ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
* 「きみの海南映画祭」フィナーレ *
海南・紀美野地域を映画でつなぐ「きみの海南映画祭」。 1月21日のオープンイベントを皮切りに 2月25日まで約1ヶ月強。 9会場、上映本数延べ44本、来場者数延べ1300人以上。 本当に多くの方がお越し下さり、 たくさんの方々に支えられて 無事に最
2024/02/28 13:00
* リビング和歌山に掲載して頂きました *
リビング和歌山2月17日号の特集 「食物アレルギーでも楽しめる」に 掲載して頂きました* この「じゃばラウニー」は道の駅では お買い求め頂けません。 直接お問い合わせ下さい◎ kuutyist@gmail.com
2024/02/22 11:00
* 23回忌 *
今夜は祖父の命日。 23回忌なんて法要はありませんが、 祖父が亡くなったあの夜から、もう22年。 祖父の好きだった(と勝手に決めつけている) 「栗饅頭」をお供えして、お墓参りして、 想い出の「鰻」を食べるのが毎年の習慣です。 忙しかった両親の
2024/02/20 11:00
* 「懐かしの映画館資料展」続き *
「きみの海南映画祭」の番外編! 2月19日~25日、上映会場の一つである 「黒江tettote~旧岩崎邸」にて 『懐かしの映画館資料展』が開催されます。 当時の写真や資料の展示、 また、資料と聞き込み調査から作成した地図もご覧下さい◎ 資料
2024/02/19 17:00
* 懐かしの映画館資料展 *
海南・紀美野地域を舞台とした映画を主に、 縁のある映画を各施設で上映する「きみの海南映画祭」 2月19日~25日、上映会場の一つである 「黒江tettote~旧岩崎邸」にて 『懐かしの映画館資料展』が開催されます。 海南市黒江は昔から芸事の盛んな町で
2024/02/18 17:00
* 完熟シークワーサー *
木成りのまま完熟したシークワーサー。 青いままのものはすごく酸っぱいので ドレッシングやソースに使われますが、 完熟したものはそのままでも食べられます◎ マーマレードにしても良いですが、 ちょっとお試しで砂糖漬けにしてみました。 表
2024/02/16 11:00
* まだまだ続くよ、きみの海南映画祭 *
海南・紀美野地域を舞台とした映画を主に、 縁のある映画を各施設で上映する「きみの海南映画祭」 2月3日に海南nobinosで上映された「スポットライトを当ててくれ!」 上映後、監督や出演者さんによるトークショーがありました。 4日にも「ひとつぼっ
2024/02/14 11:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くう*さんをフォローしませんか?