16.n進数の10進数表示
昨日に引き続き投稿です。 この時間(11:33)から書き始めているので、投稿分は明日の日程になっているかもしれませんね。 数字を表示する際、普通にprint関数内に数字を打ち込めば、10進数表記でした。 では、8進数、16進数の数字を10進数で表示するための方法を説明します。 わかりにくくなるかと思いますので以下に、10進数、(2進数)、8進数、16進数での表記を表にまとめました。 まず単純に、System.out.println(); 内に10を入れてみてコンパイルして実行してみます。 test38.java ////////////////..
2010/02/28 00:19