chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
午前中スキャルトレーダー
フォロー
住所
埼玉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2010/02/02

arrow_drop_down
  • 本日のスキャルは+5.2pips。

    今晩のスキャルは、 3勝0敗。 +5.2pips。 5分足ではレンジでしたので、 1分足のボリンの上下のバンドでの 反転を狙ってのスキャルとなりました。 最近時間が1時間程しかとれないので、 5分足でレンジですと短時間のスキャルで ないと利益が獲りにくくなっています。 トレンドに動きが出ていれば、指値をおいて スキャルを終了させることも考えられますが、 レンジですとそうもいかないですね。 サポート、レジスタンスとなっている 移動平均線を抜けた時は思いきって 利益をとりに行かなければ、利益を 獲れる場面を逃してしまいます。 ..

  • 本日のスキャル結果は+4.0pips。

    本日のスキャル結果です。 3勝0敗。 +4.0pips。 外出する予定があったので、指値を入れて おいたところで決済されました。 時間を拘束されないスキャルにしていくには、 今後は指値を使っていくことが必要に なってきます。 指値を入れるとなると慎重にならざるを えませんので、成行きで決済する時よりも 真剣にチャートをみるということになり そうですね。 特に長い足は見ておかないと間違いなく 指値でのスキャルはできませんので 有効かもしれませんね。 最近は作業しながらチャートを確認している のでエントリーポイントを見..

  • 今晩のスキャル結果は+5.6pips。

    今晩のスキャル結果です。 3勝0敗。 +5.6pips。 エントリーのポイントを間違えないように なってきています。 最近の課題は利益確定をどこで行うのか。 ダイバージェンスが出ていて反転のローソク のサインが出ている時は利益確定するべき ポイントですね。 エントリーは基本的には逆張りです。 判断は1分足で判断して5分足で同方向 であれば鉄板ですね。 確定するまでは待ってエントリー、エグジット することで利益を伸ばせる気がします。 移動平均線が水平気味な時はレンジになる 可能性があるのでエントリーしない方が ..

  • 今晩のスキャル結果は、+12.1pips。

    今晩のスキャル結果は、 7勝2敗。 +12.1pips。 エントリーの前に1分足の動きだけでエントリー していることがまだまだあるので、ダイバー ジェンスを確認して5分足、15分足、1時間足 を確認することを怠らないようにするように 改善する必要があります。 また、5分足の20EMAと1分足での移動平均線 が重なる時は跳ね返される可能性が高いので 1度利確しておくする必要がありますね。 ダイバージェンスが出ていて更に反転のローソクが 出ている時にポジションをキープしてしまった ことがありましたので、集中していくことに しま..

  • 本日のスキャル結果は+10.8pips。

    本日のスキャル結果は、 7勝1敗。 +10.8pips。 大きく値が動いた時は、そちらの方向に 値が動くことが多い傾向にある気が しますね。 1度負けてしまった場面は1分足で 急激に上昇して移動平均線に跳ね 返されたと見えて、その後すぐに上昇 していった場面です。 判断基準となった移動平均線のすぐ 下の移動平均線で再度跳ね返され ました。 反転のサインとなるローソク足も 確認できませんでしたのでエントリー する場面ではありませんでした。 また、利確のタイミングももっと 考えなくてはいけません。 ..

  • 今晩のスキャル結果は-1.4pips。

    今晩のスキャルの結果は、 8勝4敗。 −1.4pips。 やはり利益が獲れるところというか 得意な局面がわかってきました。 1分足のボリンか20EMAでの反転を 狙ったエントリーです。 それが5分足と同じ方向ならば、 長めにポジションを持つ。 5分足、15分足で反転のサインが 出ているならば更に強気でキープ する。 長めにキープするのは損失が出て いない時に限定する必要があります ね。 そしてやはり損切りは10pipsに 抑えることですね。 今回のスキャルで20pipsのマイナスを 出してしまっ..

  • 今晩のスキャルの結果は+5.4pips。

    今晩のスキャルの結果は、 1勝。 +5.4pips。 ボリンでの反転と20EMAでの跳ね返りが 個人的にはエントリーしやすいですね。 5分足と1分足のトレンドがどうなって いるのか。 反転のサインは必ず出ているものです から見逃さずにエントリーしたいところ です。 20EMAの下を推移しているからショート という安易なエントリーは避けること ですね。 あとはボリンでダイバージェンスが 出ている時はエントリーは充分 注意することですね。 反転のローソクが出たらひとまず エグジットして20EM..

  • 昨晩のスキャルは+4.0pips。

    昨晩のスキャルの結果です。 2勝0敗。 +4.0pips。 5分足でレンジ相場だったので、 5分足での反転のローソクが出た ことを確認して更に1分足での ローソク足が確認できた時点で エントリーしました。 レンジ相場ではボリンを抜けていく 確率は非常に低いので反転のサイン では?と思われる局面では躊躇なく エグジットすることが必要ですね。 利益が少しでものっていたのなら 間違いなくエグジットです。 エグジットしないで放置してしまう とトレンドが逆に進んでしまいます。 レンジではいったんエグジットして 更に逆方向にエントリーした方..

  • 今晩のスキャルは+4.5pips。<br />

    今晩のスキャル結果です。 3勝0敗。 +4.5pips。 1分足のダイバージェンスが出たときは エントリーをしなくて良かったという 場面がありました。 順張りのエントリーは本当に気をつけ なくてはいけないですね。 もちろん、エントリーした場合には 万が一反転のローソクが出た時には エグジットすることが大切ですね。 とにかく今まで自分がやってきたこと を信頼して確信が持てる場面では エントリーをすることにします。 法則に当てはめようとか考えるの ですが、パターンが多すぎて最終的 な判断は感覚になりますね。..

  • 今晩のスキャルは+12.3pips。

    今晩のスキャル結果です。 3勝0敗。 +12.3pips。 5分足で20EMAの上を推移していいましたが、 毛抜きのローソクを確認してからは、1分足 で反転のローソクを確認しながらのショート ポジションでのエントリーとなりました。 5分足での毛抜き天井にプラスして、1分足 ではダイバージェンスが出現していました ので、確信をもってショートポジションを キープすることができました。 レンジ気味の時間帯もありましたが、反転の サインを確認してロングでエントリーできる 場面もありました。 このような場面を躊躇しな..

  • 本日のスキャル結果は+10.9pips。

    本日のスキャル結果です。 4勝1敗。 +10.9pips。 唯一の負けはダイバージェンスが 出ている時の飛び乗りでのエントリー でした。 このパターンは今まで負ける時の 鉄板パターンでした。 何度も言いますが、ダイバージェンスが 出ている時は買いは入れないことを厳守 すること。 これを守れなければ勝つことは難しく なります。 実際、今日もこのエントリーがなければ +20pipsを獲れていたのです。 ダイバージェンスが出ている時にエントリー するとエントリーした地点まで戻すことは ない可能性がありますから致..

  • 本日のスキャルは+8.9pips。

    本日のスキャルの結果です。 11勝3敗。 +8.9pips。 今日も午前中のスキャルでした。 ダウントレンドが終わってからは 5分足の20EMAを抜けてからは5分足の 20EMAよりも上でのレンジとなりました。 レンジになってからは乱高下していたので エントリーするのに恐怖感がありましたが、 ローソク足を判断基準としてエントリー しました。 結果的にはボリンを抜けなかったので、 比較的わかりやすい相場でしたが、 この時間帯の高値を抜けようとして 急落した場面など、エントリーして いたらぞっとす..

  • 本日のスキャルは+17.8pips。

    本日のスキャル結果です。 8勝。 +17.8pips。(ドル/円) 今日は予定通り午前中の時間帯でのスキャル でした。 この時間帯は上昇してから下降するという 流れで終了しました。 5分足で上昇している時は1分足の20EMAを いったん抜けてもまた戻る確率が高いので 反転のサインが出たらすぐに利益確定を する意識が必要ですね。 そして20EMAでも押し目を狙って順張りで エントリーというパターンを頭に入れて 置かなければ利益を獲り損ねてしまいます。 どうもショートの方がストレスなくエントリー でき..

  • 本日のスキャルは+26.5pips。

    本日のスキャル結果です。 12勝3敗。 +26.5pips。 5分足で上昇を続けている時の逆張りの エントリーは危険なので、5分足で反転の サインがでることと1分足で20EMAを抜ける ことを条件にエントリーしていくことに します。 トレンドが出ている時は慎重にエントリー する必要がありますので、逆張りは危険 ですが、5分足で反転のサインのローソクが 出ていなければ順張りでもポジションを獲って いくと利益が獲れますね。 やはり課題は視野を広げてチャートを見る ことですね。 いい加減なエントリーは勝てる可能性を 低くしてしま..

  • 本日のスキャル結果は+6.3pips。

    本日のスキャル結果です。 5勝2敗。 +6.3pips。 本日はドル円が83円台を抜けたので、 ダウントレンドに乗ることを心がけました。 トレンドが下がりきってから、損失を出した スキャルがありました。 もうこれ以上は下がらないだろうと予測は していたのですが少しずつ値を下げていた ので思わずエントリーしたところ、底での エントリーとなってしまいました。 このパターンは今まで嫌という程、味わって きた負けパターンです。 20EMAで跳ね返されてからエントリーするべき でした。 飛び乗る、飛び降りるを無くすだけでも ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、午前中スキャルトレーダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
午前中スキャルトレーダーさん
ブログタイトル
午前中スキャルトレーダー
フォロー
午前中スキャルトレーダー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用