ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最後の最後まで
愚痴でありました 誰にゆーとんねん|秋峰お正月花は 今年デビューしたこのコに 赤と黄の千両を ぶっわ~~~っっといけて 来年はお弟子さんじゃんじゃん増え …
2024/12/31 10:17
じゃ、いーですぅ
完全にAirペイのCMだった じゃいーですぅ|秋峰お正月のいけばなで 【盛物】というのがある お盆とかに縁起が良いものを かっちょよく盛るのだ カリキュラム…
2024/12/30 07:52
喪中ですけど
だからといって何もしないのもね、、 喪中ですが|秋峰いよいよ年の瀬も押し迫ってきたね 我が家は喪中だから 正月準備なぁ~~にもしなくてよいのだ やれやれなの…
2024/12/29 07:44
残念無念
欲深いとロクなことはない 残念無念|秋峰正月飾りは28日もしくは30日に飾りましょう そう教えてるけど準備は クリスマス前にしないといけない 年賀状もクリス…
2024/12/28 07:45
お金の名前のお花
来年はじゃんじゃん入ってくるようにこれをいっぱいいけようかな お金の名前のお花|秋峰おめでたいものって洋の東西にかかわらず 似てるのかなぁと思うことがある …
2024/12/27 07:45
いつにしようか
毎年恒例正月花について いつ飾ろうか?|秋峰先週のチコちゃんに叱られるで 『昨年のクリスマスツリーいつ片づけたか選手権』 ってズボラを競ってたけど 9月とい…
2024/12/26 07:46
図らずも不審者になる
イブに不審者になちゃった クリスマスイヴはノコギリ持って|秋峰アドベントクランツのローソクが紫から赤に 我が家のクリスマスピラミッドも紫から赤に変えた ぼけ…
2024/12/25 07:45
ドローンショーを見てきたよ
圧巻でありました それはあなたがするのだ|秋峰神戸港でドローンショーをみてきたよ 動くのはストーリーズにあげてるから こちらからみてネ↓↓↓ Login •…
2024/12/24 08:52
1年で1番夜が長い日に
冬至の過ごし方 一年で一番夜が長い日に|秋峰つまり1年で1番日中が短い日だった土曜日 午前中は教える方のお稽古 白い花器に白い花 すっきりくっきりきりっとし…
2024/12/23 07:45
冬至
今日は冬至だね 今日は冬至 かぼちゃを食べてゆず湯に入ろう|秋峰今日は冬至 かぼちゃを食べてゆず湯に入ろう 秋峰note.com
2024/12/21 07:50
年々シンプルになる
こうやって枯れてゆくのだろうか 年々シンプルになる|秋峰誰もいない… 西宮阪急でもリサガスイベント やってるというので行ったんだけど (ナンボほど好きなの?…
2024/12/20 07:45
クリスマスマーケット
行ってきたよ クリスマスマーケットに行ってきたよ|秋峰例年、喪中はがきの方には クリスマスカードを送るんだけど 年賀状も喪中はがきも減る一方 それでもまった…
2024/12/19 07:45
いただきもの
思いがけないと嬉しさ倍増 こんなのをもらった|秋峰お稽古のお弟子さんを待ってたら 宅配屋さんがきた なんだろうと思ったら 赤十字献血センターからだった そう…
2024/12/18 07:45
こんな色もあるのね
キレイな色だね その名もピンクジョニー|秋峰昨夜の月 先月購入したコンデジ お店の方が 「ズームがエグイですよ」というので 「なんのために?あ、月か」という…
2024/12/17 08:03
クリスマスへむかって塗り絵
リサとガスパールはかわゆい アタマの弱いうさぎいぬ|秋峰土曜日の午後、ふるカフェでまったりの後は 上から見るとよけいにすごい 階段は下りの方が怖いんだよな、…
2024/12/16 07:45
ふるカフェ巡り
のんびりなのだ 秋峰さんのふるカフェ休日|秋峰ナンボほどEテレ好きなの?なんだけど これもまた大好き 『ふるカフェ系 ハルさんの休日』 渡部豪太さん扮する真…
2024/12/15 08:28
テレビっこの今年のいちばん
これはいろいろと学びになった 今年の学び|秋峰本日は モンブラン師匠こともつにこみさんの アドベントカレンダー企画参加であります その前にモンブラン師匠へ業…
2024/12/13 07:45
あるとき〜ないとき〜
蓬莱の豚まんは1コでお腹いっぱいあるときないとき|秋峰関西に越してきて言われた言葉の ツートップは ・あほちゃうか ・知らんのけ~~ 関西に来て間もないこ…
2024/12/12 07:45
今年のお買い物
これは買ってよかったってもの 買って嬉しかったもの|秋峰モノを増やすことは好きじゃないんだけど 最近ちょこまかとお買い物をして嬉しかったものがある ペペロミ…
2024/12/11 07:45
アドベントクランツ
じりじりとクリスマスが近づいてくる 香りをいただく|秋峰アドベントクランツのローソクに 2番目の灯が灯りました さて、このアドベントクランツ、 昨年まではす…
2024/12/10 09:08
京都散歩
ちょこっとだけ行ってきました 京都ちょこっとさんぽ|秋峰世界報道写真展の会場である京都新聞ビルは 丸太町という実はかなり便利な場所にある 京都駅から地下鉄で…
2024/12/09 07:45
クリスマスリース
やっとおひろめです^^ 使いまわしだとしても|秋峰チコちゃんに叱られるだけど ぼーっと生きてるから 12月が目の前でもぼーとしてた 今年のアドベントは12月…
2024/12/07 08:01
再開したので行ってきました
以前は真夏だったけど なにもできないけど知っておいていいと思うんだ|秋峰朝一で京都へ向かった 烏丸駅から徒歩で北上する 京都だからな、と着こんできたけどやっ…
2024/12/06 07:45
今年もサンタがやってきた
丸太を切ったのはこれを作りたかったからなのだ 職場にサンタを連れてった|秋峰秋に丸太の輪切りを手に入れた - YouTube Enjoy the video…
2024/12/05 07:45
覚えることができない
覚えられないアナログニンゲン アナログなんてもんじゃない|秋峰頑張って作ったトナカイさん 職場に飾るために持って行ったところ 取り出して飾ったらお鼻がぼりん…
2024/12/04 07:45
残念なことに
それでもこの本はよいよ わらえなかった|秋峰noteを読んでいると暖かく穏やかで 思いやりの家族愛であふれてる、と感じる ひとは自分が属してる世界がすべてと…
2024/12/03 08:47
サンキライは赤い実なの
鬼のように入手困難 サンキライサマ|秋峰アドベントクランツの 1本目のローソクに火が灯りました いよいよアドベント 先週、遠くに住む花友たちと LINEでモ…
2024/12/02 07:45
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、へなうさぎさんをフォローしませんか?