chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大衆化パソコンは〜 https://blog.goo.ne.jp/winsuki2007/

ヤフー掲示板での控。このブログも当然、単にウインドウズ批難ではない、IDは「ウインスキ」?。(^_^)

winsuki2007
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/12/09

arrow_drop_down
  • 「ページの色」は ~なかなか分からせない?

    前から思っていましたが、「ページの色」はどこにあるか、あっても印刷できないなどという人は意外に多いと思います。先ず、そのページに色をつけたい時、リボンのアイコンは「デザイン」にあります。さて、それを使用してポスターなんかを作製しても、いざ「印刷」時になると実際に色が出ない・印刷出来ないという人も多いでしょう。(ネット印刷に原稿を送り頼んだ人もいます)マイクロさんのシステムももっと誰もがすぐにわかりやすいように初期設定してあるべきですね。印刷してほしい為に「ページの色」は選ぶ(色選択~クリック)ワケですから。。印刷しない場合の時のみ☑チェックをはずす?~その時もわかりにくいか。。でも、頻度は?(^_-)ともあれ、こんなところをチェック入れます。ワード~オプション~表示~印刷に関して・・の項目にありますね。「ページの色」は~なかなか分からせない?

  • 今さら知った? 四捨五入~

    先日、自治会関連の書類作成のことで、パソコン勉強中にその作成もされました。途中で、何か小数点のあるもので計算の必要があるとのことで、自分の電卓とパソコンとで比べられていました。計算がピタリと合わないとのことでこちらに問われました。(~これまで初歩の勉強ではあまり訊かれることがありませんでしたが)改めてーパソコンのエクセル「四捨五入」に当たりますと、関数は「ROUND」ですが、初級の方は少しむつかしいです。小さいマドが開きますが、下の小窓は小数「何位の四捨五入か」の数字です。しかしそれよりーエクセルの「ホーム」にすでに出ているー「→小数点桁下げ」アイコンのそれ自体が単に小数点の希望桁で表示が省かれるのではなく、四捨五入により表示されるので確かめられて下さい。(あるいはちがう設定?)ご留意の上、計算式も作成されて下...今さら知った?四捨五入~

  • Outlook 騒動記 ~いく時間インターネット停止

    マイクロソフトさんはパソコンメールもXP時代から考えてもよく変えられています。Outlookと見ればまだそのメールあるかと思われる方もあることでしょう。そうですよ私の方、仕事柄?まだPC1台はXPが作動しています、書類作り専用で。メールは最近ほとんどwebメールですが、本メールはそのパソコンで生きていて何かしらの登録にOutlookのそのメールが必要です。~溜まったメールを落とすに大変。>_<)そんなこともあり、先日「そうだ!Outlook」を新しいパソコンに取り込み、「受信」はコピー保存としようとOutlookをダウンロードしました。最初に見た要領はKBで表示されるくらいのもので、わりに軽くてすむと思いました。ところがところが、インストールの段になりその?パソコンでは容量不足ですとなりました。他にぶん取ってい...Outlook騒動記~いく時間インターネット停止

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、winsuki2007さんをフォローしませんか?

ハンドル名
winsuki2007さん
ブログタイトル
大衆化パソコンは〜
フォロー
大衆化パソコンは〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用