ピロ(2歳)トット(1歳)お腹の中に在籍中のサンちゃん(7ヶ月)の年子の育児と家族の日々の日記です。
“なんくるないさぁ”とは、沖縄の方言で「どうってことないさ」「なんとかなるさぁ」という意味の言葉です。 おばぁー達が、頑張ればあとは何とかなるよ〜的な感じで良く使う言葉です。 タイトル通り、大きな心で酸いも甘いも受け止め楽しいブログを目指しています☆ ハンドメイドや読書も好きなんで、お勧めの本とかも紹介していきますよ〜。
早くも今日から4月ですね。沖縄もポカポカ陽気で気持ち良いです(*^▽^*)新しい年度のスタート。いろいろ環境が変わる月。新たな環境への充電も兼ねて・・・糸満の…
友達が、アメーバでブログを始めたとのことで・・・ひっさーーーーーーしぶりに、ログインしてみました。なんと、2年経ってるし( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚…
ブログの引っ越し先きまりました☆新たなブログはこちら日々のキセキ☆良いことも、イマイチなことも日々の出来事は奇跡的な出合い。そんな小さな奇跡を大切に我が家の軌…
早くも3月の終わりですね。年度が替わるにあたって、生活の変化がある方も多いと思います。実は、我が家ももれなく生活に大きな変化が・・・5日前の1本の電話。なんと…
4月まであと5日ですね。ブログまったく更新できず育児で手がいっぱいで…なんて、子どものせいにはしません。実際、そうじゃないし。要は、私の問題なのよね。時間管理…
今日は、あーちゃんの1ヶ月健診でした☆この1ヶ月。長かったような・・・ 短かったような・・・かなり中身の濃い産後生活を送ってました。おかげで、ブログ更新でき…
雨続きの沖縄。寒いし、湿気多いし・・・スッキリしない日が続いています。その天気のせいなのか。産後の特有のものなのか・・・いよーーーーっに、イライラしたりムカム…
2月10日。ダディが出生届を市役所に提出し、晴れてサンちゃんも市民になりました。出生届が受理されたことで、胎名だった“サンちゃん”って呼び名も卒業になります。…
2月9日(火)に、母子共に無事退院して帰宅しました~。長かった入院生活。やっぱり、外の空気はよかとです。寒いとか…暑いとか。季節が感じられるって大切だと実感(…
予定日より11日も超過した2月4日の13時44分。次男坊サンちゃん誕生しますた☆4日に誘発だと先日書いたのですが…入院予定当日の朝方、いつもの前駆が微弱ながら…
「ブログリーダー」を活用して、まぃまぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。