ウッドデッキの手入れ
我が家のウッドデッキはマニルカラという南洋材でできています。フェンスのところは南洋材ではなく、ひょうたん型にカットした20mm厚の板に白で塗装したもの。近頃劣化が目立つようになりました。手で容易に壊れて、こんな状態に。取り外してみると、大丈夫そうに見えた板も2/3ぐらいは傷んでいました。受けのマニルカラは大丈夫。さすが、南洋材。(苔は生えている)スウェーデンホームさんにひょうたん型の板(格子)を頼みました。またすぐ痛んでは嫌なので、板の木口にキシラデコールを塗り、受けもサンドペーパーで綺麗に磨いた後、キシラデコールを塗りました。さらに、受けに溜まった雨水と直接接触しないように、ステンレスパイプをホームセンターでカットしてもらって受けの中にスペーサーとして入れました。完成。次の10年ぐらいもってくれるといいのです...ウッドデッキの手入れ
2019/10/26 15:54