ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
希望の道へ
希望の道へ作詞・作曲:田附 奏見上げる空が 遥かに広く小さな自分 包み込むよう遠く遠く 離れていてもいつもどこかに 忘れない場所心に映った 悲しみさえ忘れ去っ…
2011/03/30 14:34
Hymn ~Natus in curas~
平成21年度(2009)第62回全日本合唱コンクールの課題曲でした。シベリウスが作曲した、男声合唱の全てが詰まった最高の曲です。数ある合唱曲の中で私が最も愛し…
2011/03/30 14:21
Loch Lomond ~ロッホローモンド~
スコットランド民謡のロッホローモンドです。先日のBushes and Briarsと同様に、こういう叙情的な曲は男声合唱で表現するのが心地よいです。
2011/03/30 13:59
あすという日が
あすという日が作詞:山本瓔子作曲:八木澤教司大空を 見上げて ごらんあの 枝を 見上げて ごらん青空に 手をのばす 細い枝大きな 木の実を ささえてるいま 生…
2011/03/29 19:18
騎手の足元~レギンスに注目!!~
みなさん騎手が身につけているもののなかにレギンスというものがあることをご存知でしょうか。それはブーツの下に着けている(履いている)カラフルなものです。※女性…
2011/03/27 20:24
トスカ 妙なる調和
2011/01/06 22:53
琵琶湖周航の歌
琵琶湖周航の歌作詞:小口太郎作曲:吉田千秋間奏からクライマックスにかけての盛り上がりが非常に素晴らしい曲です。
2010/10/24 13:19
稲盛和夫「限度のない努力」
限度のない努力~男声四部合唱~作詞:稲盛和夫/作曲:kojika努力には限度がない。壁を破り、成功に至る。この壁を突破したという自信が、さらに偉大なことをさせ…
2010/08/19 10:36
パートとポジション
先日、顧問の先生が「Top Tenor(Soprano)をサッカーで例えれば、FWである。」とおっしゃっていました。 私は以前から、そのことについて考えてい…
2010/08/08 18:22
稲盛和夫「成功への情熱」
成功への情熱~テノールソロ+男声四部合唱~作詞:稲盛和夫/作曲:kojika 情熱を持ち続け、地道な努力をする愚直なこの方法が、実は成功をもたらす「こうありた…
2010/07/12 22:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kojikaさんをフォローしませんか?