平成最期の英語日記❣
今日はいよいよ平成最期の日、わたしはマイペースでTOEICの勉強を再開した、大型連休はさすがにペースがつくりづらい。朝は姪っ子がいるのでサッカーをやり、体を久しぶりに動かし、汗をかきコーヒーとサンドウィッチをたしなみ、シャワーを浴び、英字新聞と日経を読み、一日のルーティーンから始まった。ひとやすみをして、早速、机に向かった。まずはスタディーサプリを2,3周してから、TOEICを久しぶりに受けようと思うので、ひたすら、Part5の文法をつめて2時間程、学習がはかどった。その後はリーディング、主にPart7の本文を音読したり、リスニングを20本ほどしてみた。果たして効果はあるのかは別として、設問や選択肢の目の付け所を分析してみた。読んでいくとそのうち大量のTOEIC英語も、普通に見えて、正答率もグーンっと上がってきた。フーン、でもまだ1周目が終わりそうなぐらいで、復習もあまりしていないので、ス..
2019/04/30 14:35