ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
森のうんどうかい「ふくるる森のようちえん」
今回の天気は、予報では強めの雨集合した時は、おもい雲が空を覆っていましたが、まだ降りだしていなかったので、みんなで森の中をかんさつしました。子どもたちがすぐに見つけたのは「ジョロウグモ」大きくて複雑な網と、成熟したメスは、腹部に黄色と緑青色
2015/12/24 20:11
S` more (スモアー)「ふくるる森のようちえん」
いつもの公園もすっかり冬支度が出来ています。天気予報では、一日中曇りで夜には雨。空を見上げると今にも雨が降りそうです。今日のテーマは「落ち葉」落ち葉が土へ還っていく様子をかんさつしたり、それに一役かっている生き物たちもさがします。さっそくそ
2015/12/23 23:50
原っぱアソビ「ふくるる森のようちえん」
広い原っぱは気持ちいいね子どもたちが、ゴロゴロ遊びをはじめます。刈り取った草をみんなで集め始めました。なにをしているのかな?「(女の子の)の身長と同じ高さにしよう!」と子どもたちが言いだして、みんなで一緒になって草の山をつくりました。原っぱ
2015/12/22 22:57
ピカピカ・ツルツル・フワフワ・チクチクの葉っぱ「ふくるる森のようちえん」
「ふくるる森のようちえん」では五感を敏感にするため、自然をかんさつすることからはじめます。子どもたちは、どんどんいろいろなことを発見していきます。この葉っぱ厚い〜ピカピカしてるぅ〜ツルツルしてるぅ〜(こっちの葉っぱ)ふわふわしてるぅ〜(この
2015/12/21 20:53
冬のたいよう「ふくるる森のようちえん」
もうすぐ冬至一年で一番影が長い日です。今日は、みんなで「冬の太陽アソビ」をしました。走ってみたり、ゆっくり歩いてみたり・・・ふりむいたり、よこをむいたり、まえをみてみたり・・・みんなの影はどこにあるかな? どんなかたちをしているかな?いっぱ
2015/12/16 18:00
2015年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふくるるさんをフォローしませんか?