2018年12月ドイツクリスマスマーケット33シュトットガルトクリスマスマーケット2
ドイツクリスマスマーケット32シュトゥットガルトクリスマスマーケット1の続きです。マルクト広場シュトットガルトクリスマスマーケットのメイン会場、市庁舎のあるマルクト広場です。こちらが市庁舎。市庁舎前の屋台、みんな、これでもかってほど屋根を盛っていますね~。この広場は屋台の数も多く、人の数も多い。。本当に賑やかなクリスマスマーケットです。アドベントカレンダー入口には巨大なクリスマスツリー。市庁舎の窓に数字が書かれていますが、これはカレンダーなんですよ。アドベント(Advent)とは、イエス・キリストの誕生を待ち望む期間のことで、イエス・キリストの誕生日(=クリスマス)までをカウントするためのカレンダーがアドベント・カレンダーです。たいてい12月1日~24日の期間になっているそうですが、これは、世界で一番大きなアド...2018年12月ドイツクリスマスマーケット33シュトットガルトクリスマスマーケット2
2021/03/31 00:39