Color日和・たけはらともみです 本から受け取ったインスピレーションで800字で書き綴る「リブリオエッセイ」。 7月のエッセイはこちら↓ 「夏の夜の夢」…
Color日和・竹原朋美です 本日は5時半起きで千鳥ヶ淵散歩を決行。 毎年恒例ではありますが、いつもより気温が6度と低くそこそこ着こんで向かいました。 九段…
Color日和・竹原朋美です 昨日は朝から晩までいろいろありまして、その合間に観たのがこちらの映画↓ 映画ドラえもん のび太の絵世界物語映画の感想はこちら↓…
Color日和・竹原朋美です 本から受け取ったインスピレーションで800字で書き綴る「リブリオエッセイ」。 今回の3月のエッセイはこちら↓ 「愛妻弁当」と言…
Color日和・竹原朋美です 本日は、在宅ワークとなった旦那様と昼食後にお昼休みをかねてお散歩に神田川へ。 一部、このようにこんもりと咲いている桜の木もあり…
Color日和・竹原朋美です 日曜日に有楽町へ出かけてきました。目的地はコニカミノルタのプラネタリウム東京。 天井はこんな感じ↓ あらかじめ予約したのは↓…
Color日和・竹原朋美です 本日、東京では「開花宣言」がされましたね。 その前に神田川の桜はどうかしら~とお昼ご飯を食べてから外にお散歩しに行ってきました…
Color日和・竹原朋美です 昨日、午前中に自由が丘のイベントに出かけた後、向かった先は渋谷。たまたまみつけた大盛堂書店で開催される町田そのこさんのトークシ…
Color日和・竹原朋美です 本日は、久しぶりの自由が丘へ。 オーラソーマ🄬のコースだったり、薬膳やゴスペルなど自由が丘はワタクシにとっては学びの場なのでドキ…
Color日和・竹原朋美です 春分の日ですねぇ~。日が長くなったのを実感した日でもあります。そんな日に観た映画は「ウィキッド ふたりの魔女」 映画の感想はこ…
Color日和・竹原朋美です 昨夜はMBLをテレビで観戦してから寝たものの、夜中も雨音がけっこう凄くて寝付きにくかったのですけど、今朝は旦那様のお弁当作りし…
Color日和・竹原朋美です kin254 白い共振の魔法使いの日260周期の最後の白い魔法使いの日。 洗濯物を干し、いつものようにメルマガを発行し、今日は…
Color日和・竹原朋美です 第48回日本アカデミー賞の授賞式が3月14日でしたね。「正体」が最多の12部門13賞、『キングダム 大将軍の帰還』と『ラストマ…
Color日和・竹原朋美です つい目にする本というのがあり、いつかは読もうと思い忘れないようにと図書館に予約した9月。 皇族の方が書かれた本でかなり前に出版…
Color日和・竹原朋美です 法事の後は福岡空港では機内の荷物を預けてから自分達で食べる用のお土産を物色。 福岡空港限定の「纏衣(まとい)ひよ子」と呼ばれる…
Color日和・竹原朋美です 今回の福岡への旅は義父の三回忌のため。記録として書き残しておこうと思います。 お寺さんで1時間ほどの法要を終えた後、お越しいた…
Color日和・竹原朋美です 柳川駅から数分のところにあった居酒屋へ。なかなかの人気店ということで旦那様が予約したのは「楽園柳川」。 レモンサワーとお通し…
Color日和・竹原朋美です 福岡空港に着陸し、レンタカーの目的地に設定したのはお宿の近くの西鉄「柳川駅」。 正面はこんな感じ。 晩ごはんを食べに駅近の居…
Color日和・竹原朋美です 羽田空港ではランチの前に、お土産とおやつを調達し荷物を預けておりました。 飛行機は少々、遅延しておりましたが無事に飛び立ち …
Color日和・竹原朋美です 義父の三回忌の為、金曜日に福岡へ。一泊二日の短い観光なしの旅ではありましたが、そこそこ食べまくって帰ってきました。 まずは、飛…
Color日和・竹原朋美です 今月はいろいろやることがあるので、前倒しで進めようとは考えているものの気は焦りますねぇ。 先日の新宿御苑の温室で咲いていたお…
Color日和・竹原朋美です 明日3月7日から13の月の暦では「太陽の月」のスタートです。 「どうしたら私の目的に達するのか?」 「私の目的を達する…」とは…
Color日和・竹原朋美です 本日は「啓蟄」ですね。 昨夜に引き続き、晩御飯は「おでん」にしました。困ったことに、巾着とか練り物やおでんセットみたいなのが3…
Color日和・竹原朋美です 昨日まで20度近くあったのに、今日は激寒。 午後2時半ごろに、スーパーに出かけようと外に出ましたら雪というかみぞれ模様でした。…
Color日和・竹原朋美です 3月に弥生に入りましたね。土日に新宿御苑に暖かそうだし梅の花でも見に行こうかと…。 今日は「東京マラソン」で午前中の新宿界隈は交…
Color日和・竹原朋美です 昨日2025年2月28日に「ミュージカルの聖地」と呼ばれた帝国劇場が59年で幕をおろしました。 そんなに頻繁に訪れたわけではな…
「ブログリーダー」を活用して、ともみ(^−^)bさんをフォローしませんか?
Color日和・たけはらともみです 本から受け取ったインスピレーションで800字で書き綴る「リブリオエッセイ」。 7月のエッセイはこちら↓ 「夏の夜の夢」…
Color日和・たけはらともみです 本日、7月19日は土用の丑の日 土用の丑の日には「う」のつくものを食べるといいとも言われてますが、 我が家の晩ご飯は、…
Color日和・たけはらともみです 急に気になって予約して7月19日に観た映画は「風がきこえる」 約70分と比較的短いスタジオジブリの作品の映画です。 映画…
Color日和・たけはらともみです 2月に仕込んだ味噌↓ 『【薬膳】15年目の味噌作り』Color日和・竹原朋美です 毎年恒例の味噌作り、気づけば15年目…
Color日和・たけはらともみです 先日、旦那様の早めの誕生日会をしましたが、 やはり誕生日当日もお祝いはしましょうね…ということでデパ地下にケーキを買いに…
Color日和・たけはらともみです 7月15日、関東ではお盆の期間になりますが、本日は旦那様のお誕生日。めでたい! せっかくなので今日は今日でデパ地下にケー…
Color日和・たけはらともみです 昨日の朝散歩は、たま~に向かう場所。 東京メトロ早稲田駅の2番出口を出るとすぐ右側に目を向けます。 ちなみに写真の中央…
Color日和・たけはらともみです 今日の朝散歩はいつもと逆ルート。 久しぶりに朝食は外で、朝モス。 コーンスープでほっこりする。 今朝は、涼しくて長袖…
Color日和・たけはらともみです 昨日の夕方、東京、スゴイ雨と雷でしたね~。 そんな中、読んでいた本は「汝、星のごとく」 主人公たちは、雷雨張りの人生紆余…
Color日和・たけはらともみです 昨日、観た映画は「F1・エフワン」 映画の感想文はこちら↓ F1 エフワン|朋美映画の感想文です。 昨日の日曜日は夫婦…
Color日和・たけはらともみです 今日は朝から散歩してきましたが、それにしても朝から暑いですね。 この暑いのに日傘が壊れまして、昨日は新宿に出た用事のつ…
Color日和・たけはらともみです 昨日、観た映画と読んだ本のご紹介。 映画はカンヌ国際映画祭コンペティション部門に選出された作品「ルノワール」 映画の感…
Color日和・たけはらともみです 昨日は日比谷まで映画を観に行きました。 普段、日比谷までは近いようで遠いというか、なかなか出かけないんで馴染みがない。(…
Color日和・たけはらともみです 「シンクロ発生時刻特定計測器」…なんのこっちゃって感じですよね。 これが「13の月の暦」の別名だということです。 「13…
Color日和・たけはらともみです 6月の休日は朝散歩を終えてから向かった新宿へランチ。 旦那様の希望で、開店前に並んだのは「とんかつ和幸匠庵」 箸休めの…
Color日和・たけはらともみです 7月になりましたね~。 昨日、金運アップのお話も書きましたが、 5月と6月は旅行三昧で↓ 『㊵2025ハワイ島旅行記まと…
Color日和・たけはらともみです 土日は、久しぶりに朝散歩をしてみましたが、それにしても、やはり1時間違うと涼しさが違いますね。 もちろん太陽の高さも違う…
Color日和・たけはらともみです 本日は、久しぶりに朝散歩から始まった一日。 昨日はエッセイ塾「ふみサロ」の合評会で おかげさまで後藤賞をいただきまし…
Color日和・たけはらともみです 6月の真夏日連続6日というのが47年ぶりと言われたちょうど一週間前の日のこと。 今日のように暑い日に新宿のとある場所から…
Color日和・竹原朋美です 昨日は、旦那様が出張に出かけてたので吉方取りつつのランチは丸の内オアゾ内の「Soup Stock Tokyo」にて。 いつも…
Color日和・竹原朋美です 本日は吉方取り。コツコツのエネルギーが今、必要なのですよ。 久しぶりにスタバでキャラメルマキアート飲みました。 昨日は全然外…
Color日和・竹原朋美です 「キングダム」大将軍の帰還 「忘れられない、戦いが始まる」 今までの「キングダム」の流れを通して見せつつも、2時間半という長…
Color日和・竹原朋美です 三連休の最終日は旦那様の誕生日ということで旦那様が選んだお店は早稲田にある完全予約制の「手打ち蕎麦 汐見」 初めて訪れたのです…
Color日和・竹原朋美です 三連休初日は、映画を観てランチしての後、 旦那様の「ビジネスカジュアル」のためのお買い物。 旦那様の会社は今年の夏からYシャツ…
Color日和・竹原朋美です 映画を観た後にランチに訪れたのはいつも人気で人が並んでいてなかなか入らなかったお店 とんかつ和幸「匠庵」 とんかつ和幸が新宿「…
Color日和・竹原朋美です 今日は旦那様もリモートワークもないし出張でお弁当もない。 雨の中、お醤油を買いに出たついでにランチは高田馬場、西早稲田人気店の…
Color日和・竹原朋美です 本日のリモートワークのランチはだいぶ前に旦那様が北海道の出張帰りに買って帰った「室蘭カレーラーメン」にしました。 ちょっと麺…
Color日和・竹原朋美です ここ数日より暑さは控えめとはいえ、暑い。でも、ちょっとは外に出て運動は必要では…と考えひとまずバスにのって池袋へ。 東武百貨店へ…
Color日和・竹原朋美です 昨夜、台所・キッチンの電気のスイッチが使えなくなりまして押してもカチっとならずペコペコペコペコ押しまくるも電気がつかない。 一…
Color日和・竹原朋美です kin1 赤い磁気の竜 260日サイクルのスタート。 それにしても暑い、暑すぎる。今日は東京都心の最高気温は37度と体温以上ある…
Color日和・竹原朋美です 昨夜はなかなか寝付かれず、そんな時に読んだ一冊のエッセイ本はこちら↓ 人生フルーツサンド 題名が美味しそうだったから…とい…
Color日和・竹原朋美です 昨日は銀座に用事があって出かけたものの、たどり着いたら午後3時。 そこからちょうど1時間の待ち時間が発生したので、おやつ時だし…
Color日和・竹原朋美です 熱中症警戒アラートが2日続けて出るほど暑いですわね~。皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 暑くならないうちにと思いつつ出かけま…
Color日和・竹原朋美です 食材は買ったらすぐに作るといいんですが、ついうっかり消費期限近かったわ~、過ぎちゃうわ~というのが冷蔵庫の整理して出てきちゃい…
Color日和・竹原朋美です 本日は水曜サービスディ。新宿ピカデリーで観た映画は「ハロルド・フライのまさかの旅立ち」 原題「THE UNLIKELY PI…
Color日和・竹原朋美です 今日は久しぶりに寝坊しました。どひゃーって感じですよ。 慌てて朝ごはんの支度とお弁当を持たせてなんとか旦那様を無事に見送ること…
Color日和・竹原朋美です 6月最終日に観た映画は「ディア・ファミリー」 娘の命はあと10年。そう宣告された家族は娘の命を救うために模索する。 素人にも…
Color日和・竹原朋美です 一昨日6月28日にお友達と夏ビュッフェの後、日本橋三越本店へ。 6月末まで展示されているという「月面アスパラガス」プロジェクト…
Color日和・竹原朋美です 昨日は久しぶりに会うお友達と夏ビュッフェ。 三越前直結のYUITOビルの「XEX日本橋」イタリアンのサルヴァトーレ クオモ ブ…