chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
干物女の家計簿。 http://misheep.blog44.fc2.com/

2000万円貯めたOLの家計簿と絵日記。既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました(宝島社)」発売中!

ハイシマカオリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/26

arrow_drop_down
  • 綾瀬はるかだと思ってたら永野芽郁だった。

    若い頃、服や化粧品を買いに行ったときに社交辞令で店員さんからもらえた褒め言葉といえば、「白い」とか「細い」とか。変わりどころで言えば、「肩ぴったりですね」もあった。(とにかく既製品に肩幅がちょうど合うらしい)今は太ってしまったので、「白い」しかなくなる。ただ、その代わり、白さには磨きがかかった気がする。シャワーヘッドをミラブルにしたことが一番大きいけれど、最近は、バッサという、高濃度水素イオン水を...

  • 20年前、選ばなかったほう。

    今の喪服は、20代の頃に買ったもの。そのときの流行の影響もあるけど、スカートの丈が長いのはおばさんくさいと思っちゃったり、バッグも普通のやつはダサいと思っちゃったり。でも、20年経った今・・・。スカート?長いほうがいいじゃん。バッグも、マチが広いやつがいいじゃん、となる。あと、痛感したのは、前開きにしておけばよかった。喪服は年を取ったときのことも考えて買うべきだったな・・・。\最大3,000円OFFクーポン配...

  • 骨貯金はない。

    最近現れる不調は更年期によるものかなと思っていたのですが、たまたま骨粗しょう症の症状を知ったときに、結構同じような不調が出るらしい。骨折しやすいだけかと思っていたんですが、心肺機能や消化機能の低下にもつながるみたい。骨粗しょう症も更年期から現れるものなので、まあ結局全部ひとつにつながる・・・。骨密度を調べたことはないのですが、骨密度って、一度下がると元に戻らないらしいので、若い頃からの骨貯金が大事...

  • 神妙な顔で。

    「喪服は嘘をつかない。」というブログで、喪服がぱっつんぱっつん状態から、早2年。とうとうぱっつんぱっつんを超えて、入らなくなった。しかし、新しい喪服を用意するには間に合わなかったので、無理矢理着た。否、着れてはいない。背中が真ん中までしかチャック上がらないのを、上着でごまかした・・・。(5月1日~12日収入)ネット収入:1,000円(ハピタス)........................計 1,000円(5月1日~12日支出)...

  • 北海道スイーツフェア

    2024年4月収支(収入)給与:276,578円ネット収入:5,037円(楽天アフィリエイト:3,537円、ハピタス:1,500円)............................計 281,615円(支出)家賃:64,452円服飾費:39,000円美容費:33,982円(バッサ保湿美容液等)家電:33,110円(アデランス KAMIGAヘアドライヤー)食費:26,879円光熱水費:17,976円趣味娯楽費:11,879円(日東紅茶 ミルクとけだすティーバッグはちみつ紅茶等)医療健康費:10,010...

  • 脳が速さについていけない

    今年のGW後半戦は、BSの映画謎企画「サメ!ジャッキー!インド‼」でインド映画を観たいので、遠出をするつもりはありません。ただ、前半戦で、隣県まで買い物をしに行っていたのですが・・・。年に数回、高速道路を運転して出かけているのですが、なんだろう、全く混んでいない見晴らしのいい高速道路を走っていると、なぜか急に不安になってきたのです。アクセルを踏んでいる足や、ハンドルを握っている腕の筋肉が緊張してきた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハイシマカオリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハイシマカオリさん
ブログタイトル
干物女の家計簿。
フォロー
干物女の家計簿。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用