ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明日から六月
ここ通ると撮りたくなるんよ。 昼過ぎから中学入試説明会のリハーサル。みなさん長年携わってるだけあってまあお上手。説明の向こうに授業が見えてくるような話しぶりでした。資料などを整えたら来週は会場リハ。6/17(土)本番に
2023/05/31 21:50
はやばや
この一週間は雨が続きそうだな。 夕方の小学生英語を経て、夜は中2の英数。通常授業。英語はunit2の接続詞that。when、ifに続いての登場なので問題なかろうて。数学は連立方程式の加減法から代入法へ。テスト対策を挟
2023/05/30 21:59
to U
しとしとよく降るなぁ。 小6受験の算国。あんまり集中できてなかった気もするが、ぼちぼちやれた。夜の中1は英数。英語は暗唱テストして文法テストする前に前回のテストを返却&直し。それから文法テスト。ぼんやりでも、もうちょい
2023/05/29 21:38
くた
なかなかの運動会日和。 夜は中3の英数。その前に国語も。国語は漢文で初戦はなかなかの苦戦。巻き返しに期待。英数はテスト対策。次回からは通常授業。中学生は総体前になるので、部活もハードになってくるはず。直前で慌てないよう
2023/05/27 21:48
はた
もう来週は6月かぁ。はや。 夕方は小学練成。本日より1名増。終わりの挨拶のとき担当の先生から「J小学校のみなさんは明日の運動会、がんばってくださいね!」と粋な声かけがあった。夜は中2の英数。テスト対策。次回より通常授業
2023/05/26 22:00
暖簾に腕押し
気温のシーソーゲームが半端ないな。 小6受験の社理算は模試解説。解き直しを含んで。成績表もそれぞれお渡ししたし、説明会の案内も配付した。模試は釘感あふれるものだったが受ける側の一部に糠感がじゃっかん漂う。夜は中1の英数
2023/05/25 21:46
わ
はじめて見たわ。 夕方はDSK。レギュラーさんと振替さんがまじって。楽しそうだった。夜は中3の英数。テスト対策。次回も対策。一息ついたら東部総体。一息ついたらまたテスト。逆算してしっかり準備を進めることとスイッチの切り
2023/05/24 21:31
よるさむ
どろっどろの車を撮ろうかとも思ったが。 小6受験の模試採点は完了。国語は満点の記述解答がなかなかできず。算数は頭角を現しだした人がいる。社会は小5内容の資料の読み取りが難しい。理科はぼちぼち。このへんで危機感を覚えて来
2023/05/23 21:56
充電
帰省して横野の滝は一の滝。今度は三の滝まで登る。 小6受験は模試。土曜実施の予定だったが学校行事と重なるため変更。11/3は何の日か、あんなに伝えたのに。夜の中1は宿泊研修のためお休み。ちょっとずつ学校行事が復活してき
2023/05/22 18:57
ひんやり
うすらさむい。 午前中ロボット教室がなかったのでひさびさにのんびり。夜は中3の英数の前に国語もして。英語は暗唱テストと文法テストから。教科書は現在完了の継続用法。スラスラ。数学は因数分解。まあまあスラスラ。K中は因数分
2023/05/20 21:54
1,360円です
昼前はすこーし晴れてたけど。 今日は大学前の定食屋へ久しぶりに行った。おばちゃんが「あら久しぶりですね。お元気でしたか」と声をかけてくれた。他のお客さんの会計時に電卓を使ってるのが見えた。前は使ってなかったのに。&nb
2023/05/19 22:02
鉄板
ひさびさのチキンカツ定食。 小6受験の社理算。社理は模試対策。おわって算数はテスト範囲の学習をコテコテ。学習のリズムはよくなってきてる。あとは字だな。夜は中1の英数。英語は今日から文法テストを導入。教科書はunit3に
2023/05/18 21:37
ゆだる
さいきん朝ねむい。 夜は中3の英数。英語は文法テストから。教科書はunit2に突入。現在完了の完了用法。サラサラやれた。数学は因数分解に突入。ほとんどの学校がもう因数分解をしてるんだそうな。定期テストの日程が各中学校バ
2023/05/17 21:34
あっつ
ああ色合いだ。 中3生が自習開始。いつまで続くか。でもその一歩がスバラ。夜は中2の英数。英語は文法テストから。くり返しの成果か丸の数が格段に増えてきた。教科書はunit2に進んで接続詞whenが登場。なかなかの理解が見
2023/05/16 21:50
お久しぶりね
けっこう好きなんよここ。 小6受験の算国は模試対策。出来不出来ではなく、試験に対する生徒の温度差が気になる。夜は中1の英数。英語は暗唱テストと単語テストから。unit2が区切りついたのでワークで文法演習。伸びしろだらけ
2023/05/15 21:34
鬼大笑い
ちょい前の和気藹藹。 午前中はDSK。夜は中3の国語をしたあとに英数。英語は暗唱テストと文法テストしてからunit1がやれたのでワークで文法演習の嵐。特に中3の英文法は難しいのでしっかり演習をしときたい。って本人たちに
2023/05/13 21:39
出会えたらなくさないように
泥はねが目立つがだいぶ足元がすっきりした。 夕方は小学練成。相変わらず真面目に取り組んでた。来週は体験者さんが訪れる予定。夜は中2の英数。英語はunit1がひと区切りついたのでワークで文法演習。数学は文字式を使った説明
2023/05/12 21:30
初質問
昼過ぎからKMB会。昨年度の総括などの報告。それなりにデータ量があったので長丁場だったが、良い振り返りタイムになった。 小6受験の社理算。社理がサラリとやれたので算数の時間がまあまあとれた。来週はテスト対策
2023/05/11 21:54
健康な体があればいい
年1回のメンテナンス完了。行きと帰りでケイデンスがぜんぜん違う。まあケイデンスの意味はよう知らんけど。 夕方のDSK。アドバンスコースを今月で卒業し最上級コースのプロフェッサーコースを目指すという。ロボット愛が半端ない
2023/05/10 22:01
慣らし運転
ちいこいけど飛行機が飛んどるんよ。 夕方の小学生英語。楽しそうなやり取りが隣の教室から聞こえてきた。わりと先生がノリノリ。夜は中2の英数。暗唱テストと文法テストをしてunit1の付録単元。次回はワークで文法演習の嵐。数
2023/05/09 21:57
GW明けて
ああのんびりできた。 小6受験の算国。算数はつまずきが多く見られるけど粘り強くやれてる。国語もまずまずだけど知識分野が弱い。夜は中1の英数。休み明けの月曜でまあまあだるかったと思うけど全員出席。英語は疑問詞。ここだけな
2023/05/08 21:40
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、伝習館城北教室さんをフォローしませんか?