chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
滋賀県の行政書士たにやんの知的資産経営ノート http://chiteki-shisan.seesaa.net/

企業の見えにくい「強み」を見える化!―「知的資産経営」を中心に経営に役立つ情報をお伝えします。

滋賀県で初の公開用「知的資産経営報告書」の作成支援に携わりました! 「知的資産経営報告書」作成支援を通して、たくさんの中小企業の方と知り合い、地域経済の振興に貢献したいと思っています。

たにやん
フォロー
住所
東近江市
出身
東近江市
ブログ村参加

2009/12/06

arrow_drop_down
  • 「知恵の経営」入門セミナーの内容

    こんばんは!谷田です。 今日は、先日のセミナーの 内田恭彦先生の講義の内容を。 公開を全てして良い情報かどうか分かりませんので、 概要だけですが、ご容赦ください〜。 テーマは、 『「知的資産経営」への誘い 〜会社が変わる、ヒトが変わる〜』 最初に 知的資産・知的資産経営とはの説明があった後に、 先生ご自身が働いておられた、リクルートの リクルート住宅情報カンパニーの事例…

  • セミナー参加:愛知会も今年熱い!かも

    こんにちは、谷田です。 今日は、前にご紹介しました 京都商工会議所主催 「知恵の経営」入門セミナー に参加してきました。 100名定員の会場は、いっぱいでしたし、 内田恭彦先生のご講演も、

  • (株)オレゴンローズさん知的資産経営報告書の完成・公開です

    こんにちは、谷田です。 今日は、これから京都は十条へ。 京都府商工会連合会内の支援戦略会議の主催 「地域金融機関と商工会経営支援員が連携して作成する知恵の経営報告書 講座」 に参加してきます。 新しい取組の説明会でもあり、楽しみです。 さて、表題のこと。 先日まで、こうたんさんと私で支援させていただいた

  • しが新事業応援ファンド助成金 説明会に行ってきました

    こんばんは、谷田です。 今日は午後から、 滋賀県産業支援プラザ主催の 平成24年度 しが新事業応援ファンド助成金 の説明会 に参加してきました。 当ファンドは、 地域資源を活用し新商品や新サービスを開発するための資金面の支援として、平成20年度から“しが新事業応援ファンド助成金”がスタート…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たにやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たにやんさん
ブログタイトル
滋賀県の行政書士たにやんの知的資産経営ノート
フォロー
滋賀県の行政書士たにやんの知的資産経営ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用