ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【お知らせ】連載「中国全省味巡り」、第14回北京篇が公開です!
80Cでの連載「中国全省食巡り」も、残すところあと2回。最終回ひとつ前は、中国の首都にして我が最愛の北京からお送りします。日本では北京ダックばかりが有名ですが、古くから様々な民族が都を置いた古都だけあって、その食は多様。甘さのない素朴な味付けは、毎日でも飽
2019/12/23 12:20
おうちで中華・備忘録 - 2019年10月
2019年10月のおうちで中華。幻の枝豆・小糸在来を得て、枝豆料理をあれこれ。我が家の定番中の定番である梅干菜炒肉や酸豆角炒肉末も登場!<1>酒徒(しゅと)@shutozennin休肝日の無聊を慰めるべく熱拌蕎麺!自家製辣椒油と醤油・黒酢・砂糖・花椒粉・胡麻油を合わせ
2019/12/17 12:41
酒徒茶館・備忘録 - 2019年10月
秋も深まる2019年10月の酒徒茶館。日本の菓子で味わう中国茶も、なかなかいいものですな。<1>酒徒(しゅと)@shutozennin栗蒸し羊羹…ではなく、栗ういろう。ムニッとした中に混じる栗の食感が楽しい。香りもいいなあ。お茶は四川峨嵋山のジャスミン茶・碧潭飄雪。こ
2019/12/06 12:01
食遊上海575『汕苑』 - 公式送別会は、潮州料理で後輩の成長に泣く!
会社の公式送別会は、最終出社日のランチだった。「どうせ上海人スタッフは酒を飲まないので、貴重な夜は酒を飲める相手と使いたい」と、僕が幹事の後輩に言って調整してもらった結果である。我ながら、酒を飲まない相手には情が薄すぎる(笑)。会場は、潮州料理レストラ
2019/12/04 12:00
海南出張19 - 最後の出張!当然の如く出てくる沙虫と白酒で乾杯!
本帰国数日前に、最後の海南島出張。この島にもずいぶん何度も訪れたものだなあ。旧知の取引先は、会うなり「酒徒さん、よく来たね!帰国は残念だよ」という言葉に続けて、「沙虫(スジホシムシ)と白酒はたっぷり用意したから安心してくれ」それを聞いて明らかに困惑
2019/12/02 12:00
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酒徒(しゅと)さんをフォローしませんか?