ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
* 秋葉神社 *
田辺市芳養に巨岩の隙間を抜けて お詣りする神社さんがあります。 「押分岩」といって天然記念物にもなっています。 神仏習合の名残で敷地内には不動尊も。 「秋葉神社(あきばじんじゃ)」 住所:田辺市芳養町 主祭神:火之迦具土神、大山
2024/08/31 11:00
* 闘鶏神社、特別御朱印 *
2004年に熊野三山や熊野古道を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が 世界遺産に登録され、今年で20周年を迎えます。 それを記念して縁のある寺社仏閣で、特別御朱印を授与されています。 その内の一つ、田辺市に鎮座する闘鶏神社さんにお詣り。 特別御朱
2024/08/30 11:00
* エビとカニの水族館 *
恥ずかしながら初めて入りました。 和歌山県民で知らない人はモグリでしょう 世界で唯一のエビとカニの水族館なのに、 日本一貧乏な水族館と自虐もされてます。 まず入り口は手作りの自動ドアです。 入ってすぐ”海のギャング”「うつぼ」がお出
2024/08/29 11:00
* 南紀ドライブ *
田辺まで出掛ける予定が、運転手の気まぐれにより すさみまで足を伸ばすことに。 高速道路の標識だけでテンション上がります 海も綺麗! 海を眺めながらお昼ごはん。 道の駅すさみの食堂にて。 私達が注文したのは「生しらす丼」と「まぐろヒ
2024/08/28 15:00
*下駄市2024 *
8月14日、5年ぶりの「下駄市」が無事に開催されました! 私はお手伝い程度ですが、地場産業ブースの出店取りまとめ、 盆踊りでの踊り子などなど 去年は台風の直撃をくらい無念の中止だったので、 本当に本当に嬉しかったです◎ 来場者数は約3万5千
2024/08/15 10:00
* ツーカイネットスクラム8月1日号 *
ツーカイネットスクラム8月1日号 一面記事を担当させて頂きました。 http://2kai-scrum.net/img/backn-2024/scrum413.pdf 8月14日開催の「下駄市」 去年は台風の直撃で中止となったので 実に5年ぶりの開催です! 詳細はInstagramで! 「kuroe_ge
2024/08/05 11:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くう*さんをフォローしませんか?