chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元転勤妻の“住めば都” https://ameblo.jp/830yazawa/

結婚と同時に始まった転勤生活も 六年前にピリオドをうち、京都に戻りました。

子供達も巣立ち今は夫婦二人暮らしの平凡な日々を綴っています。 どうぞよろしくお願いします。

harumi
フォロー
住所
長岡京市
出身
左京区
ブログ村参加

2010/01/09

arrow_drop_down
  • ヒレかつ定食

    今日のお昼ごはんはヒレかつ定食大盛りの豚汁がとても美味しかったです

  • お昼ごはん

    我が家にしてはプチお久しぶりのくら寿司あまりお腹が空いていなかったからいつもの出し香るおうどんと少しだけのお寿司ごちそうさま

  • 待機中

    車のメンテナンスで待機中夫は私がついてくるのが当たり前と思っている

  • 朝ラーメン

    夫のひとことで10時過ぎに朝ラーメン朝食も食べたけど完食できる私はなかなかです

  • お家焼き肉

    昨夜は久しぶりに次女家族が晩ごはんを食べに来たのでお家焼き肉皆でワイワイと食べるのは楽しくて美味しいですね

  • 西宮ランチ

    どうにか体調も良くなりひとまずはホッ恒例転勤妻ランチ今回は西宮の夙川(しゅくがわ)のフレンチレストランYamazakiアットホームな雰囲気の居心地の良いお店で…

  • 体調が〜

    土曜日から火曜日まで体調を崩し家で薬を飲みながら休養していました多分疲れが溜まっていたのかなどうにか復帰したけど無理をしないようにノンビリ行こう

  • 秋の夜長のごちそう

    秋の夜長を楽しむテーブルレッスンのランチタイムはこんな感じ先生手作りのデザートまでどれも美味しいごちそうでした

  • パスタランチ

    今日のお昼ごはんは長女と地元でパスタランチとても美味しくいただきました

  • 秋のテーブル

    実りの秋がテーマのテーブルコーディネートレッスンお出迎えはこんな感じ

  • 窓からの景色

    函館で比較的によく利用する国際ホテル部屋の窓から埠頭が見えてとても寛げます時折クルーズ船が止まっていたりして夢が広がる景色

  • 塩ラーメン

    函館でもやっぱりラーメン塩ラーメンが主流と言うので人気の「滋養軒」というお店へ着いたら行列なできていたけどせっかくなので並びました普段塩は食べないので比較でき…

  • 函館の市電

    函館で移動する時は市電が便利乗る時はいつも1日のフリーパス券を購入しますこれで大抵の場所に行けます今回も購入金額の倍くらい乗ってお得感満載でした

  • 函館のごちそう

    今回も美味しいものいっぱい食べた函館魚介類は本当に新鮮大満足

  • 天下一品

    めったに行かない天下一品で久しぶりのこってりラーメンいただきました以前は苦手だったけど食べられるようになったパリパリの羽根つき餃子も一緒に

  • くら寿司のおうどん

    昨日今日と車の車検のため代車でしたが予定より早く帰ってきてくれましたやはり落ち着くお昼ごはんはくら寿司で出汁の美味しいおうどんとても美味です

  • グラノーラ

    長女に勧められて最近朝食に加わったグラノーラほんのり甘いヨーグルトと一緒に食べています美容と健康に良さげかな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harumiさん
ブログタイトル
元転勤妻の“住めば都”
フォロー
元転勤妻の“住めば都”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用