そもそも、コーディネートって? その2
バランスの良い計画をするには、ちょっと訓練が必要。色の世界で言うと、分量と配置。ここは、色彩計画の中の3割を占める。一般的にセンスが良いと言われるものは、そこが整っています。先日お話をした素材。加えて形やラインとイメージ。今、6月に発売するstylebookの準備中ですが、そこに素材と形について、少し書こうと思っています。→前回のブラウンセンスは、小さな頃からの環境や、大人になってからの意識で身につくものではあるけれど、急に学んでコントロールできるものではありません。センスは、1日にしてならず。(笑)センスは、体系的に理論と同時に、擦り合わせながら生活に落とし込むと、自然に磨かれていきます。日々の暮らしの中で、素敵な理由を分析しながら身に付けてほしいところです。個人差はありますが、2〜3年、意識して生活してると...そもそも、コーディネートって?その2
2018/04/28 08:32