chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
干物女の家計簿。 http://misheep.blog44.fc2.com/

2000万円貯めたOLの家計簿と絵日記。既刊「ケチケチしないで1500万円貯金しました(宝島社)」発売中!

ハイシマカオリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/26

arrow_drop_down
  • ベリーダンス

    「セクシー田中さん」の実写ドラマの影響で、ベリーダンスに興味が出てきました。といっても、部屋の中で、踊り方を教えてくれるYouTubeを見ながらやってるだけなんですが。この数年、骨盤周りの地味~な痛みが気になっており、特に朝起きたときに痛い。でもベリーダンスをやってから寝ると、痛くないのです。骨盤周りの血流がよくなるからなんだろうけど、いい発見!そしてベリーダンスのいいところは、ダンスといっても、どった...

  • 究極の睡眠導入「話」

    1年前にも、睡眠導入用に、オフタイマー設定したテレビでYouTubeを聞きながら寝ている、というブログを書いていました。コメントで教えてもらったチャンネルや、以前から見ていたチャンネルを日替わりで聞いてて、一番眠りやすいと思っていたのは、圧倒的「岡田斗司夫ゼミ」でした。しかし最近、コメントで教えてもらったチャンネルがそれを超えました。「中田敦彦のYouTube大学」です。決してつまらないとかではなく、とてもわか...

  • 故人を、当時の年齢ごと偲ぶ。

    悲しいことに、ときおり作家さんが若くして亡くなるニュースを目にすることがあります。そして、亡くなられて初めて年齢を知ることも多い。悲しいと同時に、思わず年齢を逆算して、思い出のある作品執筆時の、作者の年齢の若さに驚かされます。最近だと、実写ドラマにもなった「花ざかりの君たちへ」の作者、中条比紗也さん。1996年から連載されていて、当時私は高校生。27年前のことですが、作者が亡くなられたのが50歳なので、連...

  • ようやく決意した!

    前回、インド映画を観るために都会まで遠征する話をしましたが、ついでに都会にしかないお店で買い物も楽しんでいます。最近買ったのは、unicoのPIIVO(ピーヴォ)チェア!2年前にダイニングテーブルを買ったというブログを書いてましたが・・・。テーブルを買ったのに、実はずっと椅子がなかった。無印良品のベンチを椅子代わりにしていたのですが、やっぱり座面が固いので、パソコンを使うときくらいしか座る気にならず、相変わ...

  • 熱風!!

    興味がない人には全然わからないと思いますが、実はインド映画「RRR」の日本での大ヒットにより、普段日本では上映されないような他のインド映画が、あちこちで上映されるようになっているのです。私も「RRR」以降、すでに5作品も観てる!観に行くには都会のほうに行かないといけないので、長距離移動なとで時間もお金も費やしてしまっている。コンサートに遠征する人と同じような感じかも。期間限定ってところがまた、今観ないと...

  • 秋の誘惑 Part3

    2023年10月収支(収入)給与:276,046円ネット収入:7,165円.............................計 283,211円(支出)家賃:64,452円食費:40,305円旅費:21,722円美容費:16,291円(アカラン 化粧水)医療健康費:14,296円(エクエル等)光熱水費:12,531円雑費:10,000円通信費:7,701円趣味娯楽費:7,406円(銀太郎さんお頼み申す 3 等)交通費:6,855円交際費:3,000円日用品費:898円(髪の毛トリトリEasyネット等)雑貨費:...

  • 秋の誘惑 Part2

    ときどきやってくる、自分の中の和菓子ブーム。きっかけは、「3月のライオン」の最新刊で塩豆大福が出てきて、語感が美味しそうだったから。コンビニで、スーパーで、シャトレーゼで。先月は見つけるたび、つい買っちゃってました。もともとあんこが好きというのもあるんですが、豆のコリコリした食感により、甘い物を食べている罪悪感が緩和されるのだ!(10月27日~31日支出)旅費:12,816円食費:5,174円交際費:2,500円...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハイシマカオリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハイシマカオリさん
ブログタイトル
干物女の家計簿。
フォロー
干物女の家計簿。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用