少し遅くなりました 当医院の保険点数の公表です 2024年12月 671点 2025年1月 679点 全国歯科医院平均点数が1200点ぐらいです
少し遅くなりました 当医院の保険点数の公表です 2024年12月 671点 2025年1月 679点 全国歯科医院平均点数が1200点ぐらいです
日曜診療が終わったあと午後2時ごろ熱田神宮へ参拝に行きました 旧暦の正月は2月なので これが新年の初詣です 診療終わるのが12:30 カップ麺食べて弾丸参拝です いつも公共機関使います 思ったよりも参拝される人が多かったのに少し驚きました 特に祈願たてずに参拝しました まわるのは本殿、水神、龍神、荒魂 さて帰ってきてから昨日から調子の悪かったトイレの詰まりが いきなり直りました さんざんラバーカップで詰まり解消に時間をかけて もう業者を呼ぼうかと妻と話していたところでした いきなりもうご利益がでました (さすが水神様 龍神さま..
2025年1月も終わり 2月に入ります 九星気学の旧暦では明日からが新年となるようです 新年になると歳神さまがやってくるのでお正月に注連縄を玄関に飾るのですが 九星気学の旧暦で考えると歳神様がやってくるのは明日ということになります ここで明日に備えて玄関はキレイにしておいたほうが1年間の運勢があがると思いますので 時間があれば今日中に玄関掃除がよろしいかもしれません 一方人間の体で「口(くち)」は家の玄関にあたるそうです 玄関の掃除が難しいといわれる方もいらっしゃると思いますので 今日明日は お口の中だけでもキレイにしていただいて 運勢..
ドンキホーテで会計しようと 小銭硬貨で支払しようと 無人精算機コーナーへ行きました 500円玉を入れると 機械が突然凍りついたようにストップしました パソコンの画面がフリーズしたように動かなくなったのです 係りの方がやってくるまで数分待ちます 何度やってもダメでした 隣の清算機械使ってもダメでした 結局サービスカウンターへ移動して ここでまた数分待って事態は解決 ドンキの店員さん5〜6名集まってきて どうやら古い500円玉だと使えない設定のようでした 使ったのは 平成9年の500円玉でしたが じつはそれ..
2025年になりました 年末から年始にかけてお正月は体調くずして 寝込んでいました そして雪の降った朝 通勤で地下鉄、バスに乗ったのですが 仕事場に着いて着替えようとしたら 「うん?」 コート セーターの下に 寝巻着た状態でした え?この格好で電車に乗ったの? 面白い1年になりそうです
子供のころお世話になった神社へ 行く時間ができました 地下鉄荒畑駅から南へ歩いて10分ぐらいの 御器所(ごきそ)八幡社 昔より お社が増えていました 当時は菅原道真公のお社は無く (あっても気がつかなかったのかもしれませんが) 現在では学問の神社として 知られるようになっています 合格祈願のツアーまで新聞広告が載るようになりました すべてのお社に参拝してきました 子供の時は葉っぱを集めたり、木の実を拾ったり 石をポケットに入れて持ち帰ったり 鈴を鳴らす綱にぶら下がったりして 不適切にもほどがある罰当たりな行動をしていました ..
美容院へ久しぶりに行った 前回はまだ暑い時期だった 予約制ではなく来た順番に受付してもらう 全国チェーンの店です 自宅から歩きで5分ほど 着いたらすぐにやってもらえた その後10名ほどのお客さんが来店 店員さんが聞く 「今日はどうなさいますか?」 お客さんは答える 「カラーだけ」「カットだけ・・」 「パーマだけ・・」 私のあとの方々でシャンプーを希望する人は 一人もいませんでした 物の値上がりが激しくなるこの頃 自宅でシャンプーを済ませて 節約モードになっているのかもしれない などと考えていた そのこと..
保険平均点数 713点でした 2024年11月 当医院の保険診療 通院患者様の 保険平均点数は713点でした
AEDの電池交換 AEDの電池2年に一度交換します ですが 一度も使ったこたがありません 昨日交換しました 本体の機械部分は25万円から30万円ほど アマゾンでも買えます 心配なかたは家で設置可能 車に乗せておいても良いのですが 電池はリチウムイオン電池なので 夏場は車に入れておかないほうが よさそうです しかし電池は1個1万2千円します (2年に一度だから月500円ほどの感覚) そのような高額な機械を買う経済的余裕はあんまりないと思います 使う機会はまあ無いので それよりも救急蘇生の技術 心臓マッサージや人工呼吸の技術..
開業している歯科医師の平均年齢が60歳を超えているそうです 普通一般の感覚かするとそろそろ退職と違います? 国全体が高齢化しているので驚くほどでもないと言えそうですが すると10〜15年後閉院ラッシュになるな もともとは歯科医院がいままで多すぎた で、昨年、今年あたりから歯科医院の閉院が増えたそうですが 要因はマイナンバー保険証の導入 各医院で使えるようになるのにお金かかるんですよ 私のところも無理して導入しました それであきらめた歯科医院が多いのだそうです もともと保険点数が医科よりグッと低いので 採算とれないのですね あんまりマイナンバー..
悩み事が多くて 努力してなんとかしようとするのですが<br />うまくいかずそのままになっています
悩み事が多くて 努力してなんとかしようとするのですが うまくいかずそのままになっています で、神社仏閣なんか通ってお祈りするのですが あるとき ふんわり疑問に思った 仏教では「自我を捨てよ」なんて言ってたな するとお祈り。。あれしたい、これ欲しいは 良くないのか そうすると 他者のために・・祈る?ことになるのか そういえば仏教では廻向という教えがあって 直接その人に対して善行をしなくても 関係のない他者に善行を施すことが 巡り巡って自分のところへ還ってくるというもの もともとのお話は地獄へ堕ちてしまった仏陀のお弟子さんの母親を ..
口角上げて歯ブラシするとアンチエイジング効果 まず・・・・ 口角の下がっている人は歯の清掃がうまくいっていない 歯の清掃をしていますと 清掃しやすい人とそうでない方があります 最近気がついたのですが 口角が下がっている人は上の歯の外側の汚れが多いのです 頬が下にさがり、頬粘膜(頬の内側の肉)が歯に強く密着するのです その分歯ブラシが入りづらくなり自力でうまく清掃できていない 上の歯を歯ブラシするときは微笑んで口角あげてやると良いと思います (あくまで私個人の感想ですが) また頬の内側に耳下腺の開口部といって 唾液が染み出てくる場所が ..
南天 植物画 色付け途中 葉の部分が8割ぐらい色付けできました あとは茎と実 もうしばらくかかりそう 赤い実が一番時間かかりそう 今のペースだと 次のお正月には間に合わないな この南天の題材はご近所さまからいただきました お屋敷の庭に育っていたものです ありがとうございます 9月の展示会(名古屋市市民ギャラリー 中区役所7F)にもいらしていただきました その方に同行されたお知り合い の方から 植物画の本を頂きました 昭和時代の絶版になっている貴重な本です 「花の画像」著者は佐藤達夫 元人事院総裁という官僚の方で法律の本も..
一生懸命努力する・・ 努力することは当たり前と思うのですが 努力しても全く報われないことはよくあるどころか そのほうが多くないか?と感じます 自分もそのほうに入るので 振り返ってみると 努力の先の勝利・栄光とか成功は(自分勝手な) 妄想では? 妄想はだれにでもできる楽しみの一つ それが創造力につながる そして期待する希望する 行動開始して継続する 壁が立ち塞がる さらに努力する 壁乗り越える、打ち破る また壁が・・厚くなり高くなり 周りを囲まれる 栄光つかむのは わずかな人か たった一人 しかし、成功できなかったのは 努力を言..
このところ災難続きです ドライブレコーダーが壊れる 寒天コンディショナーが壊れる 診療台照明ライトが壊れる プリンターが壊れる PCの無線マウスが壊れる さらに年配の患者さんが 照明スタンドを倒して壊し これはとある作家さんの 一点ものでした 別の年配患者さんが 受付のスリッパ殺菌庫に もたれかかって壊し・・ 20万円ぐらいのものでした さらに決定的なのが オンラインレセプトシステムが作動せず 期限切れになり 先月分の 診療報酬の振り込みがされなくなってしまいました 年末どうやって過ごそう・・ オンラインによる マイナンバー..
水を大事に大切に(そして怖れて意識してます) 歯の治療中 患者様がうがいをされます うがいの仕方は 人それぞれ・・ なのを観察しています そろそろと うがいする人 荒々しいうがいをする人 こぼす人もいます 年齢的に仕方ない場合もありますが どうもわざとやってる人もあります 目線を見てたらわかります 見ていて あらあら・・と思います スタッフが掃除します(ありがとう) それで怒ったり気分を害することはありません 私やスタッフの徳が上がり わざとやった人の徳が下がるだけですから 私は目には見えないけれど「水の神様」がいる・・と..
相国寺展 愛知県美術館へ行ってきました 平日に行ったのですが、とても盛況でした ゆっくり見てると迷惑かけるし 実は見てもわからないものもあって 実際「書」は知識がありません 水墨画も造詣があるわけでもありません わかっていたら深い学びになるな と思って帰ってきました 2025年は書を勉強してみるか などとその場限りの野望を抱きます ただ 「文字」 ・・・ には興味があります 今現在 ルーン文字 龍対文字とか興味あります 最近ではスリランカのシンハラ語の 五十音対応表の写真撮ってきました 言霊や数霊など 言葉や数字にな..
通勤鞄の重さは10キロ 通勤で使っている鞄は重さが10キロあります 毎日これもって通います おかげでジムに行かなくて済むと思っています まあジムに通う時間もお金もありませんし 地下鉄でぶつかってくる方がたまにみえます 偶然たまたま という場合がありますが なかにはたぶん 敢えて・・とい方(ぶつかりおじさん)も 私は体が小さく痩せてるので 押しのけられると思うのかもしれません しかし よろけるのは気の毒にお相手の方です 別に対抗するわけではありませんが そのようなことがあるのです しずかに一礼します 大体道は譲っています..
運勢(開運)をいただく方法 私が実践している 見えないもの対する心構えとして お金をかけないで運勢(開運)をいただいています 毎月神社やお寺に参拝も するのですが 簡単に実践することは 人に・・譲ることです 一番多いのが道を譲って開けること 歩いていてぶつかりそうになったら道を開けて譲る これだけで陰徳が積めそうなので 簡単です 通勤途中やデパ地下など混雑しているところで 威力を発揮します とある お国の観光客の方々がよく割り込んできたりしますが そのせいでしょうか? その国全体景気がよろしくないのは あとは車の運転..
なごやデザイン三昧 中部デザイン協会クリエイターの世界 百花繚乱 見てきました 追加
なごやデザイン三昧 中部デザイン協会クリエイターの世界 百花繚乱 見てきました 追加
なごやデザイン三昧 中部デザイン協会クリエイターの世界 百花繚乱 見てきました
なごやデザイン三昧 中部デザイン協会クリエイターの世界 百花繚乱 見てきました 11月18日(月)が最終日です 会場は国際デザインセンタービル(旧ロフトだった建物)4階 久しぶりにこの建物に入りました 作品展示の写真 他にも多くの展示作品ありました この後 神社 お寺へ参拝に行きました
誤嚥性肺炎を防ぐノドの鍛え方 歯の治療中 お口の中に水が溜まります 水を溜める力の無い方と しっかり水を溜められる方の違いがあります ノドの上の部分の筋力の差です これが弱いと誤嚥性肺炎になりやすいと思います ノドの上の部分をシャッターのように下へ下ろすことが できるかできないか ノドの筋力が弱い方は治療中 ベロ、舌を上にあげて舌でノドを塞ぎます これが大体位置不安定になるので むせるわけです さらに舌を前方に突き出すので 下の歯の治療が困難になります これを鍛える方法はうがいする要領で 水を口の中にためて ガラガラとやらずに その..
マイナンバーカード保険証の報奨金 報奨金という表現が正しいかどうかわかりません 医療機関で一定数以上のマイナンバーカード保険証を 取り扱ったら国からその医療機関にお金が支払われるという ものです 少なくとも1か月500件以上が条件なので 歯科医院はほとんど対象にならないと思います 通常歯科医院の一か月平均は300件ぐらいですから むしろそれより少ないほうが多いです 大きな病院が対象になります 国からマイナンバーカード保険証使用するよう パンフレットや広告が送付されてきます 今のところ なんだかなあ という感じです それで各医療機..
2年に一度の保健所の検査 医療機関では2年に1度所轄の保健所の職員による 立ち入り検査があります 大体実施日時は1〜2か月ぐらい前に郵送されてきて 事前に書類の提出を求められます さて、送付されてきた内容はいつも通りですが 検査日時が診療中の時間だったので 所轄保健所に電話して時間の変更をお願いしました それによると決められた時間は変更不可能と一蹴されました 仕方ないのでそれを受け入れます さて検査当日の時間 奇跡的にその時間の患者様が当日キャンセルされたので 無事職員の方と対応することができました 見ていただくポイントは 医療廃棄物..
強盗事件相次ぎ起きています で、出くわしたらどこまで反撃したらよいのか 過去の判例では正当防衛とみなされた2件の事件を 覚えています いずれも犯人は返り討ちにあって亡くなっています 1件は日本刀で反撃されたもの もう1件は襲われた女性がナイフで防御したもの 海外の話です インドで自宅にいた おばあちゃんが数名の強盗相手に 日本刀で応戦 強盗団全員が瀕死の重症を負い病院送りになったということがありました おばあちゃんに日本刀を振る力があるのか?と疑問に感じますが 日本刀は振り上げたのちは無理に振り回さずとも 日本刀の重み、..
当医院の保険診療1件あたりの平均点数 10月分 は、730点でした
少し前のこと 受付で何やら「話し合い」をしていたようでした 聞いてみると マイナンバーカードのスマホ写真を持ってきて これで診療したいとのことでした スタッフの対応はそれは認められないということで 実際のカードを持参してください とお伝えしたようです その画像が本物かどうかわかりませんし カードと保険証が紐づけされているかもわかりません 結局 その方は来なくなりましたが 日本の方ではありませんでした 昨日健康保険組合から書類が送付され あなたのマイナンバーカード保険証と紐づけされているか ..
とある通販サイト・・から電話がありました うちと取引するよう電話口で申し込みしませんか? という内容でした 良く聞く名前の通販サイトの会社です どちらかというと会社経営向けの通販サイトでした 必要があればこちらから申し込みますし わざわざ電話で「情報漏らす」のも 少しばかり怪しい気がしたものですから ネットではだめなのですか?と 聞きますと 答えが少し判然としません すでに取引している歯科医院専門の通販サイト2社に お世話になっていて あまり数を増やすのが面倒ですから・・と やんわりお断りしました ..
10月28日(月)検診当番 1歳半検診の当番日のため12:30から16:00まで休診します 午後の診療は16:00からになります 宜しくお願いいたします
パッションフルーツの実がなった 苗を買って育てていたパッションフルーツ 花が咲いて実がなりました これが こうなる花がさいてから1か月しないうちに ピンポン玉ぐらいの大きさ実ができました まだおおきくなるのか観察中です カラスに取られないよう警戒しています
昨夜の停電で電話子機が一時的ですが使えませんでした 昨日深夜から今朝まで テナントの建物で 計量法施行令のための工事があり 停電になっていました おかげで電話の子機が充電不足でしばらく使えないようです 電話かかってくると(そのときは電源の電気が通っています) 取り上げると充電不足で切れてしまいます 仕方ないので電話かかってくると 受付まで走っていくのですが 皆様 待ちきれないのか2〜3コールで切れてしまします 今朝は受話器目の前で3回ぐらい取り上げる直前で切れてしまいました おいおいウチは「コールセンター」じ..
今度はプリンターが使えなくなる 診療台のライト、寒天コンディショナーに続いて 今度はプリンターが使えなくなってしまいました 画面に「吸収体が限界になりました」と表示 今回で3回目です 1回目は吸収体?を交換してもらうため プリンター本体を送りました 2回目にはもう部品が生産されていないので 今回が最後だろうと そして3回目 新しくプリンターを買うことにしました 前のプリンターのインクが残っているので 使えるもの探して注文 アマゾンさん配送ありがとうございます
寒天コンディショナーの器械壊れる 歯の型をとるとき 寒天を温めたものを使います 寒天を温める器械を「寒天コンディショナー」といいます それが突然壊れました 仕方がないので急場しのぎで お湯を沸かすポットを代理で使いました 以前勤めていた歯科医院でも このようなことありました 壊れたのがこれ 何年使ったか覚えていませんが2代目です 急遽新しく購入したのがこれ あわてて注文したので規格が以前の寒天コンディショナーと違っていて まえの寒天材料が使えません 在庫の寒天材料は他の歯科医院へと お譲りい..
診療台のライトが壊れて 診療中口の中を照らす照明ライトが突然消えました 電球切れたのかと思い 電球ライト交換しましたが 点きません あら?壊れたか? 応急処置で避難用のLEDライトをくっつけてみました LEDライト点灯 うん、ちょっといけるかも その後 GC株式会社の方に来ていただいて 修理してもらえました ありがとうございました
南天 下書きから少し色付け 来年のお正月に間に合わせたいと思うのですが
ゴーヤまだ頑張る 5月東郷町役場でもらったゴーヤの苗(2つ)が いまでも繁殖成長をしています 小さなゴーヤを10本ほど収穫 いくつかはカラスに収奪されましたが 自然界への寄付の気持ちで満たされていますから 恨みはありません これがゴーヤの実が小さい頃 花の下がふくらむんですね それが こうなる それがさらにこうなる 実の中の種は赤い そして周りは甘い!
彼岸花とアゲハ蝶 今年は暑くて彼岸花の開花がずいぶん遅れた いつもならもう散っている今頃 のんびりと でも綺麗に咲いた 一時はもう枯れて咲かないのかと 心配したよ
パッションフルーツの花が咲いた カインズホームセンターでパッションフルーツの苗 小さなのを2つ買ったのはまだ激熱の夏でした 育つかどうかわからない 2〜3か月たちようやく花が咲いた あとは実が成るのを待つだけ
ユリの下書き 9月の展示会が終わり 展示した絵がもどってきました 夏の間咲いていた家の近くのユリの下書きです
町内会の防災訓練に参加しました 昨日の日曜日 町内会の防災訓練でした 朝から昼まで3時間ほど 今年、来年は組長世帯なので欠席できません 朝早くから消防団の方々ありがとうございます 良い知識を得られました 人工呼吸、AEDの使い方は大体知っていますが・・ まず街のどこにAEDがあるのか日頃から確認しておくこと (AED設置店はスマホで検索できると思います) 学校、大型商店、銀行、鉄道駅などにあるそうですが 時間外、営業時間以外は閉まっていて使えないということです 24時間営業のコンビニには置いていないこ..
9月の保険平均点数 先月9月の保険診療の当医院の1件あたりの平均点数は 675点でした
母親が亡くなり2週間ほどです 仏教では49日かかって成仏するらしいのですが 不動明王 7日間 釈迦如来 7日間 文殊菩薩 7日間 普賢菩薩 7日間 地蔵菩薩 7日間 弥勒菩薩 7日間 薬師如来 7日間 合計49日 それぞれの仏様のお話を聞き あの世へ旅立つ強化合宿みたいなものです 浄土真宗の場合は阿弥陀如来様が速攻で 極楽浄土へ連れて行ってくれるそうです 父親が亡くなったときは1か月近く なぜかお線香の香りが漂い また、ガタガタ音立てて成仏には少し 日にちが必要でした 今回の母の場合は二日ほどでお線香の香りがしなくなり..
ブラックサンダーカカオ72%買ってきてと言われて 朝いちばんに買いに行きました まだお客さんがまばらな頃 ブラックサンダーカカオ72%は存在していました 2袋買いました 棚にまだいくつか残っています 翌日・・・朝いちばん もうありません TVで紹介されたためでしょう 今日からカカオ製品値上げ (その他もろもろの商品も値上げですが) 一日前のほんのすこ〜し得した買い物でした
また麻酔薬不足らしい 昨年全国的に麻酔薬が不足して いや不足どころか欠乏して どこに注文しても在庫なしでした 麻酔薬の値段が上がったことがありました 今年に入りまた同じことが起きてるようです 発展途上国みたい いまのところ何とか在庫はありますが・・ 麻酔薬不足のヤフーニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2e31c144e5967a5539ed45fabe4801e41c11f69c https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/photos/90000..
昨日9月19日(木)<br />予約をしていただいていた患者様<br />急遽予約を変更の連絡をさせていただき<br />申し訳ありませんでした
昨日9月19日(木) 予約をしていただいていた患者様 急遽予約を変更の連絡をさせていただき 申し訳ありませんでした 母親の葬儀でした 帰りにパック寿司買って ワサビ山盛りにして 食べました
9月19日(木)臨時休診いたします
8月の保険診療平均点数 2024年8月の当医院の保険診療平均点数は 652点でした お盆休みや暑さのため来院されず お休みされた患者様が多かったため やや低い点数になっています 9月になりましたが まだ暑い毎日が続きます 体調にお気を付けください
ボタニカル植物画教室展示会の当番に行ってきました 名古屋市中区 建物は中区役所の7階のギャラリーで 植物画教室の展示会がありまして 水曜日休診日に当番に行ってきました 来てくださった方々ありがとうございます
9月から受付で使用するレセプトPCが新しくなりました ウインドウズ11 前のPCはウインドウズ7 サポートを受けられなくなるので レセプトPCの会社から 通知が来て使えなくなります・・と かなり頑張って長く使いました ウインドウズ7 ウインドウズ10 そして今はウインドウズ11が主流になっています ウインドウズの数字は大きくなるほど最新なのですが それならばわたくしはいまだにウインドウズ98という 数字の番号が大きなウインドウズPCもっています!
本日は受付のレセプトPC入れ替え作業のため 臨時休診となります ご迷惑をおかけします 宜しくお願いいたします
ウサギカフェ見つけた 昨日の休診日 日頃の感謝の念を届けに 5つの神社と5つのお寺を回り祈願参拝してきました 公共機関と徒歩 歩きで1万4880歩 大須のお地蔵様を祭っているお寺の隣のビルの3階に ウサギカフェがあるのを発見 機会があれば潜入してきます
7月の当医院の保険平均点数 738点 でした 下は全国平均点です http://www.yamanashi-hk.jp/pdf/2023shika-heikin.pdf
日曜日の午前中仕事終わったあと 日進市の白山神社へ参拝します ちょうど風鈴の飾りつけがなされていました 診療中 とあるご婦人がこの暑さに対して 「神様なんているのかねえ」と言っていました 私が思うには 自分にとって 都合の良い神様はいないということです 神様は小間使いではない どうしても願い事 頼み事があるなら 眷属さん通したほうが良いだろうなと感じています キリスト教でいえば聖霊かな それも陰徳が貯まっていないと眷属さん動いてくれないと思っています 今日も陰徳貯めるために予約すっぽかされても..
ユリの花 ボタニカルアート(植物画)鉛筆下書き 自宅横の道にユリの花が咲き始めました 左下、種の時期 右上、つぼみの時期 中央花の咲いた時期(下書き途中) です 1年超えて描いています ユリの球根(日焼け変色)は昨年の夏描きはじめ今年の9月の 展示会に出します
黄色くなったゴーヤ争奪戦 カラスに軍配 朝出かけるまえは ゴーヤの黄色い実がついていました 帰ってきてみると 最後の1つがありません 通勤鞄をもったまま 伸びた蔓(つる)をながめていたところ 妻が収穫にやってきて 「無い・・」と絶句 しばらく カラス談義になりました まあ ゴミを荒らされるよりいいか
ゴーヤの種は色が赤い 黄色くなったゴーヤを収穫して中の種の写真 やっと撮ることができました 種の表面はぬるぬるしています で・・種をなめてみると 少し甘い味がします 緑色のゴーヤでは味わえない経験をしました
黄色くなったゴーヤの収穫写真 大きさが10センチもないぐらい 店で売られているサイズのゴーヤを見ると 感激してしまします 感動してしまいます 野菜売り場で心ときめくとは 思いもしませんでした
少し黄色くなったゴーヤ これぐらいの色の変化があるとボタニカルアート(植物画)の題材にとても良いのですが 今は時間が足りません 今はユリの下書きしています
ゴーヤが成長してきた 東郷町役場でいただいたゴーヤの苗は10センチにも満たない 小さな状態でしたが 黄色い花がいくつか咲き 蝶を呼んで ついに実をつけるまでに成長してきました 大きさは10センチほど そのまま成長すると実は色がきれいな黄色になり パプリカの黄色と同じぐらいの鮮やかさになります 残念ながら写真に撮ることができず 帰ってきたら 収穫されていました もう一つ驚いたのが中の種がとてもきれいな 赤だったのです 機会があればまた写真に収めたいところです
6月の保険平均点数 少し遅くなりました 先月の当医院の平均点数の公表です 6月の保険平均点数 レセプト1件あたり 654点でした 全国平均は1100〜1200点ぐらいかと
ゴーヤの苗をいただきました 東郷町役場でゴーヤの苗を2つ頂きまして 育てています はじめは5〜10センチほどの高さでしたが 2週間ぐらいで1〜2メートルぐらいにそだち 黄色い花が咲きました 1〜2センチの葉っぱが 5〜7センチの大きさに成長 蝶もやってきます そのうち実が成るでしょう もともとは緑のカーテンをつくって日陰になるように暑さ対策のものでした
桔梗の花が咲いてきました +ボタニカルアート(植物画) 庭の桔梗の花が咲いてきました 鉢植えですが 絵の題材にするつもりで買ったときとても小さかったのですが ずいぶん増えてきました 待合室に展示している桔梗の花の植物画 これ描いてるときは楽しかったな
昨日はムカデが毘沙門天の眷属って書いたんですが 東京銀座のとあるブランドのお店の天井に 毘沙門天のマークがあるそうです 事情はわかりません でも毘沙門天は戦いの軍神であるだけでなく 財運の神様でもあります 私も・・そのようなお店に縁がもしできましたら その毘沙門天のマークを探してみたいもんです
近くのコンビニへ荷物配送お願いして帰ってきたら 玄関にひも状のものが落ちています 私の靴があったあたりです 良ーく見ると・・・ ムカデです 10センチぐらいあります まだ少し動いています (写真掲載は自主規制します) この暑さですこしぐったりしています ムカデも熱中症なのだろうか? 外が暑くて家の中へ避暑にやってきたのでしょう しかしご招待した覚えはないので 出て行っていただきました 商売される方には良い吉兆かもしれませんし また毘沙門天の使い 眷属がムカデといいますから 家にやってくることは悪いことで..
どうやら 銀行のカードを落としたらしい・・ ついさっきまで通帳と一緒にあったはずだが 無い ほんの5分ほど前ATMに行ったので 置き忘れてきたのだろうか?と 戻って確認したがやはり無い 荷物全部ひっくり返しても無く 服やポケットにもありません 来た道を歩きながら戻ったり来たり 仕方なく通帳広げて電話連絡してみる 事情を説明すると まず本人確認 通帳の支店番号 口座番号 暗証番号 氏名 生年月日 住所 連絡先 現在の通帳の残高 どこのATM使ったのかなど聞かれて カードの停止をお願いする 電話で対応してくれた係りの方は ..
ドクダミの絵 完成 ボタニカルアート(植物画) 毎月4時間 かけて絵を描いています ようやくドクダミの絵ができました 9月の展示会に出す予定です
ムクゲの花が咲いてきた+植物画 ムクゲ 鉛筆画
季節限定の新しい趣味(浴室床のカビ落とし) 梅雨の季節になり浴室の床にカビが発生したようで 黒い点々が見える これを撃退するため洗剤使ってこすっていたのですが あまり効果がみられません 専用洗剤が切れたため 使わずにこすってみました (100均の清掃ブラシ) すると少しづつですが薄くなっています 洗剤なしのほうが効果あるのでは? 洗剤使うと泡が立ち白く床面を覆っててしまい 黒い汚れが見えにくいのです 汚れ1箇所につき300回から500回気合いれてこすったら よごれが消えてきました そうか 洗剤の効き目ばかり期待して途中で止めて..
ドライブレコーダー壊れてグラボヴィ数列使ってみた結果 ドライブレコーダーが壊れてしまいました 調子悪くなったのは2か月前 液晶画面が灯いたり消えたり 叩いてついての繰り返し そうだ グラボヴィ数列やってみよう・・ グラボヴィ数列は数字に何か効力があって それを書いた紙など貼ると望みの効果が出るという 神社のお札みたい?なもの ちなみにグラボヴィ数列はロシアの数学者グラボヴィ氏が発表したもので 病気治療や生活の向上に効果があるとのこと 私の場合この場合 機械の故障に対応する 444 と書いた 100均で買ったシールを..
どくだみ 植物画 色付け途中 もう少し 前回 今回 あと花とか細かい茎の部分 枝の分かれ目 仕上げます
大石厳徳先生の個展 展示会 2024年7月17日(水)~7月21日(日) ノリタケの森ギャラリー
大石厳徳先生の個展 展示会 2024年7月17日(水)〜7月21日(日) ノリタケの森ギャラリー 昨日は日進市保健センターで3歳児検診を行いました 日進市保健センターに掲げられている女の子の絵を描かれたのが 今回個展を開催される大石厳徳先生です 開業当初から私の医院に通院されもう30年になります アサガオの絵は現在 私の医院の待合室に展示されています ありがとうございます
6月17日(月)3歳児検診のため午後1:00~午後4:00まで診療休診です
6月17日(月)3歳児検診のため午後1:00〜午後4:00まで診療休診です
明日 6月16日(日)日進市市民ホールにデンタマンなるヒーローがやってくるようです
明日 6月16日(日)日進市市民ホールにデンタマンなるヒーローがやってくるようです 実はこのデンタマンなる存在を知ったのは最近です 東郷町役場に設置された啓蒙用パンプレットの1つでした 頭の形から見ると大臼歯です 親知らずまで含めると32本になりますから 32人の戦隊シリーズができるかもしれません われわれには微妙な形で上か下か、右が左か判別できますが 一般の方では分からなくなるので 32人の戦隊ものは現実的ではないでしょう そのうえさらに セラミックマンとか入れ歯マンとかインプラントマンとか ますます混乱しそうです..
水曜日は休診日です 家ではもっぱら家事手伝いにいそしんでおります 換気扇掃除 トイレ掃除 家全体の掃除 昼食の買い出し 近くのお弁当屋さんに行き9月ボタニカルアート植物画の展示会のハガキ置いてきました その後はホームセンターへ ここではウサギのわらを買います そのほか植物鑑賞 桑の実 アナベル アガパンサス ハイビスカス ひまわり 日日草に似ていますが「ビンカ」という名前が札にあります 葉っぱはどう見ても日日草です ブルメリア ..
6月でありながら30度超えそうな暑さ ですが インドでは50度に迫る暑さといいますから レベルが違います あの暑さの中インドの人達はカレーを食べているのだろうか と想像してしまいます インドは行ったことがありません 本読むと ガンジス川で沐浴する傍ら 動物の や人間の が流れてくるという光景 「生」と「死」 「清」と「濁」が同時に存在する世界観 日本ではそうしたものは穢れ(気枯れ)して遠ざけるんでしょうけど・・ また罪は「包み」(悪事をつつみ隠す)からきてるそうです 開運には掃除 断捨離 整理整頓 風水活用とか..
6月9日(日) 6月の日曜診療の日です 先週の日曜日は町内会の清掃日でした そのようなこと続き 今年にはいりましてから 日帰りの旅行も行っていません テレビでプロ野球の試合すら ほとんど見たことがないかなあ 開業してから30年になります 毎年ずっとこのような感じです 外へ出て 旅を楽しむというより 今できるのは 内面 見ること 本読んだり 絵描いたり 瞑想したり もっぱら休みがあると家の掃除 犬 猫 ウサギの世話 診療中は修行させていただいていると思ってます
私の歯科医院の5月の診療保険一人当たり平均点数 公表 639点でした 他の歯科医院のほぼっ 半分かな 全国的には1200点台 平均なのでこれよりもっと お高くなる歯科医院も ございます それが(請求点数がお高め)悪いわけではありません 施設基準というのがありまして 高機能 高い設備 備えているよと厚生省に届け出を出している 医院の点数は基準が最初から高くなります いってみれば 例えれば 電気の基本料金 あるいは遊園地の入場料が高いわけで あとさらに「トッピング的な点数を加算して請求してもよい」という お墨付きが..
2025年何か起こることを知っている? 外資系証券会社 フィデリティ証券という外資系の投資会社から お手紙が届きました 2025年1月をもって フィデリティ証券は日本から撤退します とか そんな内容でした 口座には全くお金入ってないので そういえば昔作ったな と思いだしました 作ったのは20〜25年も昔になります 実はフィデリティ証券は過去にも日本から撤退したことがあります 今回で2回目 最初日本にやってきたころ バブル経済が始まる頃で そして絶頂期に 日本から撤退 その後バブル崩壊でフィデリティ証券は無傷..
自動車メーカーの不正・・があらわになったというか 個人的意見述べる立場じゃないし深い情報も無いので 批判はできません もともと 律儀に守ることができないような「規則・規制で覆われた国」 それが日本だと感じます 守れない規則・規制で 民をいつでも締め付けることができる 日本で仕事する海外の方が嫌がる岩盤規制の一つに 日本の自動車メーカーが引っ掛かってしまった 全メーカーが不正とはそういうことじゃないかなと 感じるんですけど (外国製の車のほうがはるかに故障が多いじゃないか) 間違っていたらごめんなさい 先日車..
どくだみ ボタニカルアート(植物画)途中 と 展示会のお知らせ
どくだみ ボタニカルアート(植物画)途中 と 展示会のお知らせ 少しずつ気温が暑くなり ドクダミの白い花真っ盛りです 自宅近くの路地にいっぱい咲いているので題材には事欠きません 昔 ドクダミ茶を毎日飲んでいたら 肌の調子が良くなりました すいません 今はサボっています ドクダミ の絵 色付け進みました まだ当たり前に途中で 9月に展示会あります(予定) 7月までに仕上げないと出展できないのでなんとか頑張りたいところです 展示会の情報 このはがきは医院で設置お配りしていますが枚数限定です ちょっと色が暗いので..
フェイジョアの花が咲いた 家に鉢があって そのうちの一つ フェイジョアの花が咲いた まだ 数輪しか花はありません 個人的感想ですが 咲いた花は 魔法陣に似ているなと思う 厳密に正確に表現するなら 「魔法円」なのだが 昔 悪魔くんという まんがが実写ドラマ化されて オープニングの歌詞の一部の「回れ魔法陣」なる言葉が出てきて 日本では魔法円が魔法陣となってしまったようです また魔法陣の本当の漢字表現は「魔方陣」で 縦 横 の正方形のマス目の数字の合計が同じになるものが 「魔方陣」ということで 魔法陣は後からできた言葉..
筆跡で開運 カルテは手書き 文字 筆跡で開運する というのですが 最近医療では電子カルテになりカルテもデジタル入力ばかりになってます 私はカルテは30年間手書きです しかし。。。 「医者の悪筆」という言葉があって なぜか 医者の書くカルテの文字は乱れて読めないことが多いようです 読めないようにしているわけではないのです なんとなく・・・の話で申し訳ないのですが 診療していて 集中していると・・ ふと「降りてくる」という感覚があります 自動書記に近く 文字が乱れます ボタニカルアート(植物画)描く時も 同..
6月4日 (虫歯予防の日?) そのようなスローガンが掲げられ数十年です 虫歯つくらないように小学校で歯磨き講習受けた記憶・・ 頭のゆるいわたくしは歯ブラシ持参わすれて 担任に鉛筆持たされてエアー歯磨きした覚えが。。 そんな私が歯科医 歯をもっとキレイになどと どの口が物を言う!といったところです ムシといえば最近話題はトコジラミ 幸い まだ見たことはありません 海外からやってきたのだと思います 外来種で日本固有の生物がおびやかされるという のは穏やかではありません しかし日本の種が海外で迷惑かけてるのもあるらしく わか..
新しい四字熟語使って祈願する 毎月 神社、お寺へ参拝するのが趣味であります 護摩木やろうそくに名前と願い事を書くわけですが 大体 家内安全 病気平癒、大願成就といった四字熟語になります それでは あまり 面白くない 知らない四字熟語を検索して調べています 新たな候補がまだまだたくさんあります 現在15個ほどコレクションが集まりました あまり使われていない四字熟語・・護摩を焚くお坊さんの (なんだこれ? なんて読むんだ? どんな意味? ) そんなお顔 想像すると少したのしい 焚かれた護摩木のお願い事が火や煙とともに..
町内会の清掃作業参加 日曜日 町内会の行事で 清掃を行いました 町内在住数百人のうち参加者は4名 うん なんだかマイナンバーcardの使用率に似ているな などと考えながら ゴミ袋広げて ゴミ拾い開始 道路わきにドクダミ群生 途中で色々発見 まず紫陽花がきれい 紫陽花とカタツムリの絵はよく見かけますが 実際には紫陽花には毒がありカタツムリは近寄らないそうです 探せばカタツムリいました 雨模様の中 濡れた路面 壁にたくさん見つかります 途中 1センチほどのカマキ..
テレビ放送で虫歯のレーザー治療紹介やっています が テレビでレーザーを使った虫歯の治療を紹介しています もうこの4月、5月だけで4〜5回ほど見たのです 素晴らしい!のですが 万能ではありませんので過大な期待は「少しすぼめていただいたほが良い」です レーザーって「光」ですから直進しかしません 光の当たる部分は限られるということです 歯と歯の隙間とか歯の裏側とか歯肉の下とか光の届かないところが どうしても出てきます テレビで紹介していた症例は歯の頭のてっぺんの溝の しかも小さな浅い虫歯でのレーザー治療でした (あんなの返って削る必要もないだ..
ジューンベリーを収穫したのです 庭でジューンベリーを育てています 実がついてきたので収穫することになり 今年は多く収穫できました いつもカラスや虫にとられないように争いです まあ わたくしはいつもお口の中の ムシたちと争っておりますが こちらのほうが手強いかな
東京から毎月診療に通われる患者様 毎月 月1回 東京から診療受けに通われる患者様がみえます 新幹線に乗って 本当にご苦労様です ありがとうございます たまたまご自宅の近くでドラマの撮影があって 道路が通行止めになっていたそうです 撮影が終わるまでしばらく散歩して30分ぐらいして 戻ってきましたら 女優のM・Mさんと直にお話しすることができたそうです いいなあ わたくしは芸能人と会って話をしたという経験がありません 東京はそういうことがあるのか 機会があれば行ってみたいものです
次の日曜日6月2日は地区の清掃のため休診です 次回の日曜診療は6月9日となります<br />
次の日曜日6月2日は地区の清掃のため休診です 町内会で地区周辺を清掃することになりました 今年からわたくしの世帯に町内会会長の役目がまわってきましたので 清掃は休めません 次回の日曜診療は6月9日となります
ルーン文字で書いてみる ᚺᛁᛋᚺᛁᛞᚨ ᛞᛖᚾᛏᚨᛚ ᚲᛚᛁᚾᛁᚲ(菱田デンタルクリニック)
ルーン文字で書いてみる ᚺᛁᛋᚺᛁᛞᚨ ᛞᛖᚾᛏᚨᛚ ᚲᛚᛁᚾᛁᚲ (菱田デンタルクリニック) ルーン文字は古代北欧の文字だそうです 石、岩に刻まれたもので「縦線」と「斜め線」だけで構成された文字 真横に水平に引かれた線は無いのが特徴 ミステリアスな文字で完全に解読されてなくて 現代では魔術とか占いに使われてます あとはハリーポッターに出てくる?みたいです 観たことないのですが・・ 古代のルーン文字が現代のドラマ、映画、アニメで活躍しているのでしょう 文字には「文字霊(もじだま)」といって見えない力が宿る考え方があるので ルーン文字..
自宅の近くの道にドクダミの白い花が咲き始めました 題材はいっぱいあり 長持ちしてくれるので 植物画としてはありがたいです 次回9月の名古屋 栄での展示会に間に合わせたいのですが 7月までに完成している必要があります 月に絵を描いている時間は4時間しか取れないので 完成できるかどうか微妙です
新しい趣味?が始まったかもしれない 私の趣味は人にあまり言えないようなものばかりで 地味なものです (時間がかからない お金がかからない 一人でできる 物がかさばらない) 唯一 まともに趣味といえるのが植物画 ボタニカルアートです これも学術的な植物画とは程遠いもので 旦那芸の域であります 新しく始めたのが 護符を書きうつすというもの 別に講座があるというものではなく 神道系 道教系 陰陽道 など雑多な内容 100均で売っている単語カードに書き写しています 写経より簡単?でボタニカルアートより短時間ですみます 一枚あ..
防災用歯ブラシの毛先にはキャップを被せて 変形してたら猫用マッサージに
防災用品の中に歯ブラシ入れています 透明なポーチに入れておいたのですが ひさしぶりに点検してみたら 歯ブラシの毛先が変形してました これはキャップをかぶせておくべきだったと 反省しています とあるTVの動物番組で 歯ブラシ使って猫のマッサージしているのを見て こりゃあの歯ブラシまだ使えるなと思って 毛先が変形した元防災用品だった歯ブラシを猫の背中や頭にあててみます 大変 好評でした 自宅に2匹猫がいるのですが 一匹10分ほど歯ブラシでマッサージすると 毛は歯ブラシの毛先に抜けてたまってきます これだけやれば..
ガラスペンで描いてみた 桔梗 本屋さんで売っているガラスペン挑戦してみた ボタニカルアート(?)植物画の題材として 桔梗を描いてみました 練習と慣れのつもりで始めました 色の濃さの調整がわかりませんでした 茎の色から色付けはじめたら 濃くなってしまいました 次回からもう少し修正できるなと感じます
家の近くで咲いている花です 名前を「シャガ」というらしいのですが これ絵に描いてみたいなと思いながら 写真を撮りました ボタニカルアート(植物画)教室に月2回通っています 写真撮ってそれを描き写すのは参考になりますが あまりうまくいきません 実際実物を目の前で見て描いたほうが 自分ではうまくいったなと感じます どうもこうした絵を描くとき ただ輪郭描いて色付けて仕上げるというよりも 何か物質、物体に宿る「気」を写し取るといった感じがします そして紙の上に気を移す それは絵の技巧上手い下手ではないなと ..
アニマル コミュニケーション・・という職業?仕事があるそうです なんでも動物と意思の疎通をはかるというか 動物と話をする通訳のような仕事 動物と話ができるようになるための講座があり 受講希望者が多いそうです 昔テレビ番組で海外の方が来日し ペットの気持ちを飼い主に伝えるという ものがありました 興味がありまして やってみたいなあと・・ 今のところ講座受けるお金とか時間がありません そのようなわけで まずは無料で実地訓練 近所の保護猫に接近して 会話を試みてみます 道のりは遠い
地下鉄降りて 歩いてたら 道間違えて とある神社の前へ 何気なく鳥居を一礼してぐぐります 本殿の前に木の彫刻が なんとなく微笑ましい とくにウサギが気にいりました チェーンソーアート世界一の方の作品だそうです おなじ境内にある龍神社にも別の龍の彫刻がありました こうした像には作者の気や崇拝する人々の気 または自然界の気が宿ることがあるので 見ていて楽しいです 優秀な美術作品と同じです 末社が多くすべて参りました その後 仰せつかっていた買い物 米5キロ、牛乳2本、冷凍食品。。。..
東山植物園 植物会館のボタニカルアート(植物画)展示会作品の写真
東山植物園 植物会館のボタニカルアート(植物画)展示会作品の写真 2024年 4月6日 まるで精密機械のような絵ばかりで その中に温かみがあります 全部で30点ほど展示されていてその一部だけの写真です 世界に一つだけの花の歌詞のように どれもみんな綺麗でした こんなふうに描けるようになるのが目標です できるようになるほど没頭するのは 今の仕事辞めた後だろうな この中に 毎月お世話になっている安藤栄子先生の作品がありました いつもありがとうございます
午前中 町内会が終わり 午後から東山動植物園へ 桜の花が良く咲いて満開 品種によっては終わったもの まだこれからの桜もあり 長期間 桜が楽しめそうです 家族の花粉症が落ち着いてきたので 見に行くことができました 東山公園に来た目的はもう一つあり 植物会館でボタニカルアートの展示会が開かれていました すべての作品写真におさめることができたのですが 作品の盗難がありましたという 立札がありました そうした行為は厄をため込んで自分の運気を下げるので 神社か教会に行って反省してから そっと返しておいたほうがいいです..
明日 日曜日 朝から町内会の仕事です 花見には行けないので かわりに絵 を飾っておきます 桜に似ていますがアーモンドの花です 花が終わったらアーモンドの実らしきものが つきました
「ブログリーダー」を活用して、菱田 吉修さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
少し遅くなりました 当医院の保険点数の公表です 2024年12月 671点 2025年1月 679点 全国歯科医院平均点数が1200点ぐらいです
日曜診療が終わったあと午後2時ごろ熱田神宮へ参拝に行きました 旧暦の正月は2月なので これが新年の初詣です 診療終わるのが12:30 カップ麺食べて弾丸参拝です いつも公共機関使います 思ったよりも参拝される人が多かったのに少し驚きました 特に祈願たてずに参拝しました まわるのは本殿、水神、龍神、荒魂 さて帰ってきてから昨日から調子の悪かったトイレの詰まりが いきなり直りました さんざんラバーカップで詰まり解消に時間をかけて もう業者を呼ぼうかと妻と話していたところでした いきなりもうご利益がでました (さすが水神様 龍神さま..
2025年1月も終わり 2月に入ります 九星気学の旧暦では明日からが新年となるようです 新年になると歳神さまがやってくるのでお正月に注連縄を玄関に飾るのですが 九星気学の旧暦で考えると歳神様がやってくるのは明日ということになります ここで明日に備えて玄関はキレイにしておいたほうが1年間の運勢があがると思いますので 時間があれば今日中に玄関掃除がよろしいかもしれません 一方人間の体で「口(くち)」は家の玄関にあたるそうです 玄関の掃除が難しいといわれる方もいらっしゃると思いますので 今日明日は お口の中だけでもキレイにしていただいて 運勢..
ドンキホーテで会計しようと 小銭硬貨で支払しようと 無人精算機コーナーへ行きました 500円玉を入れると 機械が突然凍りついたようにストップしました パソコンの画面がフリーズしたように動かなくなったのです 係りの方がやってくるまで数分待ちます 何度やってもダメでした 隣の清算機械使ってもダメでした 結局サービスカウンターへ移動して ここでまた数分待って事態は解決 ドンキの店員さん5〜6名集まってきて どうやら古い500円玉だと使えない設定のようでした 使ったのは 平成9年の500円玉でしたが じつはそれ..
2025年になりました 年末から年始にかけてお正月は体調くずして 寝込んでいました そして雪の降った朝 通勤で地下鉄、バスに乗ったのですが 仕事場に着いて着替えようとしたら 「うん?」 コート セーターの下に 寝巻着た状態でした え?この格好で電車に乗ったの? 面白い1年になりそうです
子供のころお世話になった神社へ 行く時間ができました 地下鉄荒畑駅から南へ歩いて10分ぐらいの 御器所(ごきそ)八幡社 昔より お社が増えていました 当時は菅原道真公のお社は無く (あっても気がつかなかったのかもしれませんが) 現在では学問の神社として 知られるようになっています 合格祈願のツアーまで新聞広告が載るようになりました すべてのお社に参拝してきました 子供の時は葉っぱを集めたり、木の実を拾ったり 石をポケットに入れて持ち帰ったり 鈴を鳴らす綱にぶら下がったりして 不適切にもほどがある罰当たりな行動をしていました ..
美容院へ久しぶりに行った 前回はまだ暑い時期だった 予約制ではなく来た順番に受付してもらう 全国チェーンの店です 自宅から歩きで5分ほど 着いたらすぐにやってもらえた その後10名ほどのお客さんが来店 店員さんが聞く 「今日はどうなさいますか?」 お客さんは答える 「カラーだけ」「カットだけ・・」 「パーマだけ・・」 私のあとの方々でシャンプーを希望する人は 一人もいませんでした 物の値上がりが激しくなるこの頃 自宅でシャンプーを済ませて 節約モードになっているのかもしれない などと考えていた そのこと..
保険平均点数 713点でした 2024年11月 当医院の保険診療 通院患者様の 保険平均点数は713点でした
AEDの電池交換 AEDの電池2年に一度交換します ですが 一度も使ったこたがありません 昨日交換しました 本体の機械部分は25万円から30万円ほど アマゾンでも買えます 心配なかたは家で設置可能 車に乗せておいても良いのですが 電池はリチウムイオン電池なので 夏場は車に入れておかないほうが よさそうです しかし電池は1個1万2千円します (2年に一度だから月500円ほどの感覚) そのような高額な機械を買う経済的余裕はあんまりないと思います 使う機会はまあ無いので それよりも救急蘇生の技術 心臓マッサージや人工呼吸の技術..
開業している歯科医師の平均年齢が60歳を超えているそうです 普通一般の感覚かするとそろそろ退職と違います? 国全体が高齢化しているので驚くほどでもないと言えそうですが すると10〜15年後閉院ラッシュになるな もともとは歯科医院がいままで多すぎた で、昨年、今年あたりから歯科医院の閉院が増えたそうですが 要因はマイナンバー保険証の導入 各医院で使えるようになるのにお金かかるんですよ 私のところも無理して導入しました それであきらめた歯科医院が多いのだそうです もともと保険点数が医科よりグッと低いので 採算とれないのですね あんまりマイナンバー..
悩み事が多くて 努力してなんとかしようとするのですが うまくいかずそのままになっています で、神社仏閣なんか通ってお祈りするのですが あるとき ふんわり疑問に思った 仏教では「自我を捨てよ」なんて言ってたな するとお祈り。。あれしたい、これ欲しいは 良くないのか そうすると 他者のために・・祈る?ことになるのか そういえば仏教では廻向という教えがあって 直接その人に対して善行をしなくても 関係のない他者に善行を施すことが 巡り巡って自分のところへ還ってくるというもの もともとのお話は地獄へ堕ちてしまった仏陀のお弟子さんの母親を ..
口角上げて歯ブラシするとアンチエイジング効果 まず・・・・ 口角の下がっている人は歯の清掃がうまくいっていない 歯の清掃をしていますと 清掃しやすい人とそうでない方があります 最近気がついたのですが 口角が下がっている人は上の歯の外側の汚れが多いのです 頬が下にさがり、頬粘膜(頬の内側の肉)が歯に強く密着するのです その分歯ブラシが入りづらくなり自力でうまく清掃できていない 上の歯を歯ブラシするときは微笑んで口角あげてやると良いと思います (あくまで私個人の感想ですが) また頬の内側に耳下腺の開口部といって 唾液が染み出てくる場所が ..
南天 植物画 色付け途中 葉の部分が8割ぐらい色付けできました あとは茎と実 もうしばらくかかりそう 赤い実が一番時間かかりそう 今のペースだと 次のお正月には間に合わないな この南天の題材はご近所さまからいただきました お屋敷の庭に育っていたものです ありがとうございます 9月の展示会(名古屋市市民ギャラリー 中区役所7F)にもいらしていただきました その方に同行されたお知り合い の方から 植物画の本を頂きました 昭和時代の絶版になっている貴重な本です 「花の画像」著者は佐藤達夫 元人事院総裁という官僚の方で法律の本も..
一生懸命努力する・・ 努力することは当たり前と思うのですが 努力しても全く報われないことはよくあるどころか そのほうが多くないか?と感じます 自分もそのほうに入るので 振り返ってみると 努力の先の勝利・栄光とか成功は(自分勝手な) 妄想では? 妄想はだれにでもできる楽しみの一つ それが創造力につながる そして期待する希望する 行動開始して継続する 壁が立ち塞がる さらに努力する 壁乗り越える、打ち破る また壁が・・厚くなり高くなり 周りを囲まれる 栄光つかむのは わずかな人か たった一人 しかし、成功できなかったのは 努力を言..
このところ災難続きです ドライブレコーダーが壊れる 寒天コンディショナーが壊れる 診療台照明ライトが壊れる プリンターが壊れる PCの無線マウスが壊れる さらに年配の患者さんが 照明スタンドを倒して壊し これはとある作家さんの 一点ものでした 別の年配患者さんが 受付のスリッパ殺菌庫に もたれかかって壊し・・ 20万円ぐらいのものでした さらに決定的なのが オンラインレセプトシステムが作動せず 期限切れになり 先月分の 診療報酬の振り込みがされなくなってしまいました 年末どうやって過ごそう・・ オンラインによる マイナンバー..
水を大事に大切に(そして怖れて意識してます) 歯の治療中 患者様がうがいをされます うがいの仕方は 人それぞれ・・ なのを観察しています そろそろと うがいする人 荒々しいうがいをする人 こぼす人もいます 年齢的に仕方ない場合もありますが どうもわざとやってる人もあります 目線を見てたらわかります 見ていて あらあら・・と思います スタッフが掃除します(ありがとう) それで怒ったり気分を害することはありません 私やスタッフの徳が上がり わざとやった人の徳が下がるだけですから 私は目には見えないけれど「水の神様」がいる・・と..
相国寺展 愛知県美術館へ行ってきました 平日に行ったのですが、とても盛況でした ゆっくり見てると迷惑かけるし 実は見てもわからないものもあって 実際「書」は知識がありません 水墨画も造詣があるわけでもありません わかっていたら深い学びになるな と思って帰ってきました 2025年は書を勉強してみるか などとその場限りの野望を抱きます ただ 「文字」 ・・・ には興味があります 今現在 ルーン文字 龍対文字とか興味あります 最近ではスリランカのシンハラ語の 五十音対応表の写真撮ってきました 言霊や数霊など 言葉や数字にな..
通勤鞄の重さは10キロ 通勤で使っている鞄は重さが10キロあります 毎日これもって通います おかげでジムに行かなくて済むと思っています まあジムに通う時間もお金もありませんし 地下鉄でぶつかってくる方がたまにみえます 偶然たまたま という場合がありますが なかにはたぶん 敢えて・・とい方(ぶつかりおじさん)も 私は体が小さく痩せてるので 押しのけられると思うのかもしれません しかし よろけるのは気の毒にお相手の方です 別に対抗するわけではありませんが そのようなことがあるのです しずかに一礼します 大体道は譲っています..
運勢(開運)をいただく方法 私が実践している 見えないもの対する心構えとして お金をかけないで運勢(開運)をいただいています 毎月神社やお寺に参拝も するのですが 簡単に実践することは 人に・・譲ることです 一番多いのが道を譲って開けること 歩いていてぶつかりそうになったら道を開けて譲る これだけで陰徳が積めそうなので 簡単です 通勤途中やデパ地下など混雑しているところで 威力を発揮します とある お国の観光客の方々がよく割り込んできたりしますが そのせいでしょうか? その国全体景気がよろしくないのは あとは車の運転..
なごやデザイン三昧 中部デザイン協会クリエイターの世界 百花繚乱 見てきました 追加
眉間にシワをよせる人がいます 普段から眉間にシワができてる ゴルゴ13のデューク東郷みたいな人は除きます 普段はにこやかに普通の表情をしていても いざ治療のために口を開けるとき 目尻の周りにシワをつくって 眉間にシワをよせて いる人のことです こうした方は無意識に 恐れの感情を抱いているので 食いしばりがみられます 夜間無意識にくいしばって歯に負担をかけています この食いしばりは専門的には クレンチングといって ただただ・・まっすぐ垂直方向だけに食いしばります 一般に歯ぎしりと言われてるのは 専門的にはブラキシズムといって 上下..
NTTさんから電話がかかってきました 直接お話できる時間がほしいそうで それなら木曜日は診療が早く終わるので 午後5:30以降なら空いていますと 伝えますと NTTさんのほうが5:00までしか 仕事しないようでダメらしい 平日5:00までで・・と指定されたが 診療中にそのような時間はとれません 土曜日もダメ いいなあ 週休2日で毎日5:00で仕事終わって うらやましい限りです そうか・・マイナ保険証の読み取り機械取付などは すべて下請けにまわしたのか 工事の人は四国とか北陸から・・ 下請けの会社の方ご苦労さまでした
最近 本を読む ことが減ってきた 自分の時間が取れないことが大きいため スマホやネット(PC)に 頼るようになったことが原因だと 気がつきました スマホの動画視聴は楽ですが 100%これに依存すると 本を読むことだけでなく 他の忍耐力も落ちてくる予感がしたので あえて本を買うようにしています ジャンルはさまざまです 読んで気になる箇所をメモして ノートに記録しています すでにノート10冊目になりました ガムテープで1冊にまとめて 表紙をつけると なんだか秘密の魔導書みたいになっています 少し楽しい 葬送のフリーレンの気分 ..
私はラインをやっていません たびたび個人情報漏洩があるというのが理由です 表向きは・・ 実際にはラインするような相手がいないから それはそれで自由でいいのです 束縛がありません しかし、マイナンバーcardという 拘束力(?)のあるシステムができています 使う患者様は少数です 医療機関から情報が洩れることは無いと思うのですが 持ち歩きの紛失が怖いです それならマイナンバーの数字を暗記してみようと ・・で最後の4桁の数字を合計したら 占ってもいいですかのシウマさんの数意によると 「良くない」数字です どうやらラインだけでな..
もうすぐ4月、3月後半ですが 寒いです 風が強いです冷たいです こんな時は少し薄着してます やや寒いぐらいの状況で耐えると 体の細胞中のミトコンドリアが増えるらしくて 虚弱体質のわたくしにとっては 安上りな健康法です
昨日は休診日でした お休みの日 いつも朝ごはんの用意して 犬2匹、猫2匹、ウサギ1羽の世話をします それから掃除 クイックルワイパー、掃除機 資源ごみ出しと続きます そしてようやくお出かけになるのですが 出た直後、幸運にも突然の雨に見舞われ 強風に巻かれました このような天気嫌いではありません お祓いを受けられたと思っています 自然界の気を受けられるから 自然の精霊に感謝です 特に雷、稲妻が鳴っているときは最高です 龍神さまに近づけます アニメ スパイファミリーのオープニングソングにある 曲名はミックスナッツだったかな ..
家族が花粉症である なったのは最近 そんなわけで 毎年行っていた桜の花見の予定が今年はありません 2月の梅の花も見に行きませんでした それならば、私がボタニカルの植物画を描いて 見せようかな などと思案しています 絵について この頃ではAIが描いてしまうのですが そのAIの絵を見ていて思うのは 「なんか心がない 入っていない」 という感じを受けています 手描きの絵には 特に名画といわれる絵は 「気」というか なにか入っているのか あるいは出ているのか? そんな感じ 天から降りてきたインスピレーションを 芸術家が画面に込めて のせているからか あ..
3月12日(火)午前 おだやかな雨が降っています 時に雨は集中豪雨や暴風雨になったりします 同じことが私の医院でもありまして 患者さんが大勢同じ時間に集中して予約が入ったり 1時間以上誰もいないということがあります ああ、人間の体は60%〜80%が水だから 水と同じことが起こるのかもしれない などと考えました 水は馬鹿にできないなと思っていまして 粗末に扱うと運が下がると 治療中患者さんうがいをするのですが うがいする受け皿の外へ外してこぼす人ほど 口腔ケアがうまくいっていない方が多いのです ただ単に行動が雑なだけなのかもしれません 高齢者..
日曜診療の後で自宅近くにある小さな神社にお参りに行きました 午後からの参拝は誰もいなくて静かです あまり有名ではないのでちょっとしたマイ神社のような感じ ときどき小さな祠に猫が鎮座しています 3月とはいえまだまだ寒いこの時期 神社の祠が地域猫シェルターになっているようです
葬送のフリーレンというアニメがあります 現在TVにて26話まで放送されました 海外ではかなり評判が高く ちょっと哲学的なところがあります 25、26話で出てくるのが 完璧な複製体・・というものです 自分と全く同じもの・・コピーというところでしょうか 主人公たちは自分(自分の完璧な複製体)と闘うことになるという展開です 自分が相手とは一番厄介 ここから先はおとぎ話とでもとらえてください 人は寿命が尽きてあちらの世界へ足を踏み入れますと 自分自身という鬼が出てきます 生前人に辛くあたった人にはキツイ鬼がでてきますし 親切にした人には親切..
昔、中古車センターへ行って車を買おうと見に行きました 車体価格98万円、諸費用入れて115万円ぐらいでした それを考えると今は車の値段が高くなったものです でも当時は消費税がありませんでした もう40年近く前のことです その車に決めようとしてたら こちらにもう一台同じ車がありますと紹介された 選んだのは赤色の車でしたが もう一台のおすすめの車は白色でした 同じ車種で白色の車のほうが走行距離が多かったのですが 値段が高くなっていました 車体価格130万円ほど え?なぜこちらのほうが高いの? グレードはかわりませんでしたが サンバイザ..
ユリの球根 (植物画)途中 自宅近くの道でユリの球根が転がっていました ふつう白い色を球根はしてると思うのですが 土の中から出た状態がしばらく続いたのでしょうか 紫色になっていました これはこれで面白いので題材にと 持って帰ってきました 下書きです
スノーフレーク 植物画 色付け2回目 前回は葉っぱの部分のみで2時間 今回はようやく花の色付け開始 9月に展示会があり それまでにあと2つ描き上げないといけないのですが 下書きだけで中断しているのが何枚か(どくだみ、ユリ、ユリの球根、南天)あるから まあなんとかなりそうです しかし、花の名前って学術名、洋名、和名、一般名、商品名などがあって難しいです スノーフレークはすずらん水仙ともいうらしいです あともうちょっと修正します
2月18日 ようやく初詣に 熱田神宮へ今年初めての参拝に行きました 出かける前に近くの空き地で地域猫に遭遇 右耳はカットされているので去勢済みらしい 寒いなかよくこの冬をすごしたねえ 何食べている? などと問いかけてみた さて、熱田神宮の神様にも 心の中で問いかけてみたのだけれど 届いているだろうか 猫にはあんまり届いていないような気がしたけど 神様には届いていると思い込みたくなる 少し遅れた新年でした
オンライン資格確認ができない 先週土曜日からオンライン資格確認ができなくなりました NTTや業者に連絡しても 「うちじゃない」・・・でおしまい 導入してまだ半年なのですが それほど使える状態でないうちに 故障 古書しているのは、国のシステムのほうかもしれません
植物画 スノーフレーク 色付け開始2時間でここまで
アーノルド・シュワルツェネッガー主演の確か 「トータルリコール」という映画だったか マイナンバーcardみたいなシステムが出てきたのを 覚えています 個人情報を管理するシステムにシュワちゃんは ハッカーの能力を発揮侵入して 自分のデータと他人のデーターをすべて入れ替えて 他人になりすますというものでした 国にとって要注意人物としての履歴を消し去って 一般人としてお咎めなく出国してしまいます その中では顔写真だけでなく 歯科のレントゲン写真までデーターに含まれていて 歯の治療痕まで登録されているというものでした それを見て当時は便利なシステムだけど ..
朝10:00前NHK名古屋の何階であったか忘れましたが VR(バーチャルリアリティー)体験の整理券もらいに並びました すでに多くの方が並び行列できてます 整理券は午後1時50分の予約取れました 10分前に集合してくださいとのこと 6人ずつ体験できるVR(バーチャルリアリティー)の内容は ガウディのサグラダファミリア 病床でベッドに横たわるガウディの回想からはじまります 再現されたガウディの工房内部が現れ 手がけた作品、参考になった多くの彫刻が出現します ガウディが語り掛け説明してくれます そしてサグラダファミリアの聖堂の中へ まだ建築中の..
仕事の鬼という人がいます 最近ではそうした人はめっきり減りました 昭和時代のものかもしれません で、そういう方がお亡くなりになると 私はまだまだ仕事をやりたい 成仏なんてまっぴらだと この世で見込みのありそうな人を探し始めます 良い意味で憑りつくというわけで 鬼がついた人は仕事運が上がり開運します それには日頃の精進、心がけが大事で ネットで悪口書き込んでるようでは 悪い鬼しかやってこないでしょう 節分の頃が善い鬼を招く絶好機です 鬼さんいらっしゃいませ
2月になり節分がやってきます 私が開業した頃恵方巻きを食べる習慣まだありませんでした 今や全国に広まっています 恵方巻きの思い出があって 仕事が終わり自宅に用意したあった 海鮮巻き テーブルの上で2匹の猫によって ほとんど食べられてしまっていました おこぼれをさらに2匹の犬に味わっていただくという 事件でした 恵方を向いていたかどうか 定かではありませんが 無口で黙食していたそうです 晩御飯が無くなってしまいましたが 君たち良い一年がおくれそうですね とつぶやいた節分でした