてみました。 花火は写真と全然違います。見た目が綺麗なのでOKかな? 話代わって・・…
2024/06/26 08:37
絵画(夜祭)
昨日の下描きに・・・ 今朝、少し絵具を塗ってみました。 山車にも少しですが着色。 色があった方がイメージ的に描きやすいです♪ 今朝も朝四時にバ…
2024/06/25 10:06
庭では・・
西庭で大きなユリが咲いてます♪ 濃い目の赤に白筋がはいった目立つ花色です。 北庭。グランドカバーの玉竜にクローバーが!!!! 花はピンク色で可愛いけど・…
2024/06/25 08:49
絵画(夜祭の続き)
『夜祭』の下描きの続き・・・・ 山車の下部分が描き終えました♪しかし・・・・ 山車の本体は描けたけど、 画用紙中央下と右下は空白中。 見えにく…
2024/06/24 08:25
絵画(夜祭の下描き中)
空いた時間を見つけては地道に下描きしております。少し進んだかな?? 写真では打ち上げ花火が山車と被っていたので上空にあげて描くように変更。 山車は…
2024/06/23 07:18
デラウェア
今日は実家から帰って剪定を行いました。 もさもさのデラウェア ↓ アイビーと被っていたのでバッサリカット!!! デッキの外も左側をカット!! 右…
2024/06/22 16:54
昨日は・・
先日、ビワをたくさん頂きました♪生ビワを毎日食べると、さすがに飽きたので昨日は『枇杷のコンポート』を作りました♪ これなら味がかわってたくさん食べてくれ…
2024/06/21 09:04
あんなこと、こんなこと・・
昨日の私は 一日自宅にいることが出来たので あんなことこんなことをしておりました。(;^_^A 西庭の植木の剪定や・・・ 中坪のオカメツタを完全除去…
2024/06/19 08:50
犬の散歩で・・・
今日のバロンの散歩はいつも行く近所の漁港でした。 ここは兎に角、面白い漁港です。 その①マネキン人形の首。 その②サンタクロースの…
2024/06/18 21:00
梅酒スイーツ②
前回は梅酒でゼリーとサワージュース作りました。 今回は梅酒の実を刻んでパウンドケーキを作りました 爽やかな梅酒の風味が口に広がって想像以上に美味しい~…
2024/06/17 11:31
田植え
県東部では田植えがほぼ終わりました 実家の駐車場から撮影。(母の知人さんの田んぼ) ここも時間の問題でしょうね♪ お気に入りの一…
2024/06/17 08:55
アジサイ苑
日曜日の今日、朝九時に『光スポーツ公園』の丘陵にある「あじさい苑」に行きました。 ここの苑では、在来・渡来種合わせて30種類、約15000株の…
2024/06/16 18:55
梅酒スイーツ作り
毎年、庭の梅の実で梅酒を作ってます。が、誰も飲んでくれない。 そこで!!昨日は梅酒で梅酒ゼリーとサワージュースを作りました。 梅酒に砂糖・水を加えた…
2024/06/16 06:04
庭の花達♪
今年も北庭でガクアジサイが見頃です~~♪ ガクアジサイの横では、梅の実がたくさん落ちてきます今日は昨年漬けた梅酒でスイーツを作ろうかな? …
2024/06/15 08:23
水田
昨日は全国的に真夏日でしたね。 愛犬バロンも暑いのか日中は息をきらしていました。 昨日の老犬バロンの散歩は日陰地区に変更 昨日は隣町の山の中腹に行きま…
2024/06/14 07:25
絵画
前回の下描き。 今日、絵の具で着色♪ でも・・・・・・鼻が気になる。納得いかない。 写真通りに描いたつもりだけど・・・う~~~~ん。。。。
2024/06/13 13:31
前回の下描きの絵が・・・ ここまで描けました。 余談ですが・・・・・ 法要で帰省していた娘が昨日新幹線で帰っていきました。 あやす…
2024/06/12 10:00
鵜飼を描く予定でしたが、お気に入りの画像が見つかりません。見つかるまでサザンの佳祐さんを模写しま~す。 私の青春時代から流行りだしたSAS。今も大人気の…
2024/06/11 08:42
麦畑
今年も町内の麦畑で刈りが始まりました。 この麦も時間の問題でしょうね♪ ここは町内でも山の奥に位置する場所。自然豊かなので蛍も沢山飛びます♪ …
2024/06/10 10:30
怪我
ショ===ック!!!! 昨日の午後、独り暮らし実家の母が自宅で転倒し打撲!!!! 激痛だったので自分で運転して病院に行った母!!!! …
2024/06/07 16:49
完成(水彩画)
下描きの絵に・・・ 昨日、絵の具を塗って完成~~~~~~ 絵具の着色は下描きに比べ短時間で出来ます♪ 話、代わって・・・・・・・ 昨…
2024/06/07 08:04
完成(薔薇の下描き)
昨日、下描きが完成~~~~♪ 今回はガラス部分が多かったので悩み考え時間がかかりました・・・・・ 絵具を塗りたいのですが、週末は法事があるので大…
2024/06/06 08:39
ルージュ・ピエール・ド・ロンサール
西庭で薔薇が咲いてます。 このコが十数年前に植えた『ルージュ・ピエール・ド・ロンサール』 背丈が二メートル以上あるのでそろそろ高さを調節した方がいい…
2024/06/05 08:20
ガーデニング
昨日もパパさんに内緒でイケナイ事をしました だって、バレたらメチャ怒られるからパパさんがゴルフの打ちっぱなしの練習に行ってる間にコソコソっと行いました。…
2024/06/03 08:15
花見(菖蒲園)
「ママさん!来週は法事があるから、今日しかない!!今から菖蒲を見に行こう!!!」と、パパさんのお誘いで行ってきました。 山口県岩国市にある吉香公園。 …
2024/06/02 09:00
クレヨンで・・・
今年の母の日、娘からもらったプレゼントで~~す♪ ↓ いつも絵具で写実的な絵ばかり描いてる私。 今日はプレゼント…
2024/05/31 15:29
絵画(薔薇の水浮かべ)
先日のお話です。 大雨&花数が多く、その重みでバラ(ルージュピエール・ド・ロンサール)の枝が折れそうになっていました。 そこでカット===!!! …
2024/05/31 10:13
チガヤ
バロンの散歩中、よく見るようになった植物があります。 それはコレ↓ チガヤ 地元のT埠頭の入り口もチガヤの穂で真っ白~~~!! いつもいくS…
2024/05/30 17:22
完成
制作中の『一の坂川の夜景』が完成♪ 闇夜に蛍ように浮かび上がる竹燈篭・・・・ライトアップの木々・・・・ 想像以上に難しかった・・・ 簡単に描けると思っ…
2024/05/29 07:55
その後・・・
前回投稿したこの絵は・・・・ ただいまこの状態。あまり進んでない???? 実は、細かい所を丁寧に描いてます・・・(;'∀') 右手前の草…
2024/05/27 07:14
花
我が家の西庭の花達です。 自慢のバラ♪ 花色がお気に入り~~~♪ 植えっぱなしのブルーサルビア。(;^_^A 我が家に来て12年目になるクレマ…
2024/05/26 19:10
展示会
今日は午前中、山口県防府市の山頭火ふるさと館で行われている『遠藤春夫』画伯の展示会に行ってきました!! 遠藤先生は1946年新潟県生まれで、96…
2024/05/25 17:22
散歩したワン♪
今日の散歩は、町内奥の麦畑だったワン♪ 半月前、ここを散歩した時は麦が青々だったけど、今日は黄色くなってたワン!!! 田んぼでは田植えが終わってた所…
2024/05/24 19:36
悪戦苦闘
前回、ここまで描いた水彩画に・・・・・ 夜空に色をつけ、星も描いて・・・・・ 川土手を描きこみ中・・・・ しかし、思うように…
2024/05/24 16:15
先日から下描きの絵画(一の坂川の竹燈篭)。 下描きに飽きたので少し色を塗ってみました。 うんうん♪色が入った方が楽しいわ~~~♪ 今日…
2024/05/23 07:07
バロンだワン♪
僕、バロンだワン♪ 昨日の散歩はいつも行く漁港だったワン♪ 昨日は風もなく爽やかな空気が気持ち良かったワン♪ ここはママさんがお気に…
2024/05/22 09:25
クレマチス
今年もクレマチス・ピールが咲いてます♪ こちらは渋色のボルソー。 クレマチスに嵌って10数年が経過。 蔓が伸びすぎ景観が悪くなったので今年は強剪定をし…
2024/05/21 14:59
花壇
今年も花壇にポーチュラカを植えました。 毎年毎年、夏のこの花壇はポーチュラカです・・(;^_^A
2024/05/20 09:29
今朝は曇り。 朝からガーデニングしてま~~~す。 西庭のこの花壇のノースポールが終わったので・・・ 引き抜きました。 今度は夏の花を植えましょう。強…
2024/05/19 09:20
バラ園
今日の午前中、山口県玖珂郡和木町の八ヶ峰総合公園の中にある薔薇園に行ってきました! 開園直後なので人も少なかったです。 八ヶ峰総合公園は、広大な…
2024/05/18 14:25
絵画(竹燈篭)
山口県山口市を流れる『一の坂川』。 ここでは毎年八月に竹を切って灯をつけた『とうろう祭り』が行われます。 この写真をみた瞬間・・・・・ キタ=====…
2024/05/18 07:31
完成♪
前回のこの絵に・・・・ 昨日、さらに色を重ねて完成♪ さてさて・・・・ この時期は絵ばかり描いていられません 毎…
2024/05/15 07:52
水彩画(豹)
昨日、ここまでの絵が・・・・ 少し絵具を塗っております。 写真よりかなり色を濃く塗ってます。(;^_^A おまけに、耳は尖らせ、目の色は青に変更。その方…
2024/05/14 09:31
昨日
昨日の日曜日、けっこう雨が降りましたね!! ガーデニングが出来なかったので鉛筆で下描きの豹をここまで描きました。 昨日は母の日。 実家の母…
2024/05/13 08:08
感謝
いつもバロンの散歩で行く埠頭。 この埠頭はまだ建築物がひとつもありません。おまけに人も少なく貸し切り散歩コース♪ パパさんとバロン。↓ 素晴らしい風…
2024/05/11 07:05
千鳥ヶ淵の水彩画は・・
前回ここまで描いていた『千鳥ヶ淵』の絵は・・・・ 数日後、完成していました。←投稿するのを忘れていた💦 脳腫瘍が進行してるのか?最近物忘れがヒドイ・…
2024/05/10 07:28
絵画(夜藤)
今は藤が見頃ですね~~♪ そこで、先日から色鉛筆で藤を描いておりました。 昨日、完成しましたよ~~。 夜にライトアップされた藤の大木。 …
2024/05/08 15:10
おでかけ
GWはあちこちドライブしてる私とパパさん。(;^_^A 昨日もドライブ。行先はまず防府市を流れる佐波川。 防府市奈美では『こいながし』が行われてました…
2024/05/05 16:38
絵画(ライトアップの藤)
先日、またまた『キターーーー!!』 今回はライトアップされた藤の木です。ただいま絵画中。 白黒の鉛筆での下描きに飽きたので少し色をつけてみま…
2024/05/04 22:19
先日から色鉛筆で絵画中。 今回は『夜の藤』。 簡単に描けると思っていたが・・・ 難しい====== 簡単に描けると思っていたのが甘かった・・・・…
2024/04/30 07:00
ヒメウツギ
今年もヒメウツギが開花♪ 庭は今の時期が一番綺麗で~す♪ 古株のギボウシは巨大化しすぎ===!!💦 明日からゴールデンウィークですね♪今年も遠方…
2024/04/26 06:42
先日、生活用品を買いにホームセンターに行きました。 すると、「私達を買って~~~!!」と、呼ばれたので買ってしまいました。 花鉢をふたつと・・・・ …
2024/04/22 16:29
交通事故
昨日から娘が孫をつれて帰省。 生後8か月の孫ちゃん♪ 帰省した理由は、交通事故巻き込まれ右腕を打撲!!! 一昨日、駐車場で交通事故に巻き込ま…
2024/04/21 09:48
モッコウバラ
我が家の北側あるモッコウバラ↓ 黄色と白色も二色のモッコウバラが咲き始めてます♪ 今年も沢山の花を咲かせてね!!! 枯れ枯れしかった北…
2024/04/19 08:07
芝桜
昨日の朝、「ママさん!今年もお婆ちゃん連れて芝桜を見に行こう!と、パパさんのお誘い♬ そこで、行ってきました!!! 棚田フェチの私が大好きな大道理の棚田…
2024/04/14 07:45
水彩画(千鳥ヶ淵)
前回、ここまでだった下描き ↓ 下描きに飽きたので、早々絵具を塗ってみました。(;^_^A とはいえ、下塗り程度です。 左下の下描…
2024/04/13 07:43
桜
僕、バロンだワン♪ 昨日の散歩は桜のカーペットだったワン♪ 丘から見る河岸の桜も綺麗だったワン♪ 桜・桜・桜。 今年も桜が見れて幸せだねぇ~~♪
2024/04/10 17:01
下描き中(千鳥ヶ淵)
またまた水彩画が始まった・・・(;'∀') ただいま下描き中。 実は、早朝・・いや深夜??二時ごろからバロンが徘徊するんです。 眠れない私はどうしても…
2024/04/09 08:43
花見・過去の手作りスイーツ
最近、バロンの散歩でこの周辺を歩いてます。 橋の周辺両岸には135本の桜が満開♬ あいさつ橋!!! でも桜もそろそろ終わり・・・ それにしても…
2024/04/08 08:30
前回、ここまでだった水彩画が・・・ 昨日、完成しました♪ 日本棚田百選の『青鬼の棚田』。 東北の雪山の連峰に囲まれた長野県白馬村近くにあるそうです。 遠…
2024/04/07 07:48
前回、下描き状態の絵。↓ その後、下描きを仕上げ・・・・・ ただいま絵具を塗ってます。 完成度は三割くらいなので、まだまだ時…
2024/04/05 08:40
キタ========!! またまた素敵な画像を発見===!!! 今回はこちら=====!!!! 私の大好きな棚田======!!しかもバックには…
2024/04/03 14:50
過去スイーツ
今日の過去に作ったスイーツは 『紫芋のおはぎ』です。 作り方はいたって簡単♬ もち米にスライスした紫芋を入れ一緒に炊き込みます。 その間、中身のあ…
2024/04/03 14:38
今日の『過去スイーツ』は 2008年に作ったレモンケーキと 実家の八重桜で作った桜シフォンです。 どちらも風味があって美味しかったデス♪…
2024/04/02 08:13
西庭の花壇ではこぼれ種のノースポールが沢山育ってます。 昨日『マリーゴールド』10ポットを植えました。 花壇も明るくなりましたね♪ 良かった♪…
2024/03/31 08:53
水彩画(東寺)
三日前からまたまた水彩画開始。 ただいま絵画中。(;^_^A 八割がた完成♪ お題は『東寺と夜桜』です。 最近、夜桜に嵌ってます・・・(;^_^A…
2024/03/28 08:30
最近、雨がよく降りますね~~~!!! 雨が降ると庭作業ができないので絵画が進みます♪ 昨日は『花筏』を描きました。 散った桜の花びらが水面を筏の…
2024/03/24 07:18
今日の過去スイーツは紫芋の団子です。 団子の中には甘さをおさえた餡子が入ってます。 とても美味しかったのでついつい食べ過ぎちゃいました♪
2024/03/24 07:02
今日の過去スイーツは2009年2月に作った『チョコレートのガトーショコラケーキ』です。 バレンタイン用のケーキ♬ 市販のチョコボールを載せてます。 …
2024/03/23 06:15
水彩画(クリスマスローズ)
先日アップしたこの画像を見ながら・・・・・ 下描きをして・・・・ 絵具を塗って完成~~~~♪ 優しい感じにしたかったので全体をパステル調…
2024/03/22 08:13
クリスマスローズの絵画
我が家のクリスマスローズ。 とても綺麗なので絵を描くことにしました~~~~ ここまで描いたものの・・・・ またまたバックをどうするか思案中。…
2024/03/19 15:56
燃え=====!!
昨日、摘花したクリスマスローズを飾りました。 すると、雲の合間から木洩れ日が・・・・・ キタ==============!!! 絵画魂が燃え=====!…
2024/03/17 08:40
過去の手作りドリンク(アケビ酒)
今朝も『過去のスイーツ』を投稿しましたが、 実は・・・・・私の趣味は、料理やスイーツだけでなく果実酒作りもあるんです。 今後もあわせてどんどんアップします。…
2024/03/15 15:55
過去の手作りスイーツ
今日の『過去スイーツ』は、ポポーの創作スイーツです。 2008年に知人からポポーの実を頂きました。 ポポーを初めて見た私。知人は「ポポーは日本ではアケビ…
2024/03/15 06:20
ぎえええええ======!!!
ぎえええええ=====!!!! 昨日の大惨事====!! 指が切れた=======!!!! な、訳ないです♬\(-_-;) 実はコレ、クッキーな…
2024/03/14 15:49
前回、下描きのこの絵が・・・・ 昨日完成~~~~♪ 高田城と夜桜。 今回は光の表現で悩みました。 光の当たり具合で色も随分変ってくるんですね。
2024/03/14 14:50
水彩画(高田城)
ただいま水彩画の下描き中。 これから絵具を徐々に塗っていきます。 ところで・・・ なぜか画像が投稿不可の写真がある・・・なぜ???今日はたまたま下描…
2024/03/12 10:30
趣味
私の趣味のひとつは『スイーツ作り』!!!! これまで数えきれないスイーツを作ってきました。 可愛いクマちゃんは、蒸したサツマイモにバター・生ク…
2024/03/11 19:57
絵画(イケメンシリーズ編)
昨日は風邪ひきで一日室内にいました。 そこで・・・・ またまたイケメンを描いてしまいました・・(;^_^A パソコンをいじっていたら、ピーーーー…
2024/03/07 06:34
前回ここまでの絵にバックを塗って・・・ 完成~~~~! 62歳のお婆ちゃんが描いた絵とは思えないですね・・・(;^_^A 自分でも、この歳でこんな…
2024/03/03 07:42
絵画(イケメン)
昨日、投稿した下描きのイケメン君。 バックが決まらないのでイケメン君から絵具を塗ってみました。 バックは・・・稲妻?雲?星?? なかなか決…
2024/03/02 06:32
今日から三月!!! 待ちに待った春~~~~~~♪・・・まだまだ寒い日はありますが・・ 心はもう春状態の私~~~~♪ハイテンショ~~~ン 今日の過…
2024/03/01 18:36
漫画日記(ナナミの脱走)
過去に描いた漫画日記です。 タイトル『ナナミの脱走』 …
2024/02/27 08:01
完成!してました・・・(;^_^A
前回、ここまで描いていた絵は・・・・ 約一週間前に完成していました。 パソコンの画像がなぜかアメバさんに載らなくて遅くなりました。完成は2/…
2024/02/26 08:48
散歩
昨日の散歩は柳井市の『アデリホシパーク(ウェルネスパーク』でした。 ここは大型スポーツ公園。高台にあるので柳井市内を一望できます♪ 帰省中の娘も散歩。 …
2024/02/25 07:10
絵画(錦帯橋と桜)その2
前回、ここまで描いた水彩画が・・・・ 少し進みました。桜がだいぶ増えたかな???(笑)
2024/02/20 08:31
過去の漫画日記
昔、実家の母が飼っていたミニチュアダックスフンド『ナナミちゃん』の話です。
2024/02/20 08:28
絵画(夜桜と錦帯橋)その1
またまた水彩画にトライ!!! 今回はこの写真を見ながら描いてます。 ↓ ↓ 夜の錦帯橋と桜。 闇夜にライトアップされる桜と錦帯橋♬実に神…
2024/02/19 08:00
「ブログリーダー」を活用して、garnet さんをフォローしませんか?