ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
柳橋 美家古鮨本店
ショップポタのお昼は・・・美家古鮨本店柳橋の老舗鮨屋さんです両国に行くときは必ず柳橋を通って行くのでその内に行くかや~でもう10年・・・毎度云ってますが時の経つのの早いこと早いこと創業文化五年(1808年)だそーです。200年以上経ってますがな。スゲー今の親方で六代目です
2022/10/29 20:09
ショップポタ
☝豊海橋より永代橋久しぶりの2連休じゃ!ええ天気だし、買い物にええやんけ~!・・・でレッドくんでポタポタ買い物して来ました☝一軒目はVeloEquipさんNOGUさんのモールトン(色々手が入ってますネ)☝萬年橋から清洲橋☝河っちの好きな柳橋・・・のご近所でお昼☝二軒目はオオマ
2022/10/29 15:16
田端新町 天ぷら割烹 天はる 66
27日木曜日は2ヶ月振りの天はるさんへカンパ~イ!鯨大和煮・牡蠣豆腐・小肌うん、美味しいネもうあん肝なんだなーメチャ旨!暖か白子ポン酢蕩けます~~!メチャ旨!鰤・真鯛・中トロ・鰹・勘八皆天然ものじゃよん特に鰤(北海道)は今時分にしてはかな~り脂のってメチャ旨鰹
2022/10/28 20:46
備忘録 冬用スラックスの買替
冬用スラックスを買替ました。ウエスト94㎝YシャツもBD(3L45-84)に変更にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022/10/27 22:14
ミニ・マルヤマ ポタ
本日はお休みにしてちょろりと走って来ました丸一日のお休みは久しぶり~☝皇居 大手濠銀杏も色づいて来ましたネ~河っちは皇居界隈が好きなんですよんお堀の水面がお日さまに照らされてキラキラ綺麗でしたええ天気ですなーやっぱ、皇居はええワイなー日比谷公園もほんのり色
2022/10/26 21:31
介護生活41 もう8ヶ月・・・
22日土曜日は蜜柑・柿・名残の梨・お煎餅にチョコレートの差入れ2月29日に入所してほぼ8ヶ月も経つんですね。時の経つのが早いわ・・・「私のお家広いでしょ」「お裁縫が仕事だから爪は切らないのよー」・・・なんて職員さんに語っているそーです。職員さんを怒鳴り付ける方もいる
2022/10/25 20:03
旭市ロ 手打会津ラーメン 白虎 3
銚子泊の翌日22日土曜日は旭でお仕事でした11時半に終わったので白虎さんでお昼手打湯麵 850円次回は湯麵と決めてたんですよん塩味しっかりでした炒め油でちょっとオイリー。手打ち麺はモチモチで美味しいです~醤油味の方が好きかも~味噌味はどーかねぇ・・・ごちそーさまで
2022/10/25 19:44
銚子市清川町 福助食堂
14金曜日銚子泊のお夜食は・・・福助食堂銚子駅から徒歩10分くらいでせうかR126沿いにありますよん。銚子は食堂が結構多いよーだす夜の雰囲気もええネお年寄りご夫妻で営業中河っちの貸切でした。☝メニューリーズナブルですねぇお願いしたのは・・・メンチセット(そば・うどん又は
2022/10/24 19:17
定宿探し5
21日金曜日は波崎・鉾田でお仕事した後は銚子泊今回のお宿は・・・銚子プラザホテル素泊まり7,500円、ポイント使って7,000円銚子駅徒歩2分じゃな鯖料理がお勧めのよーですだ。・・・とは云え、夜は食堂・朝はコンビニパンで十分なのですなエントランス広し!リニューアルした様で綺
2022/10/23 14:51
神栖市太田 うなぎ・地鶏料理 但馬山杉澤 5
21日金曜日は波崎・鉾田でお仕事お昼は杉澤さんへきじ焼き定食 (錦爽どり) 1,000円小鉢の切干大根・冬瓜煮・お新香は前回と同じゃワイ。この味付けの嫌いな人は居ないかも~鶏さんの旨味がちょっと薄いかネ。辛子も合うよん!なかなか(〇+)な印象次回はかつ鍋仕立てかなー
2022/10/23 14:35
金木犀が咲きました
ベランダの金木犀が咲きましたよんええ香りじゃなー名前忘れちゃったけどコッチも咲いたよん今週末も銚子泊りで全然自転車乗れませんねぇ・・・にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022/10/19 20:19
介護生活40 来月から面会再開
15日土曜日は蜜柑と柿とお煎餅の差入れ持って施設へ近々窓越し面会が再開されます・・・と聞いてましたが来月から面会室で同席して面会出来るとのことでしたえかったべ~!にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022/10/18 19:17
香取さまをお参り
15日土曜日は波崎でお仕事だったのですがドタキャン・・・実家に帰るだけになったので前回行けなかった香取さまをお参りして帰ることにしましたお参りはええです~~にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022/10/18 19:10
銚子市東芝町 味の店 吉原食堂 1
14日金曜日、銚子での夜食は・・・味の店 吉原食堂銚子駅からすぐですだ佇まいがええですねぇ・・・周りが暗いので夜の雰囲気もええだす休日は観光客、普段は地元の方々御用達かネ。夜は地元民の比率が高いかも写真撮った後に地元の方々がそれなりにいらっしゃいましたよん☝メニュ
2022/10/17 19:17
定宿探し4
14日金曜日は銚子泊り宿泊先は・・・ホテル・サンサニー銚子駅徒歩2分だす素泊まり4,500円と銚子最安値駐車場代は別途500円朝ご飯はコンビニだす入口はホテル脇から・・・正面玄関から酔っ払いが入ってくるみたいだすで、脇みたい必要最低限かな。ポットも無いだす☝ユニットバス黴
2022/10/16 19:01
神栖市太田 うなぎ・地鶏料理 但馬山杉澤 4
14日金曜日は銚子で1件、旭で1件、午後は鹿嶋で1件お仕事でしたお昼は杉澤さんへ☝前から時間があればうな重をと思っていたのですこだわってるよーですものネ。うな重 3,800円結構強気な値段設定ですな。今年2月、初めて伺った時より400円アップしてました20数分でいらっし
2022/10/16 16:11
あらら・・・
あらら・・・お留守でしたがな・・・仕事の合間に買い物をと思ったんですけどネ40分の気分転換でした走行8.83キロ 積算3815.0キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022/10/12 16:48
鮨 銀座 鰤門
本日は奥さま案件で銀座へ案件は1時に終わったのでお昼にしませう!せっかく銀座に来たんだからやっぱシースーじゃな!っつ~ことで・・・日産ギャラリーでZ432見つつ銀座五丁目へ☝通し営業だから大丈夫かなーと思いましたがずっと満席ですってさんでば、あそこに行くべ!☝「
2022/10/11 20:31
介護生活39 近々窓越し面会再開
8日土曜日、鹿嶋からの帰りに施設に寄りました梨と早生蜜柑(母は蜜柑が大好き!)と草団子の差入れです母は変わりなく過ごしているよーです。えかったべ!施設の方より、近々窓越し面会が再開されますよーとこれまたえかったべ!再会が楽しみです~にほんブログ村ポチッとして
2022/10/11 19:37
東国四社参り
7日金曜日は鹿嶋泊りでした翌日はお参りして実家泊鹿島さま大生神社息栖神社側高神社香取さまもお参りしようと思ったのですが何やら地元のマラソン大会のよーで駐車出来ずに断念しましただ・・・やっぱ、お参りはええですネにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022/10/10 21:23
鹿嶋市 ばんどう太郎鹿嶋店 2
7日金曜日の午後は鉾田でお仕事でした4時頃終わったのですが風雨が凄いことに・・・泊りは鹿嶋ですがホテルに入った後で外飯は勘弁って感じ☝写真だと大したことないけどさー実際はビュービューのザーザーおまけに寒いし・・・で、R124沿いのばんどう太郎さんで早夕することにし
2022/10/09 20:58
神栖市太田 うなぎ・地鶏料理 但馬山杉澤 3
6日木曜日は千葉中央でお仕事翌日は波崎・鉾田でお仕事だったので実家泊7日金曜日は朝一出発で午前中は波崎へお昼は杉澤さんへお邪魔しました唐揚定食 錦爽どり 1,000円次は唐揚だなーと決めていたのですよんタレの漬込みが薄いのはしょーがないですなーまあまあ(〇)な印象
2022/10/09 16:20
上野 とんかつ 井泉本店 7
4日火曜日は町田でお仕事朝10時過ぎに早昼してお出かけ、3時半くらいには帰って来ます早昼するので大抵腹減りですな今回は湯島で下車して上野のユニクロで仕事着調達夜はお一人さまだったので井泉本店で4時過ぎに早夕にしました1年4ヶ月振りだったんだネ~!時の経つのは早い
2022/10/05 19:28
荒川5丁目 ヘルシーエスニック料理 アジアンスパイス・ダイニング 11
3日火曜日の夜はカレーが食べたかったのでアジアンスパイス・ダイニングさんへ奥さまは・・・ ベーシックセット 1,600円セットパパドセットサラダバターチキン & グリーン(中辛)☝新しいメニューがあったので・・・河っちは・・・ チキンドピアザ(辛口) 1,134円美味しいのかな~
2022/10/04 20:57
介護生活38 ひと回り小さく・・・
1日土曜日、旭での仕事の帰り梨の差入れ持って施設に寄りました施設は二重玄関になっていて表玄関を入った処にスペースがありその先に内玄関があります。普段は表玄関を入ったスペースで差入れを渡したり施設の方と話をしたりしてます1日は差入れを渡したときに隣のホールに
2022/10/04 20:34
旭市ロ 手打会津ラーメン 白虎 2
1日土曜日は旭でお仕事朝6時過ぎに出て9時過ぎから12時まで帰りに白虎さんへ寄ってラーメンだ!7月から店舗改装でお休みでしたが無事終わったよーですお願いしたのは・・・チャーシュー麺 950円 + 餃子 450円 + ライス 250円チャーシュー4枚じゃな前回よりチトオイリーです
2022/10/03 19:02
ブロくん2号メンテ16 BBフェイシング
29日木曜日に 戸田橋cycleworksさん へ伺ったのはブロくん2号のBBフェイシングのためですじゃ☝ブロくん2号はFSAのMegaExo・BBが装着されてますねん。ですが、BBがフェイシングされていないので平行が出てませんクランクの装着時に若干引っ掛かりがあってスムーズに装着出来
2022/10/02 19:56
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、河っちさんをフォローしませんか?