chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
法話拾遺と周利のつぶやき https://nohara4241.exblog.jp/

弁天さんで集めた法話集です。 そして、自分勝手なつぶやきを綴る信心記録でもあります。

syuri
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/27

arrow_drop_down
  • 故梅木先生回想録101

    御所教会の機関紙「幸真」昭和22年12月1日号から頂きました。 お宗祖様のお話では、故梅木先生は弁天さまがお前に2人の弟子を与えてやると言われ、与え...

  • 喘息止めのおまじないと厄年について

    喘息止めのおまじないと厄年について お宗祖さまは2月3日(旧正月の大晦日)の日に干柿と鬼灯を煎じて飲む、喘息止めの民間治療薬を残されました。 カテ...

  • お言葉17 茨木教区だより

    平成22年2月のお言葉17「濁っている根本を清めて来なければ、自分は澄んできません」 平成22年1月15日の茨城教区便りから頂きました。 この教区...

  • お言葉17 教区便り

    日々のお言葉17が教区便りに載っていましたです。 日々のお言葉17 「濁っている根本を清めて来なければ、自分は澄んできません」 教区便りの説明...

  • 当たり矢の始まりと節分の行事、仏壇のおまじない

    当たり矢の始まりと節分の行事、仏壇のおまじない 2月3日は節分祭です。先にカテゴリー行事等の始まりで 節分祭の始まりについて投稿しましたが、節分祭の...

  • 故梅木先生回想録100

    故梅木先生回想録100 御所教会の機関紙「幸真」昭和21年11月1日号から頂きました。 お宗祖様のお話では、故梅木先生は弁天さまがお前に2人の...

  • 何のために信仰しているのについてのつぶやき

    何のために信仰しているのについてのつぶやき 追伸を書き加えました。 本宗の弁天様について述べられた意見は私と違いますので、私見をつぶやきます。 ...

  • 節分祭の始まり

    節分祭の始まり 2008年2月3日の節分祭での、管長様のお話 管長さんのお話の中で、弁天さんでは護摩を焚く星祭りだけで、節分祭はやっていなかっ...

  • ご宗祖さまの物語(6)

    ご宗祖さまの物語(6) 都島教区便り平成22年1月号に「ご宗祖さまの物語(6)」と題して教区長優谷壽男さんの記事がありました。参考になりますので転記...

  • 故梅木先生回想録99

    故梅木先生回想録99 御所教会の機関紙「幸真」昭和21年10月1日号から頂きました。 お宗祖様のお話では、故梅木先生は弁天さまがお前に2人の弟...

  • 何のために信仰しているの その2

    何のために信仰しているの その2 何のために信仰しているの その1の続きです。 年1回基準の教区感謝祭を3回も開くのですから、熱心な教区です。...

  • 何のために信仰しているの その1

    何のために信仰しているの その1 年1回基準の教区感謝祭を3回も開くのですから、熱心な教区です。 平成21年9月15日号の南河内教区便りにM教区長...

  • お言葉16 教区便り12月号から

    宗本部から1月の実践目標として示された日々のお言葉16が教区便りに載っていました。 日々のお言葉16 「感謝は形に表さねば、感謝になりません」 ...

  • お言葉16 茨木教区だより

    平成22年1月のお言葉16「感謝は形に表さねば感謝になりません」 平成21年12月15日の茨城教区便りから頂きました。 この教区の日々のお言葉は創...

  • お宗祖さまの言われた「人間がこの世に生まれてくる理由」

    お運び水の章の法話から抜粋しました。 五行のお諭しの中でのもっと大事なお諭しは不平不満を思わずと言うことであるというお話しでした。 先祖の閼伽...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、syuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
syuriさん
ブログタイトル
法話拾遺と周利のつぶやき
フォロー
法話拾遺と周利のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用