アクアリウムの外部濾過器サポート
今回は外部濾過器のメンテナンスのお話です。(次回記事予告したコリドラスパンダの尾鰭の話は、またまた先送りです。すみませんm(__)m)昨年10月にコリドラス飼育のメイン水槽として立ち上げた60㎝水槽。(写真の真ん中)『エーハイム2213』って言う外部濾過器を使っているのですが、駆動音がうるさくて気になってました。レビューを見ると「寝室に使える静音性」なんて言うコメントも見かけるのですが、我が家の場合、「カリカリ」「ゴーン」と、ちとうるさすぎ・・・ネットで調べてみると、濾過材の詰め込み過ぎで負荷が大きくなる事で、異音の原因になるとか。う〜ん、我が家の場合セット品の濾過材にブラックホールと言う活性炭を追加してますが、その分目の細かなロックウールを外すなどして対応しているので、そんなに過大な負荷をかけている訳じゃない...アクアリウムの外部濾過器サポート
2022/01/31 19:00