chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WIDEROAD
フォロー
住所
岡山県
出身
岡山県
ブログ村参加

2009/12/30

arrow_drop_down
  • お庭にて草刈りトレーニング!

    暑い時は暑さに耐える訓練です。これを続けると暑さに耐性が付きますね。季節感を楽しみながら、草刈りです。野菜は暑さに殺られますが、雑草はしぶといです。約二時間でしたが、今回は庭の部分を刈りました。夕方になると少し風も出て少しは過ごしやすくなりました。2週間に1回位は草刈りが必要ですね。今回も草刈りトレーニングになりました。😆お庭にて草刈りトレーニング!

  • 旅巡業も楽しや?!

    久しぶりのお家に帰ります。2週間ほど前に、神戸空港〜那覇空港〜沖縄活動〜羽田空港〜都内資金繰り〜岐阜面談〜加藤さん打ち合わせ〜都内業務〜緊急業務にて広島〜岡山オフィス戦略会議〜シンフォニーにて献血でした。先ほど知人から連絡があり、イオンモール付近で待ち合わせと成りました。毎日が最後の晩餐と考えて動いているといろんな事が起こりますねぇー。大変面白い人生に感謝です。暑いのも気持ちよく感じ始めました。そろそろ忘年会とスキーの仕込みのシーズンかもしれません。😆旅巡業も楽しや?!

  • 岡山オフィスから献血向け!

    岡山オフィスから献血向けです。造血作用を刺激すると身体がリフレッシュ出来ると仮説を建てて実験しています。面白いですね~。本日は仲間と密談を楽しんで新たなターゲットが明確になりました。何事も面白くして参りましょう。😆岡山オフィスから献血向け!

  • 昨日は岐阜で新規案件面談!

    お疲れ様です。昨日は正月から温めた新規コンサル案件面談でした。かなり面白い案件です。詳細は丸秘です。帰りに名古屋で加藤さんと密談でした。面白く成りそうです。😆昨日は岐阜で新規案件面談!

  • 宅建のお勉強?!

    おはようございます。昨日は井の頭線沿いを16km程度ウォーキングしました。井の頭公園は久しぶりでしたが、ゆっくり出来ました。重要なテーマですが、不動産関連と建築関連ビジネスが面白そうなのでお勉強です。スマホとパソコンの中間のタブレットを購入しました。もちろん最安値です。最近のものは性能も良くなりました。ノートパソコンのサブモニターにもなりますね。真面目に宅建のお勉強を開始です。どうなる事やら。😆宅建のお勉強?!

  • 井の頭線沿いウォーキング!

    こんにちは。週前半は沖縄打ち合わせでした。資金調達にて都内に飛びオフィス業務でした。本日午前中にて目処が付き午後はウォーキングでした。井の頭線を吉祥寺に向けて移動しました。電車沿いは万一の時は電車で移動出来、楽ですね~。しばし休憩して、帰路に付きます。久しぶりの井の頭公園でした。😆井の頭線沿いウォーキング!

  • BIWA100ウルトラウォークまだ間に合います!

    BIWA100ウルトラウォークまだ間に合います。(^^♪【※重要※エントリー期間延長のお知らせ】 【公式】BIWA100ウルトラウォーク2025\残枠僅か!エントリー期間延長のお知らせ/当初の募集締め切りを迎えましたが、ま【公式】BIWA100ウルトラウォーク2025 <びわ湖100kmウルトラウォーク2025開催決定>琵琶湖の周りを100km歩くあの大会が新しくなって帰ってきた!BIWA100ウルトラウォークまだ間に合います!

  • 今日から7月です。2025年は折り返し!

    こんにちは。今日から7月です。2025年は折り返しです。なかなか目標達成は難しいですが、頑張らず、コツコツ計画通りが重要です。6月歩行距離の200km/月を目指して月末おいこみでした。年間2000kmのハードルはかなり高いですが、夏時期に追い込むと何とかなります。昨日は沖縄の港周辺を散策しました。距離はギリギリでしたが、何とかクリアーしました。😆今日から7月です。2025年は折り返し!

  • マトリックスと般若心経の「空」?!

    こんにちは。昨日の神戸空港〜那覇空港は刺激の時間でした。マトリックスと般若心経の「空」は重なっていると感じていましたが、やはりそうでした。イメージ通りの時空を超えたシナリオでした。これは勉強になりました。😆マトリックスと般若心経の「空」?!

  • 沖縄ミーティング!

    おはようございます。昨日は夕方から沖縄ミーティングでした。知人の紹介でしたが、素晴らしい人にお会いしました。御縁を感じて我社の重要イベントの忘年会にお誘いしました。先日は大阪にて書きましたが、人材紹介と退職代行の急拡大にて、人財の急激な流動化に危うさを感じています。2024年度は、人材紹介料を200万円弱を支払いました。候補者を決定するまではいくらでも紹介頂けますが、退職者を掘り起こしに躍起になっているように観え、マッチポンプかもと思うほどです。この予算を活動経費と捉え、自らの人脈と情報で目標達成したいと想っています。宝探しは楽しゅう御座います。😆沖縄ミーティング!

  • 今週は大阪・岡山・移動にて沖縄!

    おはようございます。今週は大阪・岡山・移動にてこれから沖縄です。業務やら、大東洋、自宅にて草刈り等の片付けをしました。仕上げは嫁さん、孫達と焼き肉でした。日曜日早朝から、沖縄移動です。将来の仲間を訪ねて那覇経由、浦添向けです。次週は沖縄と都内です。😆今週は大阪・岡山・移動にて沖縄!

  • 人材紹介と退職代行の闇?!

    大阪地下鉄です。人材紹介と退職代行?!凄いマッチポンプかと感心しています。これも合法ビジネス?!時代は「Regain」から進化、深化、神化、真価しましたね。カオスは嫌いではありません。😆人材紹介と退職代行の闇?!

  • 大阪・品川・そして淡路島!

    おはようございます。今週は大阪なんば・品川・淡路島でした。全国行脚ですよ~。仕上げは、淡路島ウルトラ110kmウォーキングです。全ては来年の晴れの国おかやま100km歩行に向けたトレーニングです。毎日、最後の晩餐を継続しております。😆大阪・品川・そして淡路島!

  • 岡山から看護師さんが現場見学!

    お疲れ様です。岡山からネットワーク訪問ナースステーションの現場見学においでになりました。いろんな気付きがあったとお聞きしました。スタッフに依る歓迎会と昨日は管理者と僕の3人にて会食しました。遠路おいで頂き有難う御座いました。😆岡山から看護師さんが現場見学!

  • 淡路島洲本のきた八さん!

    お疲れ様です。業務にて淡路島です。偶然ながら2週間後に、淡路島110kmウルトラウォーキングがあり参加します。きた八さんにお邪魔して、前夜祭と後夜祭の予約をして来ました。御家族で経営されていて、アットホームなお店です。長いお付き合いになりました。😆淡路島一周ウルトラウォーキング2025年月21日(土)~22日(日)メモ欄に下記の記載をおねがいします。1.氏名のフリガナ2.年齢3.性別4.緊急連絡先(ご本人様以外の電話番号)5.上記緊急連絡先様との...アクトレップ淡路島洲本のきた八さん!

  • BIWA100ウルトラウォークでお会いしましょう!

    おはようございます。少し遅めのご案内になりましたが、生き様で感動を覚え、共有したくなる大会です。有限会社オフィスネットワークはスポンサー企業にエントリーしており、その枠でエントリー予定です。仕事都合にて前夜祭は出来ませんが、大会でフル燃焼して、仕上げに後夜祭を計画中です。琵琶湖でお会いしましょう。😆【公式】BIWA100ウルトラウォーク2025 <びわ湖100kmウルトラウォーク2025開催決定>琵琶湖の周りを100km歩くあの大会が新しくなって帰ってきた!<びわ湖100kmウルトラウォーク2025開催決定>琵琶湖の周りを100km歩くあの大会が新しくなって帰ってきた!【公式】BIWA100ウルトラウォーク2025 <びわ湖100kmウルトラウォーク2025開催決定>琵琶湖の周りを100k...BIWA100ウルトラウォークでお会いしましょう!

  • 今週は仙台後に都内取締役役会!

    おはようございます。今週は仙台にて古い仲間と業務を通じて語り合いました。大変有効なコミュニケーションとなりました。都内に戻り、有限会社オフィスネットワークの2024年度か完了したため、取締役会を開催しました。ネットワーク訪問ナースステーションを立ち上げ4年が経過しましたが、リスク及び機会の原因対策が実施でき、自力稼働が観えてくるタイミングと成りました。自社コンサルは骨が折れましたが、諦めず計画通りコツコツとが効いて来たような感触です。今は帆は降ろしていますが、そろそろ参りましょうか?面白く成りそうです。😆今週は仙台後に都内取締役役会!

  • 週末家族旅行!

    こんにちは。土日は嫁さん、娘と孫達と広島に旅行に参りました。広島キャンピングカーショーを覗きました。広島にて宿泊して宮島に渡りました。たまにはゆっくりと家族旅行も良いものです。宮島では、真言宗の【大聖院】にお参りいたしました。嫁さんの知人がお寺の境内にて似顔絵を書いていました。同じジャンルのお友達のお店に遊びに来たようでした。リフレッシュの2日間でした。😆週末家族旅行!

  • 高野山を訪ねて!

    こんにちは。やっと高野山を訪ねることが出来ました。自分へのご褒美かもしれません。高野山大学の大学院にて学びたいと思っている為、オープンキャンパスにて学内を見学させて頂きました。うちは真言宗ですが、家が分家のため仏壇は無く、不信心でした。幼い時は、爺さん、婆さんは母方の婆さんのみで信心深い事はあまり記憶に残っていません。歳を重ねて、真言宗ですので高野山にて学びたくなりました。備忘録に書き留めると振り返りが出来て良いものです。高野山にて。😆高野山を訪ねて!

  • 伊藤農園の100%ピュアジュース!

    伊藤農園の100%ピュアジュース!まあ、飲んでみて。おいらもピュアになりました。😆伊藤農園の100%ピュアジュース!

  • 柿の葉寿司は旨い!

    こんにちは。関西巡業中です。お昼に、「柿の葉寿司」をいただきました。ここは旨いですね~。😆柿の葉寿司は旨い!

  • 巡業オフィスも悪く無い!

    お疲れ様です。関西を打ち合わせしながら、巡業しています。今夜は高野山近くの宿です。有限会社オフィスネットワークももうすぐ25年です。色んな事がありますが、ご愛顧頂きながら生かされている雰囲気です。出会った素晴らしい仲間たちと時間を共にしながら、夢追い人を続けたいです。今回は出会った仲間と語り合い、そして高野山を目指しています。夢は叶うでしょう。😆巡業オフィスも悪く無い!

  • 京都秘密会議!

    こんにちは。一昨日は京都秘密会議でした。大変ユニークな話が飛んで来ており、協力メンバーと打ち合わせです。たぶん、10年計画に成れば、70歳も観えてきます。身体と頭を使えば、ハッピーでしょう。面白く成りそうです。😆京都秘密会議!

  • BIWA100km中山さん訪問!

    おはようございます。昨日は中山スポーツさんを訪ねてきました。今回は、「赤鬼と青鬼の友情!」をテーマに乗り込んだら面白いと思います。中山さんも喜んでいました。取り急ぎ、出張報告でした。😆BIWA100km中山さん訪問!

  • 楽しい献血!

    こんにちは。昨日はサポーター打上げに参加させて頂きました。そのまま、岡山オフィスに泊まり、業務を片付けて楽しい献血です。血液データを観れば、ある程度の健康状態把握は可能です。これから京都での打合せの為、移動です。明日は琵琶湖畔の中山スポーツにお伺いする予定です。そして念願の高野山大学大学院のキャンパス見学です。面白く成りそうです。😆楽しい献血!

  • 本社庭のリフレッシュ!

    おはようございます。昨日早朝から、本社庭のリフレッシュでした。なかなか手入れが出来ず、荒れていました。リフレッシュ完了しました。その後、おかやま100kmサポーター打ち上げ会のため、岡山に移動しました。😆本社庭のリフレッシュ!

  • 関東を行脚!

    お疲れ様です。今週は関東を行脚しておりました。1週間こちらにて業務でした。仲間と会合しました。各種情報交換をしました。😆関東を行脚!

  • ブログでの「アルバイト」の表現使用に関してのお詫び

    お世話になります。知人及び業務関係者から、ブログ内において「アルバイト」の表現を使用していることについてご指摘がございました。業務委託全般を「アルバイト」との表現を使用しておりました。私の個人ブログを閲覧いただいた方に対して、不快な印象を与えた事に対してお詫びいたします。今後は、「業務」等の表現に変更することに致しました。私のブログにて不快な印象を与えた事に対して重なてお詫び申し上げます。今後とも、道廣和男ブログをご愛顧いただきますようお願いいたします。ブログでの「アルバイト」の表現使用に関してのお詫び

  • 晴れの国おかやま24h100キロ歩行!

    お疲れ様です。「晴れの国おかやま24h100キロ歩行」で加藤さん作(道廣の親友)の動画をUPしました。いつもながら、楽しい展開となっています。これは赤鬼道廣カメラマン、赤鬼加藤カメラマンの映像を加藤プロデューサーの趣向で編集した力作です。よろしければ、お楽しみくださいませ。(^^♪晴れの国おかやま24h100キロ歩行!

  • 先日の沖縄帰り!

    先日の沖縄帰りに、LOUNGEで報告書を書いてロイヤルホストと立ち呑み屋さん呑みしました。鼻が敏感なため、アルコール消毒です。お姉さんに依ると空港は鼻が敏感になるようです。修行は続きます。😆先日の沖縄帰り!

  • 高野山大学大学院オープンキャンパス申し込み !!

    高野山大学大学院オープンキャンパス申し込みしました。面白くなりそうです。(^^♪毎日がオープンキャンパス! 入試情報 高野山大学高野山大学公式webサイト。高野山大学のオープンキャンパスについて掲載しています。毎日がオープンキャンパス! 入試情報 高野山大学高野山大学大学院オープンキャンパス申し込み!!

  • お昼のラーメン旨し!

    こんにちは。昨日、那覇市に入りましたが、Teamsに依る会議のためホテルにてコンビニ食でした。本日はお昼に近くのラーメン屋さんに立ち寄りました。飛び込みでしたが、細麺のトッピングですが、美味しかったです。午後も数時間業務です。😆お昼のラーメン旨し!

  • もうすぐ飛びます。夜は沖縄ホテルにてTeams会議!

    わっしょい!ワッショイ!祭り男を続けるのも体力要りますね。今夜は、沖縄ホテルにてTeams会議です。5名の情報交換回です。イベントやウォーキング大会で知り合った仲間及び仲間の知人の看護師さん達に夢を語ります。スティーブジョブス、ネバーエンディングストーリーやウォーキング仲間たちの話になるでしょう。ホームページや資料は準備万端です。面白く成りそうです。😆もうすぐ飛びます。夜は沖縄ホテルにてTeams会議!

  • 地域清掃・自宅周辺清掃にて片付いたら沖縄向け!

    おはようございます。本日は地域清掃の日です。草刈り機が出動したので自宅周辺清掃も終わらせました。その後、業務にて沖縄向けです。今週はその後、都内2カ所です。大移動は続きます。😆地域清掃・自宅周辺清掃にて片付いたら沖縄向け!

  • 軽四キャンパーサブバッテリー交換とタイヤ交換!

    お疲れ様です。軽四キャンパーのサブバッテリーが劣化しました。そのため、アマゾンにてPanasonicのバッテリーを購入していました。なかなか時間が取れず、夕方の4時間で作業しました。久しぶりに半田ゴテにて半田さぎょうをしました。タイヤ交換後に、サブバッテリー交換しました。12V145Aバッテリーは20kg程度あります。これで100V電源も使える様になりました。次回高野山に奴も連れて行く予定です。😆軽四キャンパーサブバッテリー交換とタイヤ交換!

  • 防災士認証状を到着!

    お疲れ様です。半年間準備を進めてきましたが、防災士認証状が手元に到着しました。大地震、台風、火事、水害等々、いろんな災害が毎年各地で発生しています。地域防災に対しての支援活動が出来ればと考えております。今年の大きな目標も1つクリアーしました。(^^♪防災士認証状を到着!

  • 防災士認証状を到着!

    お疲れ様です。半年間準備を進めてきましたが、防災士認証状が手元に到着しました。大地震、台風、火事、水害等々、いろんな災害が毎年各地で発生していますので地域防災に対しての支援活動が出来ればと考えております。今年の大きな目標も1つクリアーしました。(^^♪防災士認証状を到着!

  • YOUTUBEにて「晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行」が完成!

    お疲れ様です。YouTuberである、とんこつこつが撮影及び作成した「晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行」が完成しました。赤鬼の物語で自己満足満載です。ご容赦くださいませ。😆YOUTUBEにて「晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行」が完成!

  • 岡山PRですね~。かお

    お疲れです。献血兼健康管理が管理したので都内向けです。明日は都内オフィスにて本業に集中いたします。皆様、連休に遊んで頂き感謝です。晴れの国おかやま100km歩行のダメージはありませんが、紫外線に当たりすぎて肌荒れを献血ドクターに緩やかに指摘されました。これからは恥ずかしいですが、志村けんさんの様に白粉になるので悪しからず。とりあえず、移動中にコマーシャルと新企画です。全部面白く成りそうです。😆岡山PRですね~。かお

  • 献血完了後、チャージ?!

    お疲れ様です。献血も無事に完了しました。ドクターから肌荒れを注意されました。本人目立てでは、肌荒れによる炎症を注意されたと認識しました。うちの仲間の「かとちゃん」の様なおしろいにて白くする必要が有るようです。志村けんは行きすぎでしょうか?知らんけど、チャージして都内業務の段取りにて移動です。面白く成りそうです。😆献血完了後、チャージ?!

  • 献血150回完了!

    こんにちは。待望の献血150回です。無事に完了ですが、ドクターから顔の肌荒れを指導頂きました。素晴らしい。美顔をテーマにしよう。心理学も学習中ですよ〜。いつも有難う御座います。😆献血150回完了!

  • 楽しい献血行ってきま〜す!

    楽しい献血行ってきま〜す。😆楽しい献血行ってきま〜す!

  • 晴れの国おかやま100km歩行!

    こんにちは。毎年の恒例行事である「晴れの国おかやま100km歩行」を無事にペースメーカーとしてお手伝いする事が出来ました。これは正に、赤鬼メンバー各位、大会主催者、チャレンジャー、地域の皆様、我社スタッフを含め、皆様方のご支援の賜物です。昨日は前夜祭、大会本番及びアフター慰労会にて電池が切れ、体力無さを痛感しました。さらにパワーアップすべく修行は続きます。面白く成りそうです。😆晴れの国おかやま100km歩行!

  • 晴れの国おかやま24時間100km歩行!

    おはようございます。本日は本家主催のお散歩です。地元開催は楽しいですね~。笑いながらお散歩です。前夜祭にはご参加有難う御座いました。写真は皆様から頂戴しました。それでは現地でお会いしましょう。😆晴れの国おかやま24時間100km歩行!

  • ネットスクエアの情報セキュリティ!

    こんにちは。毎年恒例ですか、連休中に広島のネットスクエアのISO27001の審査立ち会いがありました。情報セキュリティ管理責任者の立場から、審査を受けるのは大変楽しいイベントです。コンサルタント、審査員、受審組織と全ての立場が経験出来る絶好の機会と捉えています。事業継続の視点が重要な年齢に成ってきました。マネジメントシステムに関わる仕事を1992年に始めて、33年経過しました。そりゃ、年取りますね。アフターは、恒例の天邪鬼にて、夜の部を開催しました。写真はお昼ご飯でした。皆様、お世話になりました。😆ネットスクエアの情報セキュリティ!

  • スコップもろた?!

    こんにちは。あるところにコンサルに行きました。ユニークなスコップが展示されていたので格好良いと褒めていたら、一本送ってくれました。お客様に感謝ですよ〜。😆スコップもろた?!

  • 認定心理士認定登録完了!

    おはようございます。ご報告です。2014年に放送大学に入学して2024年秋に卒業しました。今年の1月に申請していましたが、認定心理士認定証が届きました。少し活動の幅も広がりそうです。認定心理士認定登録完了!

  • mont-bellはん!

    こんにちは。mont-bellさんのズボンを履き過ぎて後ろポケットファスナーが壊れました。一本追加しようと思い、mont-bellさんに立ち寄りました。今年で50周年は凄いですね~。サラリーマン時代にお世話に成ったのは35年前なので歳とりました。😆mont-bellはん!

  • ジムニー改造修理!

    こんにちは。岡山に帰りました。最近ですが、嫁さんが事業を始める雰囲気です。うちのジムニーを業務に使いたいようです。もともと、彼女の車を会社が引き取りましたが、愛着が有るみたいです。面白い話なら大賛成です。こいつでガンガン遊んでくださいませ。お陰様で勝手に修理してくれていました。有難う御座います。たまには運転しなければと思い、久しぶりに県境越えて、葱ラーメンでした。ジムニー君は1992年登録だから、すでに33年は凄いかもしれません。😆ジムニー改造修理!

  • 2025/04/23

    お疲れ様です。先日の「三浦半島周遊ウルトラウォーキング」です。修行は続きます。😆2025/04/23

  • アルバイト出頭命令?!

    お疲れ様!アルバイトの出頭命令にて横浜です。広島からの大移動でした。どんな面白い話が聞けるか楽しみです。おいらもそろそろ高齢化の為、面白いビジネスも有りかもしれませんので。思案中かもしれませんね。😆アルバイト出頭命令?!

  • やんまさんと会食!

    おはようございます。昨晩はやんまさんと天邪鬼にて会食しました。建設的な情報交換となりました。面白い話題をありがとうございました。😆やんまさんと会食!

  • アルバイト前に楽しい献血!

    こんにちは。アルバイトにて福山入りです。その前に岡山にて楽しい献血です。数年ぶりに、2日間休肝日やりました。😆アルバイト前に楽しい献血!

  • 第二特殊無線技士免許証到着!

    こんにちは。第二級海上特殊無線技士の免許証が到着しました。いつになるかは不明ですが、そのうちに船で旅に出る時に必要な免許です。大変楽しみですねー。😆第二特殊無線技士免許証到着!

  • 石垣島トライアスロン!

    石垣島トライアスロンの視察に来ました。大会運営の裏方を見学させて頂きました。明日は風が強くスイム開催が微妙な様です。参加者も大変な準備と気合ですが、裏方は各種調整や準備がありそうです。かなり、勉強に成りそうです。😆石垣島トライアスロン!

  • 石垣にイベントリサーチ!

    おはようございます。ただいま那覇空港です。今週は、那覇市に滞在して各種業務を遂行しております。たまった仕事も片付き快調です。本日から二泊三日にて、石垣に大きな大会の裏方のイベントリサーチです。早朝時間が有ったので、おもろまちから、那覇空港まで散歩しました。心地良い天気で気持ち良く歩けました。歩くと街並みも分かり、産業構造も理解でします。面白い経験になりました。😆石垣にイベントリサーチ!

  • ナハナハ会議!

    おはようございます。昨日は、那覇国際通り辺りで情報交換会でした。・沖縄での訪問看護ステーションの可能性・自転車のツールド沖縄の可能性・沖縄での基地関連ビジネスの可能性・健康ビジネスと終活旅行支援の可能性・国及び県への企画提案の可能性・弊社の忘年会の有効活用について上記の幅広い情報交換を行いました。具体化できるかは判りませんが、継続的に活動してプランを可視化すると叶うと思います。昨日も目の前の親父と意気投合したら、都内から来た会社の常務さんでした。そういえば、11月に沖縄にてイベントがあるらしいです。面白い予感がして来ました。昨日は川畑さん、高崎さんありがとうございました。😆ナハナハ会議!

  • 今年の第1四半期完了!

    こんにちは。今年も第1四半期が終了しました。名刺の最新化デザインがデザイナーから上がって来た為、最終チェックをしていました。戦略と名刺の整合は結構大変ですよ~。アメリカでは、僕より年上のトランプさんが、過去の膿を出す為に、ガラガラポンを連発しています。あんなダイナミックな様子を眺めて、自分に振り返り悔いなき時を過ごしているかを鑑みると努力が足りません。トランプ爺さんに負けてますねぇー。那覇おもろまちで日頃の喧騒での仕込む不足を懸念しながら、次なる作戦を検討中です。😆まずは、名刺の最新化でしょう。沖縄から面白く成りそうです。😆今年の第1四半期完了!

  • 那覇に到着?!

    お疲れ様です。計画通り那覇に到着しました。本日は、おもろまち付近の安宿にて仕込みです。ドミトリーのちょい高位で、ロフト付きの部屋の様です。行ってみないと分かりませんが、ウォーキングの仮眠よりは遥かに楽でしょう。たまったアルバイトの纏めと次なる仕込みの予定です。計画的にコツコツとが方針です。無理無茶は駄目ですよ~。😆那覇に到着?!

  • 沖縄と石垣にて新規ビジネス開発?!

    おはようございます。三浦半島100kmウルトラウォーキングも完了しました。次のテーマは沖縄にて新規ビジネス開発です。明大前のネットワーク訪問ナースステーションも4年が経過して何とか自力稼働の段階と判断しています。企業は柱が最低でも3本は必要です。次の新たな柱を開発すべく、健康経営を新たなビジネスと考えています。リスクと機会を意識しながら活動しています。沖縄に飛びます。格安ホテルで頭をしっかり動かし、次なる一手をイメージします。面白く成りそうです。😆沖縄と石垣にて新規ビジネス開発?!

  • 三浦半島100kmウルトラウォーキング完歩!

    おはようございます。三浦半島100kmウルトラウォーキング完歩しました。62kmにオーナー協力の素晴らしい喫茶があり、爆睡してから寝起きコーヒーです。2階屋根裏が素敵でした。残りはダッシュしましたが、サイゼリアと夜間の喫茶でリフレッシュして怪鳥でございます。生き返りました。本日は少々、足の指が損傷しています。たぶん、気のせいでしょう。😆三浦半島100kmウルトラウォーキング完歩!

  • 三浦半島100kmウルトラウォーキング62km地点?!

    一昨日と昨日エントリーしました。おかやま24時間100km歩行の練習と称して、三浦半島100kmウルトラウォーキングに参加しています。やはり、深夜が辛いですね~。約1時間爆睡しました。ありがとうございました。ただいま、62kmです。😆三浦半島100kmウルトラウォーキング62km地点?!

  • 今週は岐阜にて本業!

    お疲れ様です。今週は岐阜にて業務をしていました。あらたな事業継続の課題解決の支援です。高度なマネジメントシステムの見直し支援も含んでいます。面白く成りそうです。何故かしら、名古屋で加藤さんに遭遇しました。😆今週は岐阜にて本業!

  • 今週は岐阜にて本業!

    お疲れ様です。今週は岐阜にて業務をしていました。あらたな事業継続の課題解決の支援です。高度なマネジメントシステム面白く成りそうです。何故かしら、名古屋で加藤さんに遭遇しました。😆今週は岐阜にて本業!

  • 東京都の「働きやすい福祉の職場宣言事業所公表通知書」が届きました!

    東京都の「働きやすい福祉の職場宣言事業所公表通知書」が届きました。審査を受けるのも楽しいものです。数件の継続課題はありましたが、認定されました。これは2年前に入社した道廣光毅が担当しました。総務・労務・安全衛生関連の仕組み整備に役立ちました。(^^♪東京都の「働きやすい福祉の職場宣言事業所公表通知書」が届きました!

  • 第4回三浦半島周遊ウルトラウォーキング!

    こんにちは。来週末は、おかやま100kmのためのウルトラウォーキングです。練習歩行と第4回三浦半島周遊ウルトラウォーキングで花見も兼ねています。勝手なロジックは100km歩行の練習は100km歩行が効果的です。気象変化に耐える修行てす。おかやまのゴールデンウィークには余裕をもって参加できますから。修行は続きます。面白く成りそうです。😆第4回三浦半島周遊ウルトラウォーキング!

  • 軽四輪キャンパーのバッテリーシステム!

    孫と遊びすぎにてダメージ有り休養しながら、事務所ワークです。たまには、軽四輪キャンパーのバッテリーシステムの点検です。1年前に、ACーDCインバーターの交換をしました。そこから順調稼働の様でしたが、充電不足の様で、充電器からアラートにて、低電圧でした。この回路は、キャンピングメーカーが組んでいるので少々不勉強です。お勉強がてら、製品構成と性能をレビューしておきたいと思います。このバッテリーは145(A)にため、13.5(V)で計算すると、1957(W)の大パワーです。しかし、バッテリーを2018年1月10日に購入しているため、明らかに寿命でしょう。部品構成を考えても、バッテリーは古く寿命と考えても良いでしょう。これは寿命と判断して交換時期です。日頃は車に乗らないため、この恩恵に預かっていないです。少し、車...軽四輪キャンパーのバッテリーシステム!

  • アルバイト大阪と姫路城!

    先週は大阪にてアルバイトと姫路城散策でした。アルバイト仲間の生息している姫路にて、行き付け居酒屋とカラオケでした。顔出し不可でしたが、かなり「アタオカ」さんでした。毎日一生懸命遊んでもらっております。計画通り、コツコツ遣るのは修行ですよ~。😆アルバイト大阪と姫路城!

  • 鹿児島県出水郡長島町にて!

    アルバイト帰りの寄り道!鹿児島県出水郡長島町😆鹿児島県出水郡長島町にて!

  • 鹿児島の何処かで?!

    こんばんは。鹿児島のど田舎で晩御飯です。少々、動きすぎかと反省しながら、次の段取りを仕込んでおります。有り難い事に、焼酎バイキングにて消毒中でございます。最近ハードなですが、もしかしたら、花粉症がキツイ原因かもしれません。久しぶりに肩こりかもしれません。運動不足が原因でしょう。😆鹿児島の何処かで?!

  • 今週は鹿児島と広島ツアー!

    お疲れ様です。今週は鹿児島アルバイトと広島で内部監査です。西を目指します。金曜日は天邪鬼にて秘密会議です。面白く成りそうです。😆今週は鹿児島と広島ツアー!

  • 妄想あれこれ?!

    無線のお勉強は楽しいですね~。高校時代にアマチュア無線部キャプテンでした。ただし、同級生は居ませんでした。部活にて無線工学を放課後にお勉強してましたが、今回は全く同レベルで簡単でした。爺に成っても無線工学は楽しいですね~。高校時代は商業科ながら、無線工学と法規をやっていたので、サラリーマン辞めてから第二種電気工事士と二級建築士を取る時のベースになりました。継続は力ですねぇー。まだまだお勉強は続きます。二級海上特殊無線技士が終わると、宅地建物取引時士のEラーニングに専念します。昨年間に合わなかった、都内の建築士事務所開設及び人材紹介事務所開設と会社の決算期を跨ぎますが、何とかしたいですね。この次は、ISO27001でしょうか?遣りたい事は多いですが、ボケ防止には最適です。いよいよ、忘年会の次は高野山大学院と...妄想あれこれ?!

  • 研修会宿泊はアウトドア!

    研修会宿泊はアウトドアです。尾道のホテルはかなり高いので車中泊にしました。かなり綺麗なトイレがあり、二泊三日で3000円なりです。その浮いた費用でマッサージです。かなり、今週も回遊魚でした。健康ランドでマッサージして車中泊を楽しみます。自動販売機もあり最高ですね~。😆研修会宿泊はアウトドア!

  • 「第2級海上特殊無線技士」養成講習会!

    何とか尾道海技学院に到着しました。将来、お船に乗るかも知れないので「第2級海上特殊無線技士」養成講習会に参加しています。無線工学やら、関連法規も面白いですね~。これが行けると、「第2級陸上特殊無線技士」も狙えるかもしれません。頭の体操は楽しいですね~。移動中に福山PAにて定食をいただきました。😆「第2級海上特殊無線技士」養成講習会!

  • 嬉しい、防災士合格していました!

    嬉しい、連絡が来ていました。防災士試験ですが、「合格」でした。赤十字救急法救急員を経てトライしました。大変勉強になり、効果的な内容でした。これからの活動に活かしていきたいと思います。これから、正式な申請手続きを行います。面白くなりそうです。嬉しい、防災士合格していました!

  • とりあえず岡山へ!

    これから岡山向けです。今夜はバタバタですよ~。明日朝、8時30分迄に尾道移動です。ホテルが馬鹿高いので二泊三日の車中泊研修会です。今回はブラックコーヒーです。面白く成りそうです。😆とりあえず岡山へ!

  • 今週は東京、北海道、富山、広島でーす!

    お疲れ様です。アルバイトとお勉強の旅は続きます。東京、北海道、富山、広島です。前半はアルバイトで後半は第2種海上特殊無線技士免許取得セミナーです。この歳になるとお勉強出来る喜びを感じますねー。継続は力ですから、計画的にコツコツと続けます。儲かったら10年後位に船舶操縦出来ると楽しいかもしれません。😆今週は東京、北海道、富山、広島でーす!

  • 資格マニアかもしれません!

    資格マニアです。街作りをイメージすると建築士、建築・土木施工管理技士、宅地建物取扱士ぐらいのライセンスです。事業だと、マネジメントシステム、情報セキュリティ及びBCPでしょう。趣味は、スキー、ボード、船舶、旅行代理店、ツアーガイドぐらいでしょう。ネットワークインフラだと、ネットワークスペシャリスト、電気工事士、クラウド関連でしょう。メンタルだと、公認心理士、臨床心理士、認定心理士等が代表的です。医療介護福祉だと医師、看護師、社会福祉士、介護福祉士、初任者研修ぐらいでしょう。教育だと教師、保育士等でしょう。いろんな資格が有りますが、資格は法令遵守が一丁目一番地なので、法令に対してかなり勉強になります。2025年は、防災士、第2級海上特殊無線技士、1級建築施工管理技士、宅地建物士ぐらいを受験したいと考えていま...資格マニアかもしれません!

  • 「訪問看護師採用企画書(ドラフト2025.3.6)」策定完了!

    先日ですが、屋久島に修行に参りました。ユニークな仲間とご一緒しましたが、健康増進と以下の狙いがありました。chatGPTと協議を重ね、「訪問看護師採用企画書(ドラフト2025.3.6)」を作成しました。企画概要は以下です。これからは全国から仲間を集めます。面白くなりそうです。ーーーーーーーーーーーーーーーーー訪問看護師採用企画書1.企画の概要本企画では、全国から「ウォーキングや山歩きが好きな看護師」を募集し、屋久島の自然環境を活用して人間関係を醸成しながら、意欲と適性を見極める「チャレンジャー看護師募集」プログラムを展開する。以下省略「訪問看護師採用企画書(ドラフト2025.3.6)」策定完了!

  • 白馬五竜にて!

    こんにちは。白馬五竜に来たら、鳥取の知人がスキーのインストラクターをしていました。久しぶりにご指導頂きました。それから回遊魚的女子の生き方に付いてレクチャーを受けました。面白い方ですね〜。かなり勉強になりました。😆白馬五竜にて!

  • 白馬にて!

    今日は白馬はガスってましたね。雨天後でガリガリてした。明日に期待しましょう。だけど一瞬視界が晴れました。ラッキー!白馬にて!

  • ご案内 「道しるべ by 心書家三人娘(おばはん)」

    奥さんから以下の案内が来ました。どうも、「心書家三人娘(おばはん)」の様です。タイミングが合えば、ご覧下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおはようございます。和気の平病院で開催してます。お近くにおいでの際は、ぜひご覧になってください。ご案内「道しるべby心書家三人娘(おばはん)」

  • さーて、トレーニングに参りましょう。(^^♪

    さーて、トレーニングに参りましょう。(^^♪さーて、トレーニングに参りましょう。(^^♪

  • さーて、トレーニングに参りましょう。(^^♪

    さーて、トレーニングに参りましょう。(^^♪さーて、トレーニングに参りましょう。(^^♪

  • TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」の審査完了して長野向け!

    TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」の審査が完了して長野向けです。明日から長野にてアルバイトです。またまた面白く成りそうです。😆TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」の審査完了して長野向け!

  • 明日は、TOKYO働きやすい福祉の職場宣言の現地審査!

    防災士講習会修了しました。あとは結果を待つばかりです。明日は東京都の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」の審査です。以下を申請して現地審査を受けます。ワクワクしますね。https://www.fukushizaidan.jp/204sengen/明日は、TOKYO働きやすい福祉の職場宣言の現地審査!

  • トラス構造?!

    こんにちは。広島県情報プラザですが、かなりな天井空間です。トラス構造だと思います。構造計算が出来ると吊り合いが分かり面白いでしょうね。😆トラス構造?!

  • 「防災士」講習会!

    防災士講習会参加しています。結構真面目な雰囲気ですね~。たぶん、1回で合格しないので、繰り返しお勉強しましょう。😆「防災士」講習会!

  • 明日は「防災士」研修会!

    明日は広島にて防災士研修会です。修了後、都内向け移動です。今のうちに防災の基本を学んで資格取得しておきます。これからの時代ですが、国家の根幹を是正しない限りいっそう混沌としてきます。通常、非通常、緊急事態と変化した際には機動力、忍耐力、思考力かもしれません。モードが変わらぬうちに準備をしておきたいと思います。何も起こらず、平和な時代を維持する事を願いながら、書きとめています。😆明日は「防災士」研修会!

  • 屋久島のGUIDE OFFICE屋久島さんと包括契約完了!

    こんにちは。屋久島のGUIDEOFFICE屋久島さんと包括契約しました。健康ビジネスのあらたな基地になりそうです。面白く成りそうです。😆屋久島のGUIDEOFFICE屋久島さんと包括契約完了!

  • Mission complete屋久島!

    Missioncomplete屋久島です。今回はタイミングは色々ですが、仲間6人で屋久島探検を決行しました。嵐のウルトラ100kmウォーキング、天候調査での待機観光、白谷雲水峡、屋久杉ツアーでした。夜は仲間と各種情報交換でした。屋久島のツアーガイドさんとの業務提携を実行する計画です。ハードにて、何処かの演習の雰囲気でした。経験は全てに勝ります。😆Missioncomplete屋久島!

  • 屋久島ウルトラ100kmウォーキングスタート!

    おはようございます。屋久島100kmウルトラウォーキングもうすぐスタート!屋久島ウルトラ100kmウォーキングスタート!

  • 屋久島探検スタート!

    こんにちは。屋久島に到着しました。探検が始まります。😆屋久島探検スタート!

  • 松山最後の夜ぅ〜。

    こんばんは。松山最後の夜ぅ〜です。明日は戻って仕込んで明後日は屋久島に飛びます。修行ですよ~。😆松山最後の夜ぅ〜。

  • 松山にてアルバイト中!

    こんばんは。明後日まで松山にてアルバイトです。業務完了にて軽く一杯です。本日も怪鳥でございます。夕方証明写真を撮り、海上2級特殊無線の資料を送りました。趣味は資格取得ですね~。😆松山にてアルバイト中!

  • 松山散策日曜編?!

    こんにちは。松山散策日曜編です。昨晩は飲み過ぎましたが、目が醒めると部屋で寝てました。坊っちゃん風呂にもちゃんと入った様です。さて、ホテルを出て松山の母ちゃんの店にて朝カレーを完食しました。よく煮込んでいてピリ辛でした。その後、神社とお寺にお参りしました。道後から、松山市内に戻り、昨日のお店に行くと、おもろい親父が居たので、初対面ながら1時間程度歓談しました。名刺を渡したところ、名刺はお持ちでは無かったですが、都内の建設会社代表でした。おいら5歳児と話していたら、大受けでした。また会おうとお名前と電話番号を頂きました。名前でネット検索すると出てきましたね。そのうち遊びに行こう。最近、おもろい親父によく出会います。おいら「あたおか」と話して解散しました。ハンバーガー旨かったです。本日はビールは休んで珈琲3杯...松山散策日曜編?!

  • GoPro HEROを購入!

    こんにちは。先日ですが、GoProのモニターガラスが損傷してクラックが入りました。これは永久保証の様ですので修理に出す予定です。ただし、2月22日から屋久島に行くため、今は間に合いません。そのため、新機種の小型版を発注しました。屋久島の映像を残すための投資です。今回は、鬼のような計画ですが、GoProHEROを担いで乗り切りたいと思います。このカメラは相棒です。(^^♪GoProHEROを購入!

  • 松山散策〜昼御飯!

    こんにちは。松山城散策と秋山兄弟生誕地に立ち寄りました。松山を訪ねると必ず、立ち寄る聖地です。今の日本がある程度平和なのは、この御二人のおかげです。お昼の地ビールは堪らん。😆松山散策〜昼御飯!

  • 氷水!

    お疲れ様です。松山徘徊爺です。業務完了で、氷水です。明日と明後日は松山散策です。面白く成りそうです。😆氷水!

  • 「S-QUE訪問看護」Eラーニング導入!

    ネットワーク訪問ナースステーションでは、訪問看護に関連するeラーニング「S-QUE訪問看護」を2025年2月14日より正式導入しています。S-QUE(エスキュー)とは、医療の安全性(Safety)医療の質(Quality)医療の効率性(Efficiency)の向上を目的とした、医療環境の変化に対応できる実践的な学習コンテンツの総称です。スタッフのさらなる成長を目指し、効果的な教育システム導入に至りました。一般社団法人S-QUE(エスキュー)研究会https://s-que.net/about/「S-QUE訪問看護」Eラーニング導入!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、WIDEROADさんをフォローしませんか?

ハンドル名
WIDEROADさん
ブログタイトル
道廣和男 ブログです。夢と目標を公開します
フォロー
道廣和男 ブログです。夢と目標を公開します

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用