ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
酔う。
2020/02/29 12:49
タイトルなし。
ちょっと自分の生活がバタバタとしており、余りブログにかかずらっている時間がありません。…。「かかずらう」が変換できない(笑)漢字では「係う」や「拘う」と書きます。余り使わない表現でしょうか。漢字の通り、「かかわる」とか「こだわる」といった意味になると思う
2020/02/28 00:31
こどもおじさん。
元からなのか、俺には大変にひねくれた部分があり、果たしてそのせいで過去にイジメられていたのだか、過去にイジメられていたからそうなってしまったのだか、とにかく前提として『自分は基本的に人から嫌われる』と思い込んでいるフシがあります。ほんの些細な、自分でも馬
2020/02/27 12:40
混乱る(パニクる)。
季節の変わり目は体調を崩しがちです。もう感覚的に麻痺しているんでしょうね。例えば『朝になったらトニモカクニモまず暖房を入れる』が習慣化しており、それはそれで良いにしても、日中になると取り立てて暖房が必要なほど寒くもなくなっている。そこで『暑いな暑いな』と
2020/02/26 00:21
雪のない冬。
未来の俺へ。そっちは元気か?こっちは…余りかんばしくない。色々と不安が多くて嫌になる。おまえはいくつになる?まだ生きているか?理由はどうあれ、死の臭いを強く感じている。自分から死を選ぶのだか、他の理由で死ぬのだか。おまえがこの手紙を読む頃には全ての決着が
2020/02/25 12:49
嫌なことが多いのかなぁ。
ここ最近、ストロング系の酎ハイというのが流行っているんですか?何を今更でしょうか。いや、話題になっていること自体は随分と前から何となく伺ってはおりました。アルコール度数が10%近く(何故か9%止まりが多い印象)ある酎ハイで、大抵は甘酸っぱくさっぱりとした柑橘系
2020/02/24 00:30
敵を知り己を知る。
昨日に引き続き、コロナウィルスの話題。日本国内で新型のコロナウィルスによる諸々が取り沙汰されるようになってから一月余り、ちょっと怖いなと思うのは、そろそろデマや風評被害が顕著になってくる頃だと思うんです。いつも自分が食べているヨーグルト(ある決まった特定
2020/02/23 12:40
負け戦を考える。
第一の副業で表に出ております。今日は電車での移動だったのですが、電車に乗っている方も含め、どうも普段の土曜日にしては人出が少ないような。市中感染(どこで感染したのか追跡不能な感染)の可能性も指摘されるコロナウイルスのせいでしょうか。お客さん相手の商売とい
2020/02/22 12:21
無題。
もう金曜日か…。引っ越すなら引っ越すで、そろそろ物件探しもしておかないとな…。面倒くせぇ(^_^;;やはり今の生活の中心には血液透析があり、なるべくなら血液透析を受けている今の施設を変えないままでいたい気持ちがあります。別に今の施設が気に入っているワケではない
2020/02/21 00:53
ちょっと嫌な感じ。
いわゆるうつって状態とは違うと思うのですが、強い精神的ストレスを感じるとやたらと眠くなる部分があります。一種の現実逃避なのかな。不満といえば、このlivedoorブログに関しても、無料で使わせていただいていることは承知の上で、ここ最近の改変に納得しかねている自分
2020/02/20 12:44
タイトロープ。
前々から確かに話はあったのですが、いよいよ具体的になってまいりまして…。ちょっと詳しいことはワケあって書けないものの、今の生活を大きく変えないとならない事態に陥るかもしれません。場合によっては、住所の変更(引っ越し)も余儀なくされます。血液透析を受けてい
2020/02/19 00:40
お元気ですか。
未来の俺へ。相変わらず新型のコロナウイルスが猛威を奮っている。テレビでは「警戒を怠ることなく、かといって怯えすぎてパニックになることもなく、正しい知識を学び、病は正しく恐れることが肝要」みたいなことを度々伝えてはいるものの、それにしては「今日はドコドコで
2020/02/18 08:33
先は長い。
2月17日。月曜日になりました。これから今日の午後にある血液透析までお仕事(第二の副業)です。既に眠い…(+_+)副作用で眠くなると良く耳にする花粉症(アレルギー)の薬こそ服用はしていないものの、俺の場合は花粉症の一症状として眠気を催すのです。いや、「花粉症の症
2020/02/17 00:32
涙目のnanny。
花粉症、それも俺の場合は特に目の症状がひどく、基本的に泣いて(涙を流して)います(笑)元々ドライアイと逆というか、あくびをしたりするとすぐ……流れ出るぐらいの……涙が出るタチなんです。そんなことがあるのだかどうだか、目に花粉やアレルギーの元となる物質が付
2020/02/16 12:37
脱力。
今日は第一の副業で表に出ております。いささか体調がかんばしくありません。睡眠時間はじゅうぶんだったと思うものの、どうも睡眠の質が悪いというか、眠りの浅い感じがし、今朝から何だか…。ちょっと前にもブログで書いた気がします。夢ばかり見るんです。この今日のブロ
2020/02/15 12:40
おじさん、ふてくされる。
タイトルの通りです(笑)書いても書いても思った通りの文章が書けなくて。ね。減量は面白かったな。努力すれば努力しただけ体重がちゃんと目に見えて減ってくれたんだから。作文の方はてんで駄目だ。小学生の頃からですよ。自分なりに努力して文章を書いているのは。他の科
2020/02/14 00:29
ノイズ。
近くの町で選挙がありまして。自分が住んでいる地域の選挙なら仕方ないと思うんです。(嫌だけど)しかし今般の選挙があるのはお隣の地区。俺にはほとんど関係がない上に、当然の如く、俺には投票権さえありません。そんな市境県境(どちらからしても辺境)に住まっているも
2020/02/13 12:16
筆を砥ぐ。
今日は何かあったかな…。まぁ、今日になったばかりなんですけれども(^_^;;やはり昨日の件を引きずっているのか……そこまで意識しているつもりはなかった……、どうにも筆が重たいです。正直、もうブログやめたい(笑)確かに作文を指南するような内容の書籍やウェブサイト
2020/02/12 00:44
敗北しか知らない。
文章を書く方も好きならば読む方も好きで、書籍から雑誌、新聞、ネット上にある様々な記事記述、プロの方が書かれた文章からアマチュアの方の書いた文章まで、色々に読み漁るワケだけれど、そもそも悔しがり(負けず嫌い)なタチらしく、ちょっと良い文章と出会うと、嬉しく
2020/02/11 12:26
冬に痩せがち。
体重が落ちてしまったので、少し太りたいと考えています。とはいえ、人工透析患者ともなると、なかなか食べるに食べられない状況もあり、いささか難しく。特に俺の場合は週に三食しか食べないって馬鹿をやっているしな(^_^;;本来なら、「太る」といっても「単純に体重を増や
2020/02/10 00:24
鳥。
第一の副業で表に出ている。何度か暖かい日を経験してしまっているせいか、却って今の時季らしい寒さがヤケにこたえてつらい。一方で、週間天気予報に目を通すと、今の寒さを乗り越えさえすれば、来週には最高気温の欄に頼もしい二桁の数字も並ぶ。そういえば、この寒さにも
2020/02/09 12:41
お久しぶりです。
未来の俺へ。久しぶりに未来の自分へ手紙を書く。そちらはどうだろうか。「どうだろうか」と問われても困ってしまうかもしれないな。これも一種のナルシシズムなのか、俺は自分で書く文章が好きであるから、割りと自分のブログを自分で読み返す機会も少なくないと思う。従っ
2020/02/08 12:33
疲れる。
今日も特に何もないな。花粉症に悩まされつつ、何とか仕事をこなしています。鼻が詰まるせいだか、睡眠の質も低下しているらしく、寝ても寝た気がいたしません。完全に鼻が詰まっているワケではないものの、暗く音のない室内で静かに身を横たえていると、詰まり気味の鼻の立
2020/02/07 00:20
東京は風が強い。
暖かくなったかと思えば寒くなり、それでいて花粉症はひどくなるばかりで、自分の体調が良く分かりません(^_^;;いや、花粉症に関しては単なるアレルギー症状なのですから、それは、ちょっと体調とは違うかな。『自分では対処のしようがない』という意味で。(「体調」という
2020/02/06 12:17
タイトルも思いつかねぇ。
花粉症でアタマがボーッといたします。特にアレルギー用の薬を飲んでいるワケでもないので、それによる副作用(眠くなったりもするそうだ)ではなく、俺の場合は呼吸が浅くなるせいだか何だか、花粉症の症状の一つとしてアタマがボーッとするのです。それも、アタマがボーッ
2020/02/05 00:40
痩せちゃった。
土曜日にお伝えした通り、人工透析を受ける際の基準となる体重(ドライウェイト=DWといいます)が今までの55.0kgから54.5kgに引き下げられました。要は500g痩せてしまったということです。(個人的に決して嬉しいことではありません)55.kgから54.5kgというキリの良い数字な
2020/02/04 12:30
Dewar’s。
たまたま入った都内のコンビニエンスストアで見つけた、割りと安価なスコッチを "狩って" きました。もちろん英語の商品名で…何て読むんだろう。正確な発音が分かりません。←飲むばかりでお酒に詳しいワケではない。英語も駄目。まぁ良いや(笑)『スピリタス』を常備する
2020/02/03 00:34
44。
第一の副業で表に出ているのですが、スーパーマーケットに寄ったトコロ、店内の割りと目立つ場所に鬼のお面がオマケについた炒り豆が売られていました。明らかに節分用の炒り豆でしょう。『相変わらず気が早いな。その横にはもうバレンタインデーを見越したチョコレートの特
2020/02/02 12:48
下を向いていられない。
今日は第一の副業で表に出ております。諸々の検査結果から血液透析の条件を少し変えた方が良いかもしれないとの診断から(要は体重(ドライウェイト)の引き下げを提案された)、今までより少し余計に引いた(今まで以上に多くの水分を血液透析により引き出した)せいか、ど
2020/02/01 12:24
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nannyさんをフォローしませんか?