ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マツダハイブリッド
ついにマツダがトヨタからハイブリッド機構を供給ですか。でも資本提携はないって。フォードからじゃなくてトヨタっていうのが色々とすごいところですよね。まぁでも、SKYエンジンに組み合わされるみたいですし、予定通りの100kg軽量化もなされるとしたら、ひょっとするとリ
2010/03/30 21:45
岡野工業に見る日本の未来
お久しぶりです。ご無沙汰しております。ケミカルエンジニア(見習い)もみ吉です。たまには本の紹介。岡野雅行著の『人生は勉強より「世渡り力」だ!』(青春新書)この本は村上龍も絶賛したという極意が書いてある。ちょっと変な解釈すると、どっかのいい大学行ったやつらでな
2010/03/26 23:40
年功序列で若者の給料を減らしている!?
35歳の年収、10年で200万減!? ボクらの未来はどうなるの?を読みました。非正規労働者の話はともかく、年功序列がもうダメだっていう例でもあると思ってしまいます。給料決めたりするのが上のお偉いさん方だから、下がどうこうできる問題でもないんだけどさー。上に立つ者が
2010/03/15 16:12
環境問題は社会主義みたいな臭いがする…
環境問題に少し…。環境問題、エコ、温暖化、…等、この言葉を聞かないという日はないですが、未だにライフスタイルの変化を声高に謳っているのをよく耳にします。ライフスタイルの変化って、まぁ、端的に言うと、より金銭的な負担をして「いいことした!」って思えるライフ
2010/03/14 21:34
少子化でもいいんじゃない??それより…
相変わらずもみ吉はカチカチとパソコンに向かって修士学位論文の作成をしているのだけれども、誤字脱字が多くて話にならない。というわけであまり暇はないけど書いてみる。日本は現在少子化が進んでいますよね。多くの人はこれでは日本がもたない!って言う気がします。これ
2010/03/06 15:50
世界2位から転落する日本。国民の自信喪失も何もないような…
「世界第2位」から転落する日本=国民の自信喪失招くとの指摘も―英紙うーん、難しいですよね。人口が減り続けているし、でもその割に働き口が少ないし…(もみ吉は少子高齢化もまぁ税金は高くなるけどどうにかなるんじゃないかと思う。だって、例え人が多くても働く場所がな
2010/03/01 22:55
2010年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もみ吉さんをフォローしませんか?