新城市に日帰りで行ってきました。まずは腹ごしらえ。こんたく長篠で焼肉。そのあと、県民の森で川の魚をながめました。だれもいなくて気持ちよかった。湯谷温泉近くの足湯。44度で飛び上がったけど意外に入れました。気持ちよかった。からの近くのお土産やさん、まつやさんでこんにゃくと五平餅。お店からの眺め。今度は紅葉が見られる時期にも行きたいなぁ。なかなか今は遠くへの旅がしにくいけど、近くにもいろいろ素敵なところがありますね。新城に日帰りで。
近くの公園にて、彼岸花が咲いていました。ワンコと一緒に。カメラは苦手だけどちょっとこっち向いてくれました。季節は移ってますね。朝夕涼しいので皆さまお体に気をつけてくださいね。彼岸花が。
愛知県の東海市知多市のコミュニティFM、メディアスエフエムで番組を担当しています!毎週月曜日、朝9時から2時間の生放送番組です!ラジオで83.4MHzに合わせてもお聴きいただけますがコミュニティなので近場でないと綺麗に聴けません。が!!!メディアスエフエムには公式無料アプリがありますので、ダウンロードしていただけたら日本中で、いや日本どころか世界中で聴けます!笑ぜひぜひダウンロードお願いします!ツイッターでも毎週月曜日の朝にお知らせしています!メディアスエフエム「ちたまるラブリー」月曜日パーソナリティこじまけいこ朝9時から11時まで生放送!お気軽にメッセージ頂けたら嬉しいです😊fm834@medias.fmタイムテーブルです。アプリダウンロードはこちら!メディアスエフエム「ちたまるラブリー」毎週月曜日です!
名古屋市千種区にある、桃巌寺にお参りに。名古屋大仏さま。ほんとすごい迫力。大きさはそれほどでもないけど、足がすくむ迫力。久しぶりに拝んだ名古屋大仏さまはやっぱりすごい迫力。色味もあると思うけど…。大仏さま拝むの好きなのですが、いつもどなたをお参りしても若干恐怖症みたいな感じになってしまうのですが。大学生のころからちょこちょこ拝みに行っていたのだけど、ひとりだと長いこと近くにはいられなくて。今日は夫と母を連れていったのでしばらく腰を下ろして過ごさせてもらいました。名古屋大仏をお参りに。
薬膳マイスターの資格を取ろうと勉強をはじめました!ただ、通信はたいへん!自分のペースでできる、のは裏を返せば自分でやらないとなんにも進まない。毎日少しずつ身につけていきたいと思います。薬膳マイスター資格、勉強中!
この夏、お友だちがくれた茅乃舎さんの出汁パック。これまでも煮出してつかう出汁パック、他のものもいろい試してみたけどピンとこず。でもこんぶかつおで出汁をとるとなんだか物足りず、ほんだし的な顆粒だしはだんだん食べなくなり、鎌田さんの出汁醤油を少しだけいれておだしの代わりにしてたんですが。茅乃舎さんの出汁パック!!これが衝撃的に美味しかったー!!毎日おみそ汁を飲もうと思いつつも、なかなか飲めなかったのが、茅乃舎さんのお出汁のおかげで毎日飲めています!めんどくさがりなので、ボトルに水を入れパックをポン。冷蔵庫にいれて水出しで翌朝おみそ汁作るのがパターン。やっぱり水出しより、数分でも煮出した方が美味しい(と、思う)。でもめんどくさがりなので(^^;;ひと月くらいほぼ毎日おみそ汁飲めているので、通販でまとめて購入。30個入...茅乃舎さんの出汁パック。
毎年購入しているゲッターズ飯田さんの本。2021年のが出たので早速購入!!わたしは金のカメレオン座。いい言葉もいろいろあって、ときどき自分にめちゃくちゃフィットする時があってびっくりする。実は以前占いをしていただいたことがあって。アドバイスしてもらっていても動き出せてなかったり、チャレンジできてないことがあって。占いをどう活かすかは自分次第。そこはちょっとプレッシャー。今年の本も読むの楽しみ!ひいては来年も楽しみ!来年楽しめるように、今年の後半も楽しみにいこうと思います!いつもカメラを向けると逃げるのに、こういうときは無理矢理入ってくるワンコ。ゲッターズ飯田さんの本買いました!
久しぶりに観た『わたしの頭の中の消しゴム』。2004年韓国で公開、2005年日本で公開の韓国映画。チョンウソンさん、ソンイェジンさん主演。若年性アルツハイマーを発症してしまう妻と、その夫。その設定だけで泣けてくる。でも実際他にもいろんな要素が散りばめられてる。どのひとにも多かれ少なかれ当てはまったり、引っかかるところがあるんじゃないかな。公開当初、泣きすぎて一気に観られなかったな〜。結婚したてだったので自分に勝手に当てはめて。←ぜんぜん見た目違うのに。しかしあらためて、チョンウソンはかっこいい。←感想浅い『わたしの頭の中の消しゴム』。
ワンコとおさんぽに行きました。今日は近くの大きな公園へ。暑い!!!でも日陰は涼しい。ワンコもベロがベロベロに出てました。普段あんまりベロベロしないのでちょっと心配でしたが…。かわいい姿を見てほしいので(笑)写真を多めにアップします!親バカ!!笑うちのワンコ、実は妹家のワンコで。でももっともわたしに懐いているので、週3で泊まりにきます。今日は2連泊。疲れたみたいで寝てます。ワンコとおさんぽに。
自律神経で有名な小林弘幸先生の『自律神経を整えるとあなたはもっと素敵になれる』。第一章でわたし的に気になったところをピックアップ。「落ち込んだときは気楽に体を動かす」。これはいろんな方や本にも書いてある。わたしも実際、動くことで少し気持ちが楽になる経験をこの夏はしました。でも慣れないことを張り切ってしたせいか、腰が痛くなったり足が痛くなったり_:(´ཀ`」∠):歳のせいか、重さのせいか…。ものを書いたりすることでもいいんだとか。本では、ウォーキングやお散歩をすすめていました。少しずつでも取り入れていきたいなと思います。さて、今日もこれから少し運動!!足腰痛めないように!!台風の影響が心配されます。進路方向の方気をつけてください。それ以外の地域の方も、大雨などに気をつけてくださいね。『自律神経を整えるとあなたはもっと素敵になれる』を読んで。
自粛期間中、家のものをいろいろ揃えたくなりました。家にいると気になることが出てくるし、旅行や外食、ライブ遠征などもなくちょっと贅沢してもいいかな…と。今日は岩塩ランプをご紹介!天然の岩塩の中にランプをいれて灯りをともすとめちゃくちゃ癒されます!塩の浄化作用もあると思うし。夜は早めに電気を消し、岩塩ランプのほんわりした明かりで過ごすようになりました。大きさによって値段が異なります。わたしははじめひとつ購入し、気に入ったのでふたつ追加しました。楽天で購入しました。20キロ以上のもあるそうなので次回チャレンジしてみようかなー。でもそんなに大きいのドコに置くの!ってオットにツッコまれそうですがこっちが7、8キロ。大きく見えるけどこっちは3キロくらい。岩塩ランプいいです!
ペットオーナー検定を受け、無事合格しましたー!だいじなワンコのため、勉強したいなと思いました。来年にはもうひとつ、ペットの資格を取る予定がんばります。しばらくブログは更新していませんでしたが…また書いていこうと思います!ペットオーナー検定、合格しました!
「ブログリーダー」を活用して、こじまけいこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。