chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BMW2002 E21 E30 https://plaza.rakuten.co.jp/tiexp/

BMW2002 E21 E30 古い車やバイク、自転車などの、回想録? です。

趣味の洋楽、オーディオ、ギターなどの話題も加えて…。

tiexperience
フォロー
住所
秋田市
出身
秋田県
ブログ村参加

2009/11/06

arrow_drop_down
  • 大晦日 午後!

    午後から、車庫、小屋に行って気持ちだけの片付け!? 何かやらなきゃ!の気分(笑) 父がいた時は、小屋と車庫にそれぞれお供えと灯を付けて拝んだもんです。それぞれの車にもしめ飾りとかお供えをした記憶が

  • 浜省 オン・ザ・ロード 2023

    夜更かししようかなぁ~の続き(笑) 今年のもの(ライブ映像)は、今年のうちに見ておきましょ!(笑) コンビニまで、ツマミを買いに行って来ました~(笑) 30日は外出先が100均2回と、近くのコンビニって笑え

  • バッテリーモニターを取り付け

    今日は、朝から大掃除! 散らかった部屋を片付けるのに熱中し、ミケの所に行ったのは、9時(笑)。 本日は、100均ショップに年末片付けの為のケース数種類を買いに出ました! ブログの内容にまったく関係

  • 車を取りに行って来ました~

    Kの運転で車を取りに行きます。 ボードをやりに行くと誘われたけど、流石にないだろ~(苦笑) 現地到着。昨日はあえて見ないようにした(爆) スタッドレス、インチダウンしているせいもあって、下擦っ

  • 飲み会 腹パンパン(笑)

    はじめKにピックアップをお願いしましたが、代行で帰ることを考え一番遠いN田が、それぞれの家に回って拾っていきます(笑) まっ、車を出すのは昔からN田って決まってます!(苦笑) カンパーイ(笑)

  • 雪国の日常 いきなり飲み会(笑)

    千葉に住むKが、夏に借りたTシャツ返しに行きたいって言うので、 待ってたら、 何故かふたり(笑) Kと一緒に降りて来たのはM園(笑) 何でもN田んちに向かってる途中で、パチンコ帰りで歩いてるM園を発見し

  • 雪国の準備 枯れ葉掃除

    休みに入りました(笑)。 朝寝坊して、ゆっくり起きようと思ってたのですが、 休みだと早く起きます(笑) 秋からいきなりの冬だったので、 まあー、いつもやらずに春になってから片付けるのですが、

  • 一泊での忘年会

    一泊で会社の忘年会(笑)。 以前は知り合いの料理長の宿があって、超豪華なお料理を頂きながらの忘年会ってのもやりましたが…。過去の話!! 衝立の向こう側でブュッへスタイルの夕食。 当日ま

  • 雪国の準備 凍り止めコード

    財布の中になく、銀行のキャッシュカードとクレジットカードを紛失したと思い、大慌て…(汗) あちこちにいろいろ電話をかけた後、財布ごと無いことに気付き、もしかしたらと思いトランクを探したところ、トランクに

  • E21 DRM Group 5

    1978 BMW E21 DRM Group 5 Schnitzer Turbo Chassis no. E21-R1-26 ex Ertl, Winkelhock, Brun, Grohs

  • 雪国の準備 NAロードスター バッテリー充電ケーブル繋ぎました~

    昨夜です。 NAロードスターにバッテリー充電器を繋ぎました。 取りあえず、延長コードが付いた充電器を代用しました。 これまた取り合えず、ワニ口クリップで(苦笑)。 日を見て、バッテリーにコードを繋

  • 雪国の日常 暗いうちからの雪寄せ

    早起きして5時半過ぎに外に出たものの… 夜中にカメラで見た感じより、少ないかな! ラッキー(笑) 融雪ホースからの水で、所々雪がありません。 均等に水が出て流れてくれれば、良いのですが…。

  • 海に眠るダイヤモンド

    昨夜は、某懇親会へ。 代理出席にも係わらず、お歴々を前に乾杯の挨拶を仰せつかりました~~(汗) 上がったわ~~(苦笑)。口がパサパサ…(爆) 某ホテル(笑) 当県の飲み会と言えば、標準2時間

  • 雪国の準備 融雪ホース

    ​ 昨日のブログ、「雪国の準備~~~ 」で、みかん高~い!ってネタもないだろ~(爆) 今朝です。 昨夜もさらっと降ったようです。 見ていただきたいのは、車の先の路面。雪がありません。 融

  • 雪国の準備 みかん(笑)

    いやいや、どんだけ寝てる(笑) 6時24分までは寝ていないものの、 寝たのは多分、19時55分で間違いない(爆) 土曜日のお昼、眠くて横になってたら寝てました(笑)。 マジヤバくない?!(苦笑)

  • 2002 写真いろいろ

    2002と言えば、このカラーリング。 Oクムラさんのtiちゃんもこのカラーリングでしたね。 このカラーリングもたまに見ますね! 時代を感じさせる白黒2枚。 おたふく(笑) グリー

  • NAロードスター バッテリー充電ケーブル つづき

    10月20日 この時は、キーレスOKなれどクランキングがもう一歩という状態のバッテリー上がり。 乗ってないですからね~~。 1時間くらいで満充電になりました。← これも早すぎる気がします(苦笑) ケーブルの

  • 雪国の準備 凍り止め(笑)

    朝マイナス5℃でしたが、日中0℃まで上がり 帰宅のタイミングでも0℃。 日中緩んだので、もしかすれば凍り止めができるかも! でも緩んだと言っても0℃だし…(苦笑) この場所は、蛇口を開けて、「やっぱり凍

  • 除雪機、エンジン掛かりました~

    キャブがあるらしい所をドライバーの柄でコツコツやったり、揺さぶったり…(笑) 何度目かのクランキングで、パシュッというバックファイヤーの後掛かりました。排気は白っぽい… アイドリングは安定しているので、

  • E21 丸目2灯 写真

    こんなのネットで見つけました~(笑)。 こんな写真も(笑)。 一番後ろから E10 02とE21 3シリーズ E12 5シリーズ E28 5シリーズ E9 CS E24  6シリーズ E23 7シリーズ ↑ 多分(爆

  • 雪国の日常 2日連続 ミニにカバーを掛けました

    昨夜帰宅して、ミニをシャッターから少し離して駐め直しました。 充電ケーブルを繋ごうとしていると、ミケ!!(笑) この後、ゆっくりボンネットを閉めていくと、察して降りてくれました~。 はい。チュー

  • 雪国の日常 雪寄せ ミニ移動しました~(苦笑)

    ​ 今朝6時過ぎ。 昨夜、結構降ったようです! う~~ん、雪寄せです。 今シーズン最初に積もった雪は、重い雪ですね~。 この土日に移動しようと思いながら、暴風警報が出るくらいの風で断

  • NAロードスター バッテリー充電ケーブル

    NAロードスター、バッテリー上がりでキーレス不動。 アンド、キーでもカギが開かないという どう見ても施工不良だろう!ってのが、先月。 2年半でバッテリーがダメになるのも?だが、社長と話してバッテリーを

  • 芝刈りロボ、撤収

    今朝です。 今日の任務は、芝刈りロボの撤収! 朝イチで作業開始。。 充電ドックごとしまいます。 境界のコードを抜き、一応ビニールテープで絶縁。 小屋の中に入れて、コードをループさせドッグのプ

  • NAロードスター 運びました~(笑)

    金曜日、飲み仲間6人で家飲み!(笑) Nさんは沢山を料理を準備してくれて、つまみ、牛タン、お酒類、みんながそれぞれ持ち込み(笑) Kヤは、牛タンとワイン。Tは、日本酒。IさんYさんはスパークリング、ワイ

  • 男鹿に向かいます

    前夜に雪が降った翌日(木曜日) 会社を早退して、男鹿に向かいます 通りから国道7号に出たところです。 写真では見えるようによく写ってますが、実際は靄と吹雪とで、もっと見え辛い! プチ・ホワイトア

  • 本格的に雪です。 750il タイヤ届きました~。

    750用デイレッザ1日で届きました~(驚) 雪降ってくるのに、夏タイヤ今頼んでどうする訳(笑) どうせ、やるの春なのにね! と言うわけで、一面真っ白になりました~~。 夜遅くに何をやっているん

  • スマートウオッチ画面保護ガラスフィルム スマホケース スマホ液晶保護ガラスフイルム 交換しました!

    スマートウオッチ保護フィルム、いつぞやの大雨で気泡が入ってしまいました。 結構ガツガツ、時計をはめたまま作業して画面をぶつけたりしてました。保護フィルムのおかげで無事です。 はめたまま寝るし、たまに

  • 雪です

    12月に入ったと思ったら、もう10日(苦笑)。 先日の土曜日(7日)です。 普段立ち入らない小屋の東側。生い茂っていたワラビも枯れて殺風景です。 そんな中、このトゲトゲの木? こいつやたら大きくな

  • 750il タイヤのチョイス

    750il の純正タイヤのサイズを調べます。 インチアップの適用表(笑) こうなりました。 17インチで候補としたタイヤは、以下の3つ。 シバタイヤのコンフォートモデル。 しかし、円安

  • 近所に熊が~~!?

    熊がスーパーに立て籠ったのが、全国ニュースになったN田の地元ですが、 N田はと言うと、家に引き込もってて、ニュースも見ないでいたので、後になって知りました(苦笑) ここ数日、家から出たのは、

  • 12月になりました。

    12月2日は会社の健康診断。夜は、大学時代同じ下宿だったY田と飲む予定でしたが、寝込んでましたのでパス。 明日は、重要な仕事が入っていたのですが、欠席します。 終わった後の顔合わせの飲み会も無論欠席です

  • 丸2日ぶりで外に出ました

    出張中、ベルトがこんな感じになってました。 昨夜寝てる途中で、ついに取れたようです。 布団の中で良かった~。落として、時計にダメージを与えずに済んで助かった。 買っていたベルトも丁度いい具

  • 750il ホイール

    Type2、修理して塗装したらシュニツアーのロゴが無くなるし、どうしようかなとか考えていたら、 いっそパチもんでもいいかぁー(苦笑)になりました。 新品だし、JWLマークもあるようだし… ちょい違

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tiexperienceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tiexperienceさん
ブログタイトル
BMW2002 E21 E30
フォロー
BMW2002 E21 E30

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用